[過去ログ] 【通信】 通信教育で教員免許を取ろう 【教育】 (965レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
939(1): 高1種情報取得中 03/02/07 12:36 ID:m50C8knd(1) AAS
>>937
養護教諭は佛大と東北福祉大に課程認定があります。
養護教諭は別表第2と第7で取得可能です。
別表第7は
第二欄に定める各免許状を取得した後、各相当の学校の教員(二種免許状を受けようとする場合にあつては、
小学校、中学校、高等学校、中等教育学校又は幼稚園の教員を含む。)として良好な成績で勤務した旨の実務証明責任者
の証明を有することを必要とする
最低在職年数が3年
大学で取得する単位数が6単位(小学校、中学校、高等学校又は幼稚園の教諭の普通免許状を取得した後)
別表第2は
省9
940: Frunk 03/02/07 13:22 ID:gH2KqX/D(2/2) AAS
ということは、何年か教育の場に携わらないと養護学校教諭は取れないの?
ちなみに養護学校教諭と養護教諭は全く違うよ。
養護教諭は保健のおばさん、ご参考までに。
941(1): 03/02/07 16:03 ID:obps8vWD(2/2) AAS
仏大の科目等になろうと考えてますが、英語と数学は過程認定されてる?
942: 03/02/07 21:18 ID:fMpG2MQX(1) AAS
>>941
認定されてるよ、パンフ注文すればただで送ってくれるよ。
それよりレポートは本当にワープロ不可なのか?パンフにゃ何も書いてないよ。
いまどき手書きなんてやってらんないよ!
943: 03/02/08 00:23 ID:yY7uiiwg(1) AAS
聞いた限りでは仏大はワープロ可。
不可なのは日大。
電話で問い合わせるのが早いかと。
944(2): 03/02/08 00:59 ID:/NC6kPLS(1) AAS
現在某大学2年で、来年度(今年の4月)から、教師を目指すため某大学へ3年次編入をすることになりました。
現大学では教職課程は設置されておらず、教員免許が取れないのですが、今の大学の単位の中で編入先の大学で教職の単位として認めてもらえるという事はあるのでしょうか?
また、2年で、卒業単位(62単位くらい)と教員免許取得は可能でしょうか?編入先の大学では成績がB以上でないと教職の単位として認められないそうなんですが、
一般の大学で教職および教科に関する科目の単位を取るにはB以上じゃないといけないのですか?
945(4): 03/02/08 06:25 ID:e3v6tMyD(1) AAS
>>944
単位認定は、
前の大学で取った単位を
これから入る大学で取ったものとみなしてあげますよ
ということなので、認定を受けた単位があっても
教職の単位として使えるかはわかりません。
(認定の根拠となる単位は教職課程の認定を受けていないところのだから。)
詳しくは、これから入る大学に聞いたほうがいいです。
単位を稼ぐ方法ですが、かなり忙しくなることはまちがいないですね。
楽な科目を多くとらないときついかもしれませんね。
省8
946(1): 大学4年 03/02/08 16:50 ID:eEzagCuk(1) AAS
小学校、中学校、高校、どの学校の教員が1番今需要が多いのでしょう?
また中学校、高校ならどの科目が1番需要が多いのでしょうか?
地域によっても違うのでしょうが…。因みに僕は埼玉です。
担任になれれば学校の種類や科目は何でも良いです。
どなたかアドバイス頂けたら助かります。
947(2): 就職浪人 [yama_syu@pdx.ne.jp] 03/02/08 18:30 ID:aMfF+1ky(1) AAS
現在、中学家庭科の非常勤講師をしています。
大学の時、中学社会と、中学技術の免許を、途中までとりました。
来年度、新たに単位を修得して、免許を取ろうと考えています。
そこで質問があります。
@教科指導法3単位って?
免許法が変わったのでしょうか?
指導法は私たちの頃は2単位で良かったはずなのに、3単位になっています。
認定講習などで、私の2単位が何とか3単位になる方法はないのでしょうか?
