MMT(モダンマネタリーセオリー)28 (961レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
242: 2024/05/06(月)20:56:20.58 ID:B1QmT6C1(4/4) AAS
具体性ゼロだなあ
261: 警備員[Lv.17][初] 2024/05/11(土)22:53:48.58 ID:fqmhpCv9(4/4) AAS
何の意味があるかと言われたらあんたが生きてる意味もないのだから早めに自らケリを付けられては?としか。
ここでダベってるのだって何か意味があってアンタはやってんのかい?やりたいからやりたい事をやってるだけだろう。
376(2): 2024/07/22(月)21:29:39.58 ID:yiKC6jnm(1/2) AAS
日本銀行が量的緩和政策を実施した場合、MMTの視点から、その効果と限界について論じなさい。
426(1): 2024/09/11(水)00:31:31.58 ID:CicDxN+B(1/3) AAS
>>424
北欧や韓国並みのキャッシュレスになれば印刷はほとんどなくなる
まあ地震大国の日本では停電でキャッシュレスが使えなくなった時の不安があるので北欧のようなキャッシュレス使用率95%なんてことにはならなそうだが
とにかく印刷は基本的には関係ない
ハイパーインフレで大量の札束持ってる光景が印象深いがこれからはどこかでハイパーインフレになっても紙屑のようにお札が発行されるなんてことはなくなっていくだろう
682: 2024/10/17(木)23:20:34.58 ID:58q0sG/S(1) AAS
ここまで説明して分からないってどうせ鶴爺だろ
708: 2024/10/18(金)12:14:40.58 ID:j26jgy+V(3/3) AAS
とりあえず中銀と政府の統合なんてロクなもんじゃないってのを今現に経験してるだろうに
何でリフレ/MMT馬鹿は教条主義的な答えしか出せないんだ?
モズラー尊師が仰せになったことには逆らえないってか?
782(1): 2024/10/20(日)16:48:03.58 ID:pixBNIUv(3/5) AAS
>>779
付加価値には2つあるんよ
貨幣的尺度で測る付加価値と物的尺度で見る付加価値
現在大まかに付加価値として使われている概念は前者の概念
経済学には貨幣が存在しないからこの概念が分からないんだよね
911: 01/05(日)12:22:49.58 ID:ekL1YQcJ(1) AAS
パラダイムというか信仰心だよなぁ
商品貨幣脳や一般均衡脳を覆すのは難しい
これからのMMTの課題は理論的構成力というより伝達力
上手く解釈して伝える発信力
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.457s*