[過去ログ] ○●○●いじめ統一スレッド21●○●○ (955レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2007/01/01(月)23:09 ID:8EfMxGra(1/8) AAS
ここは教育現場におけるいじめについて語る〈統一スレッド〉です。
議論・相談・体験談・情報交換など、いじめをめぐる話題はこちらでどうぞ。
ただし、状況によってはいじめ相談は人生相談板へ行く事をお勧めします。
上手く使い分けて下さい。
【人生相談@2ch掲示板】2ch板:jinsei

◎このスレでのお約束(スレ内ローカルルール)
1、相手を誹謗中傷するような発言はやめましょう。
2、荒らし・煽りには冷静に対処しましょう。無理なら放置しましょう。
3、どうしても荒らし・煽りに我慢出来ない方は、
  NGワード機能のある2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
省8
2: 2007/01/01(月)23:23 ID:8EfMxGra(2/8) AAS
教育再生会議
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
教育再生ホットライン
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp

NPOチャイルドライン(18才までの子どもがかける電話)
外部リンク:www.childline.or.jp
チャイルドライン実施団体一覧
外部リンク[html]:www.childline.or.jp
法務省 子どもの人権110番 相談先電話番号一覧
外部リンク[html]:www.moj.go.jp
省14
3: 2007/01/01(月)23:24 ID:8EfMxGra(3/8) AAS
『いじめの社会理論』
外部リンク:www.amazon.co.jp

内藤氏は、教育学界の体面などよりもまずいじめを受けている子供たちの苦しみのことを最優先に考えます。

いじめ自殺なぜ起きる 関学大教授らアニメ制作し調査
外部リンク:www.kobe-np.co.jp

各地の現地調査で、事件の起きる十数年前に大規模開発など大きな変化があった地方都市で、
いじめ自殺の発生が目立つことにも着目。
今後、体験の有無や育った地域による「いじめ」の受け止め方の違いなどをさらに分析する。

自殺:遺族のケアで検討会設置へ 厚労省
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
省2
4
(1): 2007/01/01(月)23:25 ID:8EfMxGra(4/8) AAS
申告・告発できないしない状況の分類
意思表示をしているが、相手にされない。
・・・・・・A群・・・・・・
・申告しても誰もとりあってくれなかった。
・周りは見て見ぬ振りをしている。
・証明することができない。
自分に過失はないが、言い出せない。

・・・・・・B群・・・・・・
・仕返しが恐い。
・家族を狙うと脅されている。恥ずかしい写真で脅されている。
省10
5
(1): 2007/01/01(月)23:26 ID:8EfMxGra(5/8) AAS
対A群
→しっかり対処できる体勢を作る。
 →専門の知識・訓練を受けた新たな第三者機関を設置?
 →矯正・更正以外に懲罰も積極的に取り入れるべき?
→匿名告発窓口を設ける(告発者保護法?)
 →告発者褒章制度も?
→防犯教育として証拠の残し方、関連する法律などの知識を提供。
→暴行などの刑事事件では証拠が十分でなくても捜査してくれる。

対B群
→強力な保護制度を確立
省6
6: 2007/01/01(月)23:27 ID:8EfMxGra(6/8) AAS
加害程度・内容に見合った対処
・暴行・窃盗・強要脅迫・強制わいせつ
 「ごめん」ですまないケース うやむやにしてはいけない。
 証拠・証言が不十分でも周りの人間も含めて事情聴取などの捜査はできる
 事情聴取はできるけれどボロがでなければ逮捕できない
 ストーカー、DV対策として警察が対処できる範囲も広がってきている
→警察に通報する。

・無視、仲間はずれ、中傷
 当事者間で話し合いが成立しない状況も多く被害者だけでは解決不可能
→味方を募る。介入を求める。いじめ日記など証拠を残し調停申し立てや告訴する。
省5
7: 2007/01/01(月)23:30 ID:8EfMxGra(7/8) AAS
発見できた虐めに対する徹底的な措置を行う。
発見できた虐めにしっかりと対処できないのは何故か?
・教師・学校に権限がない。
・警察の介入を躊躇っている。
  面子の問題
  犯罪者として扱うことに抵抗感がある
・教師・学校に対処する余裕がない。
・教師・学校に対処する気がない。
・教師・学校に対処する能力がない。
・教師・学校は教育しかできない。
省11
8
(2): 2007/01/01(月)23:32 ID:8EfMxGra(8/8) AAS
いじめ対処の流れ
1.被害者のケアをする。
2.加害者にやめるよう意思表示する。(被害者本人が望ましいが)
3.担任に報告し更正指導報告するよう期限付きでお願いする。
4.学年主任に更正指導報告と担任の対応について調査報告を期限付きで依頼する。
5.校長に期限付きで更正指導報告と主任、担任の対応について調査報告期限付きで依頼する。
6.教育委員会に学校の対応状況を報告し期限付きで改善回答依頼する。

余りにも改善に時間がかかりすぎる、改善の見込みが無い場合は、
7.法律家に相談し、加害者の保護者に対し口頭依頼、内容証明郵便、示談、調停、裁判と段階を踏んでいく。

・いじめ日記を初期の段階からつける。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*