A中学技術の免許が取りたいのですが
通信制で技術の免許を取るのは不可能でしょうか?
省1
948: 03/02/08 21:20 ID:aPFScVbU(1) AAS
>>946
アドバイス致します。厭味のつもりは全くないので念のため。
需要云々の問題よりもあなたの教師感から判断するに、小学校もしくは体育を薦めます。
専門性のある教科指導には向いていないと思われます。
949(2): [0] 03/02/08 22:36 ID:WlNifoa2(1) AAS
>>945さん
教育実習のために取っておくべき単位とは具体的に何ですか?
ちなみに教科は情報で高校1種をとろうとかんがえています。
また、教科指導法っていうのは教育実習の事でしょうか?
950: 03/02/08 23:07 ID:A59fYrQX(1) AAS
私は現在養護教諭の免許を持っていますが、
小学校教諭の免許を取りたいと思っています。
一番お勧めの大学はどこですか?
951(3): 日本女子大通信 03/02/09 01:42 ID:B/cvk1pK(1) AAS
AA省
952: 03/02/09 11:16 ID:LKiwnYmk(1) AAS
仏教大学の通信で教免をとっている人に聞きましたが、
免許をとるのに「大変」というのは、難しいという意味では
なくて、「面倒くさい」と言う意味だそうです。
レポートなどは、文献の丸写しでいいんですが、それが
面倒みたいです。でも、文献をスキャンして、活字を
テキストファイルに変換するソフトをフル活用して
いるそうです。
953(1): 945 03/02/09 12:46 ID:K4P1N58z(1/3) AAS
>>949
教育実習をするために必要な単位は、大学によってかなり違います。
私の大学は
教育心理学
教育原理
特別活動
道徳関係
は取ってないと実習はできないけど、大学によっては
教職に関する科目を全部取っていること
卒業と同時に免許取得が可能であること
省7
954(1): 945 03/02/09 13:00 ID:K4P1N58z(2/3) AAS
いけね
>>953の「取ってないと」は「取っていれば」の間違い。
さて、高校1種情報を取る、とのことですが、中学校の免許は
取れないのでしょうか?
というのも、高校の免許しかないと就職活動の幅がかなり狭くなります。
公立か、私立でも高校のみで募集をしているところしか受けられない
でしょう。それがどんなにきつい条件なのかは、
早稲田や日大や京都産業大学などの教員求人情報を公開している
Webサイトを見れば一目瞭然です。
しかも、卒業後改めて中学の免許が欲しくなったときには、
省5
955: 945 03/02/09 13:10 ID:K4P1N58z(3/3) AAS
>>949
教科指導法として開講されている例としては
情報科教育法
情報科指導法
といった名前の科目ですね。
956: 大学4年 03/02/09 14:16 ID:KC+7K2f7(1) AAS
≫948
レスありがとうございます。
僕の教師感ですか。。。
それは担任を持てれば科目には興味がないという部分ですよね?
「担任を持ちたい」という気持ちだけでは専門分野を極めることは難しいという意味でしょうか?
確かにそうなのかもしれません。けれどそれ以上に需要が関わってくると思うんです。
実は小学校が1番の希望だったのですが、小学校教師は需要面でかなり難しいと聞いたので…。
957: 03/02/10 01:28 ID:RGOjl3co(1) AAS
あげ
958(2): 高1種情報取得中 03/02/10 09:04 ID:Jv5dTDdb(1) AAS
>>951
ちゃんと話し聞けよ!たとえば、免許法状の科目分類の内容をすべてとらないといけない
したがって、たとえば情報でいえば科目分類の一番上の情報社会および情報倫理だったら、両方取得しないと但し書きがつく
たとえば、「情報倫理を含まず」こうなると免許はおりない、もしもらえるなら、それはその検定委員の勉強不足(某県では認めているようだが)
あと家庭は「実習を含む」や「建築製図を含む」とかそのたいろいろあるから20じゃだめ!
わるいこといわないから、大学に但し書きがつかないかどうかと、県にもう一度確認したほうがいいよ!
じゃないと検定落ちるよ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*