【なぁにかえって免疫が】中日新聞・東京新聞の痛い社説【朝日を凌駕】 (589レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
374: 2012/02/28(火)13:06 ID:Qtx6a7Y00(1) AAS
名古屋市長は「南京事件はなかった」との発言を撤回せず、訪問団にも非礼ではなかったとの
考えを、きのう述べた。河村たかし市長は会見で「いわゆる南京事件はなかったのではないか」
という発言が「南京大虐殺はなかったという持論を展開」と報道され、「南京では何もなかった」と
誤解されたと釈明した。
市長は「象徴的に三十万人とされるような組織的大虐殺はなかったとの趣旨」と説明。
「友好団に面と向かって三十万人の大虐殺と申し上げるのは言葉がいかにも残虐なので、
あえていわゆる南京事件と申し上げた」と釈明した。
当初の発言は、市長が南京大虐殺はなかったと公にしたと受け止められる言葉である。
報道により南京市民の誤解を招いたというのは、とんでもない責任転嫁だ。
南京で虐殺がなかったという研究者はほとんどいない。日中歴史共同研究の日本側論文も
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.624s*