[過去ログ] 教員採用試験合格体験記 (342レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342: 2017/03/02(木)20:58 ID:9kJ2YCi+(1) AAS
校種: 中英
受験結果(併願含): 合格、併願なし
年齢: 22
学歴: ニッコマ
学部: 文
受験・合否状況: 関東圏のどこか合格
何回目・年目受験: 1回
受験時状況(学生orバイトor民間): 学生
講師経験の有無and期間(常勤or非常勤): なし
勉強開始時期: 2月頃
1日の平均勉強時間:平日5時間 休日12時間くらい
捨て分野: ご当地系
得意分野: 教職教養と専門教養
独学or予備校?: 独学
感想: 本気で勉強してる人少ないな〜って感じるくらいやり込んで、楽しかった。過去問5年分フルマラソンとか名前つけて勝手に開催したり法規系丸暗記してみたり。今ではいい思い出。
筆記突破アドバイス: 本気で教師やりたいなら筆記は通らないとダメかな...。正解不正解で一喜一憂せず、不正解の問題を暗記することに重点を置くと良いかも。
面接・集団討論・小論文アドバイス: 面接は人当たりの良さ、誠実さ、謙虚さ。面接官の相性など関係ないと思う。どんな人が来てもうまくやれる柔軟性がだいじかな、と。論文は何回も書いて自分の形をつくる。極端に言えば箇条書きっぽく、わかりやすく結論から書く。
その他(実技など)アドバイス: 実技は自分の専門科目だから得点源にする気持ちでひたすら練習。英語ならとにかく読む、しゃべる。
勉強方法について: 独学でも意外といけるけど、家にこもりきりは大変しんどいので喫茶店がオススメです。
後輩に向けて一言: まずは「ここだけは負けない!」という強みを持ってください。そしてその強みを1つ、2つ...とどんどん広げていけるように頑張ってください。
備考(都道府県別の攻略など:傾向の近い都道府県の過去問は解いておくとgood
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s