ラスプーチン三橋貴明(経済学版)1 (240レス)
1-

21: 2021/09/20(月)00:20 ID:PfAw5RbL(4/5) AAS
>>
マネタリーベースMBは1970-1990年あたりでは、GDPの6〜8%でもマクロ経済は成立していたわけです。

現時点では、MBはGDPの100%を超えている、マネタリーベースを増やせど増やせど所得は増えなかったわけだ。

MMTは現時点の状態よりもMBをバカ増大させるわけで、現時点でも低金利、ゼロ金利、マイナス金利、などの弊害が多い。

現時点の低金利、ゼロ金利、マイナス金利、などで、地銀などの弱小金融機関が経営難となっている。

金融機関は口座管理手数料の導入検討をしていて、実質上の預金のマイナス金利となりそうだ。

ニホンジンは議論がまともにできない民族だということはハッキリとしている。本当に有害でしょう。
1-
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s