[過去ログ]
【もんく】春・ノート【雑談も可】 ★11ページ (1001レス)
【もんく】春・ノート【雑談も可】 ★11ページ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
660: 河内守 ◆XHlpV9VG9KC3 [JP] [] 2018/09/14(金) 21:01:16.13 ID:xSIO7xTQ0 >>653 いにサラセ! (・∀・) http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/660
661: 春の風が吹いていたら ◆WUefE4OybY [US] [] 2018/09/14(金) 21:01:52.17 ID:2Td5P/9w0 また大ニラか http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [SK] [sage] 2018/09/14(金) 21:09:42.87 ID:0iA8EkNX0 >>661 札幌って電気は復旧したんだっけ でも正直他府県民からすれば農業を優先してほしいところ(´・ω・`) 北海道の農産物にこれほど依存してるのかと思う 福岡で毎日スーパーに通ってる俺ですらそう思うもの http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [JP] [] 2018/09/14(金) 21:10:19.33 ID:YnYHXUE40 >>661 大蒜と書いてにんにくと読む http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] [sage] 2018/09/14(金) 21:14:49.80 ID:gJIHbDdv0 >>662 福岡県でも北海道の農産物とか並んでる? http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [CN] [sage] 2018/09/14(金) 21:15:09.86 ID:hNwOcrjT0 >>661 ここ+もすべて、ν速みたいにIPにしたらええんちゃう? そうしたらIDコロコロ工作出来ないし 余計なストレスもなくなる http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [CN] [sage] 2018/09/14(金) 21:16:12.61 ID:hNwOcrjT0 >>661 ここ+もすべて、ν速みたいにIPにしたらええんちゃう? そうしたらIDコロコロ工作出来ないし 余計なストレスもなくなる パヨクも賛成らしいし、それで行こうや http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/666
667: アルカリ性寝屋川市民 ◆JIfqAogyQw [SK] [sage] 2018/09/14(金) 21:20:11.21 ID:0iA8EkNX0 >>664 意外な事に玉ねぎが全部北海道産だった(´・ω・`) じゃがいもは群雄割拠だった http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] [sage] 2018/09/14(金) 21:31:55.63 ID:gJIHbDdv0 >>667 東京はじゃがいも玉ねぎは北海道のイメージしかないけど、じゃがいもって栽培地いくつもあるんだね 旅行には何度も行ったけど、スーパーは覗かなかったから知らなかった http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] [] 2018/09/14(金) 21:42:20.28 ID:qDwRFQQJ0 ちょっと奥様聞きました? 西の方達ってカレーに生卵入れるんですって! http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [RU] [sage] 2018/09/14(金) 21:44:56.73 ID:oLory/Db0 >>669 東だけど入れてるよ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] [] 2018/09/14(金) 21:45:19.47 ID:qDwRFQQJ0 >>670 グロ中尉 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] [] 2018/09/14(金) 21:46:24.76 ID:qDwRFQQJ0 【ケンミンSHOW】カレーに生卵…大阪府民のケンコバ「僕らは普通なんですけど、驚きなんですかねあれ」★4 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536914403/ やっぱ大阪は叩かれてナンボやでえーw http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [RU] [sage] 2018/09/14(金) 21:46:35.24 ID:oLory/Db0 >>671 旨いぞ 卵かけご飯もグロか? http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] [] 2018/09/14(金) 21:46:52.98 ID:qDwRFQQJ0 >>673 なんでそこにカレーが入るのよ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [AU] [sage] 2018/09/14(金) 22:01:37.98 ID:LzXDbVpj0 たまねぎは地震後に運送できなくて拠点に数千トン貯まってるとか見たような…数字はうろ覚え その後にたまねぎ列車が動いたから、山陽本線を走って関西〜九州に行くんかのぅ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/675
676: アルカリ性寝屋川市民 ◆JIfqAogyQw [SK] [sage] 2018/09/14(金) 22:05:02.23 ID:0iA8EkNX0 >>669 え?お前卵入れへんの・・・ ああ・・・そうなんや・・・ うん、まあそういう生き方もあるよね!(´・ω・`)b http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [AU] [sage] 2018/09/14(金) 22:11:15.91 ID:LzXDbVpj0 物流が西日本豪雨のダメージから回復してないから、 農業は「収穫(期を迎えた農作物)は待ってくれない」って輸送手段を模索してるみたいだね http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] [] 2018/09/14(金) 22:11:43.61 ID:cZcBKvdP0 >>675 秋刀魚と違って玉ねぎは長期保存できる野菜だから北海道産は普通に都内でも出回ってるね。 ただ今年はちょっと小粒が多い。台風や地震だけじゃなくて天候そのものの影響かもな。 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [RU] [sage] 2018/09/14(金) 22:12:33.55 ID:oLory/Db0 >>674 美味しいから http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1536472457/679
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 322 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.143s*