MMT(モダンマネタリーセオリー)28 (961レス)
上下前次1-新
326: 2024/05/31(金)00:38 ID:CwNddd3A(1) AAS
ルイ16世
徳川吉宗
ブルボン朝も江戸幕府も通貨を自ら発行していたのに何故財政難になり財政改革に乗り出したのだろう?
327(1): 2024/05/31(金)02:49 ID:eW5s9naO(1) AAS
>>325
ロボットや人工知能に集中的に投資すれば近い将来そうなるかもね。
328: 2024/05/31(金)09:10 ID:Twongmh/(1) AAS
ロボットやAIが進化しても労働はなくならないよ
ロボットの方が安価なら人間が失業するだけだし、人間の方が安価ならロボットは導入されない
329: 2024/05/31(金)09:52 ID:jJqlghHa(1) AAS
AIだのロボットだのはエネルギーの問題がなあ・・・
330: 2024/05/31(金)10:18 ID:+Kd5n8vo(1) AAS
常温核融合
331: 2024/06/01(土)15:23 ID:69Q55mMh(1) AAS
アルゼンチンの新たな希望:ミレイ政権でインフレが急速に減少
//agora-web.jp/archives/240530004553.html
>ところが、今年1月のインフレは20.6%、2月は13.2%、3月は11%、4月は6.3%とインフレが予想以上のスピードで下がっているのである。5月も一桁のインフレが予測されている。
>その理由には、上述した紙幣発行の大幅な削減を始め、中央銀行は政策金利を40%まで下げ、これまで政府が支出していた各分野への補助金の大幅な削減を実行。更に、地方政府への連邦交付金も廃止する方向に向かい、インフラ整備の為の新しい公共事業は廃止することにした。要するに、あらゆる分野でこれまで政府が無駄使いしていた歳出を徹底的に削減して行ったのである。
>更に、ミレイ政権は小売の伸び悩みを解消させるべく、特にスーパーに価格設定の自由化を促進させた。それで初めて小売業者も販売の本格的な競争が始まったのである。それが功を奏して物が売れないというデフレ傾向と相まって小売価格が下がり始めたのである。
ミレイになってからインフレ率の鈍化と共に政策金利は引き下げられてきたけど、それでもインフレ鈍化は続いているな。
やはり利下げにはインフレを冷やす効果があるのかも?
332: 2024/06/04(火)23:49 ID:2LXK4Zcn(1) AAS
>>327
お金は労働と常に交換される
お金が使われると必ず誰かが働いている
もちろん機械や馬が働くこともあるが?
333: 2024/06/08(土)03:26 ID:StZtdO13(1) AAS
JGPは障碍者向けのA/B型作業所と同じ
人間の尊厳を破壊する
334: 2024/06/08(土)11:33 ID:CqDDflLT(1) AAS
JGPなんて実現可能と思える感覚がわからんね
335: 2024/06/08(土)15:54 ID:aP2CLeqo(1) AAS
JGPが無い国は存在しない
336: 2024/06/09(日)21:52 ID:a83Xfnmw(1) AAS
【経済討論】積極財政論の何が問題か?[桜R5/2/24]
これ面白い
337(1): 2024/06/10(月)10:06 ID:AGa+r8+8(1) AAS
【ネトウヨ訃報】韓国・1人当たり国民所得3万6000ドル超、初めて日本上回る
2chスレ:news
338: 2024/06/10(月)10:59 ID:BhrFoSa8(1) AAS
>>337
ジンバブエドルですか?
339: 2024/06/11(火)09:04 ID:htOR1hLp(1) AAS
【ネトウヨ訃報・読売新聞】日韓関係「良い」は13年ぶり50%台に、韓国でも2年連続の4割超え
2chスレ:news
340: 2024/06/11(火)14:25 ID:CzwHj0bh(1) AAS
Xでは
共産主義だ
労働させ教だ
緊縮派だ
と嫌われているJGPer
「JGPer」のYahoo!リアルタイム検索 - X(旧Twitter)をリアルタイム検索 外部リンク:search.yahoo.co.jp
341(1): 2024/06/11(火)19:23 ID:xTUVDePr(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
締め切り間近です
342: 2024/06/11(火)20:24 ID:n1g/HcOx(1) AAS
>>341
こんなやりかた初めて知ったよ
343: 2024/06/30(日)17:45 ID:SLtLPb8Q(1) AAS
JGPerって何で円安を分析できないの
もともと株ニートばっかりだからミンスキアンですらないのか
344(1): 2024/06/30(日)22:03 ID:G0anIK6w(1) AAS
そこで言う「円安を分析」って何のこと?
345: 2024/07/01(月)04:42 ID:4bEzG20M(1) AAS
>>344
円安要因の説明
まさか金利差だけで理解してるとかないよな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s