[過去ログ]
「今日の出来事(今日の犯罪 Part6)」 (666レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
446
:
R134
04/03/31 01:39
ID:KyMJP1y9(3/9)
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
446: R134 [] 04/03/31 01:39 ID:KyMJP1y9 全教科に指導要領超す内容 小学校教科書、検定緩和 文部科学省は30日、来春から使用する小学校教科書の検定結果を発表した。 学習指導要領の範囲を超える「発展的内容」が全教科に初めて登場。5年算数で「台形の面積を求める公式」など、内容を厳選した現行教科書では消えた項目が「発展」として復活した。 「食物連鎖」(6年理科)や「縄文時代」(6年社会)など中学レベルの内容も許容。同時に公表した高校教科書検定では、生物2の「臓器移植と細胞性免疫」など大学レベルも認めている。 国語、社会では、発展かどうかで文科省側と教科書出版社の見解が食い違うケースが多かった。 発展の枠とは別に、厳しく制限してきた動植物の種類数を増やすことを認めるなど、理科を中心に検定を緩和する傾向も目立った。 文科省は従来、指導要領を超える記述を一切認めなかったが「学力低下」を懸念する声に押されて変更。昨年の高校教科書検定から選択科目に限って許容し、今回は全教科で認めた。 (共同通信)[3月30日18時33分更新] ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040330-00000200-kyodo-soci http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1068822281/446
全教科に指導要領超す内容 小学校教科書検定緩和 文部科学省は30日来春から使用する小学校教科書の検定結果を発表した 学習指導要領の範囲を超える発展的内容が全教科に初めて登場5年算数で台形の面積を求める公式など内容を厳選した現行教科書では消えた項目が発展として復活した 食物連鎖6年理科や縄文時代6年社会など中学レベルの内容も許容同時に公表した高校教科書検定では生物2の臓器移植と細胞性免疫など大学レベルも認めている 国語社会では発展かどうかで文科省側と教科書出版社の見解が食い違うケースが多かった 発展の枠とは別に厳しく制限してきた動植物の種類数を増やすことを認めるなど理科を中心に検定を緩和する傾向も目立った 文科省は従来指導要領を超える記述を一切認めなかったが学力低下を懸念する声に押されて変更昨年の高校教科書検定から選択科目に限って許容し今回は全教科で認めた 共同通信月日時分更新
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 220 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s