[過去ログ] ○●○●いじめ統一スレッド21●○●○ (955レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525(4): 2007/01/05(金)18:31 ID:5uJrGyZy(28/29) AAS
>>522
だったら、どうやればそれが出来るように、成るかだ。
とにかく、いじめは、いじめられる側にも問題が有るなんて、大人達に言わせないことだ。
相手が悪かろうがいじめた奴が悪い。
交通事故でも同じ、歩行者が飛び出してこようが、跳ねた奴が悪い。
悪いが、情状酌量の余地有りってのは、有りだ。
526(2): 2007/01/05(金)18:37 ID:fHvamzCX(7/7) AAS
>>525
そうね。
自分としては礼儀というものをもっと教えてもいいと思う。
気に食わない奴と付き合うのは誰でも嫌だろうが、それでも
最低限の礼儀が保たれたらイジメとまでは発展しないと思うね。
527(1): 2007/01/05(金)18:46 ID:yYzVrzqp(29/32) AAS
>>525
>相手が悪かろうがいじめた奴が悪い。
なんで?現実は見ないの?
>交通事故でも同じ、歩行者が飛び出してこようが、跳ねた奴が悪い。
道交法・刑訴・民訴は関係無いの?
法律書は読まないの? 幸せ教に法律ないの?
528(1): 2007/01/05(金)18:48 ID:yYzVrzqp(30/32) AAS
>>525
>相手が悪かろうがいじめた奴が悪い。
良識・常識は存在しないの?
534(1): 17-503 ◆B7fHlEGZrw 2007/01/05(金)19:51 ID:FGcQB2u4(5/6) AAS
>>516
本当に、「自分がされて嫌なことは...」を自然に身につけられる環境
はどこにいってしまったのでしょうね。いじめやある種の犯罪というのは
関係性の薄れた社会の病なのかもしれません。
体罰についてのより深い議論は別スレに譲りたいところですが、ある程度
の理解力判断力が育つ前の段階ではとっさの保護を目的とした体罰は必要
かもしれませんね。
>>522
我が子が間違ったことをしたとき、それを正してくれたことに感謝できな
い親...情け無いですね。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.415s*