MMT(モダンマネタリーセオリー)28 (961レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

536
(1): 2024/10/03(木)21:20 ID:ZDf9Hcoe(6/6) AAS
>>524
この動画の作成者は一応レイのMMT本を読んだ上で問題点を指摘している。
それに対して批判的なコメントをコメント欄している人達は本の内容関係なく「僕の考えてるMMT」と照らし合わせてそれは違うと一般的な経済学の立場から批判している。
でもそれって実は「レイが言ってることは違う」と言ってるに近いと言うことを批判者は知らない、何故なら批判者は本を読んではないからだ。

というのが自分の感想。

まあセイの法則については、レイは通貨発行で賄える条件として実物資源(つまり供給力)を挙げてはいるから供給をとても重視してはいるが、「作ったものはすべて売れる」みたいなことは書いてはない。
むしろ投資をすればするほど総供給が増えるので需要が追いつかず、やがて民間債務の増加でバブルが弾けて失業者が溢れる悲惨なことになる、そのために雇用のプールをつくりまた政府主導で成長させるべきとしている。
537
(1): 2024/10/04(金)20:55 ID:CIRWvExU(1) AAS
>>536
投資をすればするほど総供給が増えるなんてレイは言ってないぞ
何で勝手な理解で作文するの?恥ずかしくない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s