[過去ログ] ■サヨクの主張■ 東京新聞 「日本はすごくない!日本人は劣等民族だ!」 (64レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 〈(`・ω・`)〉Ψ ★ 2014/07/31(木)18:22 ID:???0 AAS
東京新聞
近ごろ日本を覆う「自画自賛」症候群は何の表れか
近ごろ、本屋に立ち寄ると、気恥ずかしくなる。店頭に「日本人はこんなにすごい!」という
「自画自賛本」が平積みにされているからだ。この国から「奥ゆかしい」とか「謙虚」といった
感覚が急速に消えていっているように感じる。だが、そうした違和感を口にすると、
どこからか「自虐だ!」という悪罵が飛んできそうだ。いったい、これは何の表れなのか。
日本社会の美徳が崩れてはいないか。 (荒井六貴、林啓太)
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
44: 2014/07/31(木)19:33 ID:InK1IP5M0(1) AAS
>>41
こないだ川越のコンビニで見かけた
45: 2014/07/31(木)19:47 ID:T1pZtAFL0(1) AAS
■なぜサヨクは「日本人はすごくない!」と言い切れるのでしょうか??
■こたえ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
サヨクがダメ人間であることが,日本人がすごくないことの根拠だからです
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
46: 2014/07/31(木)19:54 ID:yZDFm5ob0(1) AAS
>>1
自虐が真骨頂の東京新聞の美徳に反するね
47: 2014/07/31(木)19:56 ID:1A5/Q4pn0(1) AAS
地方紙だから知名度は地味だけど、何気に基地外新聞と変態新聞を凌ぎ、日本大嫌い度はシナの機関紙でもある琉球新報と同格の位置に居るのが北海道とこの東京(中日)新聞だよな
48: 2014/07/31(木)20:00 ID:WeALoc3R0(1) AAS
★(大爆笑)日本新聞協会「新聞倫理綱領」より抜粋★
【正確と公正】
新聞は歴史の記録者であり、記者の任務は真実の追究である。
報道は正確かつ公正でなければならず、記者個人の立場や信条に左右されてはならない。
論評は世におもねらず、所信を貫くべきである。
【独立と寛容】
新聞は公正な言論のために独立を確保する。あらゆる勢力からの干渉を排するとともに、
利用されないよう自戒しなければならない。他方、新聞は、自らと異なる意見であっても、
正確・公正で責任ある言論には、すすんで紙面を提供する。
49: 2014/07/31(木)20:08 ID:vps1ykUs0(1) AAS
(荒井六貴、林啓太)
馬鹿コンビよ。
「障害者支援枠」で採用されたと言われてたのは、お前らのことだったんか?
50: 2014/07/31(木)20:44 ID:0Q7aHK/w0(1) AAS
日本人が日本人としての誇りを取り戻すことが苦痛な民族が書いた記事
ですね、分かります。
51(1): 2014/07/31(木)21:56 ID:VdizljgB0(1) AAS
2chスレ:newsplus
376 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載は禁止:2014/07/24(木) 07:43:43.86 ID:XDPgb7y80
薄汚いゴミサヨクは殺すべきだと思います。
52: 〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc 2014/07/31(木)22:37 ID:03g6TxS50(1) AAS
>>51
そうだよ。殺すべきだよ,
53(1): 2014/08/01(金)00:28 ID:iY//C+Ir0(1) AAS
日本人の謙虚さ、奥ゆかしさを逆手にとって、謀略宣伝により日本人を貶めたのが
中国人と韓国人だ。黙っていたら、世界中がこいつらの言うことを信じてしまうと
ようやく日本人が気づき、主張し始めたのだ。それに反対するのが反日左翼マスコミだ。
54: 2014/08/01(金)01:21 ID:z5TP/I/+0(1) AAS
>>41
正式名称が東狂新聞ですからw
三大サヨク新聞でもある
捏造朝日新聞
ヘンタイ毎日新聞
そして、東狂新聞
55: 2014/08/01(金)07:31 ID:ykX0aBx20(1/7) AAS
おいタイトル変更したのか。
それでGDPの件なんだけど、2013年の名目GDPドルベースランキングだってさ。
これだと3位になってますけど……
何だったんだ日本が韓国より下とか書いてる人。
外部リンク[html]:ecodb.net
56: 2014/08/01(金)07:43 ID:ykX0aBx20(2/7) AAS
>>39
いきなり言論人としてとか言い出したけど内容難しいっす。(笑)
ところで名目GDPドルベース上位5位のグラフです。アメリカの伸びと中国のダッシュ的伸びがすごいね。
日本も為替が関係してるけど円だと大きく減ってるわけではないみたい。
外部リンク[php]:ecodb.net
上位の内訳ををしっかり分析するのも大事なんだろうなぁー
できる人頑張れー
57: 2014/08/01(金)07:47 ID:ykX0aBx20(3/7) AAS
>>53
一番最後の行以外は合ってるかも。
だって反日的内容じゃないのもたくさん載ってるし。東京新聞は知らないけど朝日はそう。
ビジネス記事いっぱいあるよ。
日本経済新聞てのもあるけどさー
58: 2014/08/01(金)08:07 ID:ykX0aBx20(4/7) AAS
Amazonでこれかなって本から著者名たどったら、幸福の科学の、生きた人の守護霊出したよ本まで出てきたぞ……
有名人の守護霊出しまくる本が多数出ているわけですが……
ノリで入っちゃった人もいるかもしれないし、集団でUFO見たらしいし、インドで人集めたことあるんだっけか?
カルト化せず反社会的にならなければいいわけだけど、トンデモはトンデモかも……
主張の内容とかよく知らないけどさ……
アニメも作ったらしいしね(笑)
59: 2014/08/01(金)09:25 ID:ykX0aBx20(5/7) AAS
>>39
ええと咀嚼したつもりで分かりやすく書いてみると、本は内容を売るものなのだが、本という物を売るためになっちゃってないかとかいう批判かなぁ。
形而上学って難しいけど物理や自然や世界についてのあれこれみたいな感じか……
形而上学的絵画ってのまであるけど、風景画や静物画と比べて何かありそうな感じが強い……んだっけか。
哲学的に考えた本も、現場取材記も面白いのではないか。具体例たくさんから積み上げた本なんかも面白そう。
すごい日本人の記事集めたのもきっと面白いよね。
60: 2014/08/01(金)09:35 ID:kz1MzdSx0(1) AAS
>>1
日本や日本人が徹底的に嫌いなんだね
早くシナチョンどっちかに帰化してくれ
61: 2014/08/01(金)09:40 ID:ykX0aBx20(6/7) AAS
>>39
言論市場っていうか、文壇ってくくった場合に、すごいこと書いてあるぞっていう知の巨人的ニュースになるくらいのをいっちょ頼むよということかなぁ。
まぁいいか別に……
哲学って難しいけど宗教と科学の格闘史だったりする。現代科学の成果から見ると昔の人の考え方にもツッコミ入れることは可能だとは思う。
本能とか脳とか量子力学とか分子生物学とかあるしなぁ。UFOあるよの物理学はさらに分からないけど……
ともかく我思うゆえに我ありとかかっちょええやんみたいな(笑)
そんなところから哲学に入る人もいるかも。
62: 2014/08/01(金)09:48 ID:ykX0aBx20(7/7) AAS
天使と素手で格闘する人のイメージが描かれたのが相当前なんですよね。
63: 2014/08/01(金)17:10 ID:CGpPvFkz0(1) AAS
宣伝マルポ荒らししてんじゃねえよ在日乞食
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*