[過去ログ] (生徒の未来確保)派遣企業の再禁止 (930レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567(2): 2009/11/29(日)03:48 ID:uIiMv43q(6/6) AAS
>実力・スキル・才能のいかんにかかわらず「同一労働・同一賃金・同一待遇」だというのはこれと
書き込む前に、もう少し過去スレ読もうよな
そんなことはいっていない
実力・スキル・才能というものを十分な吟味(昇進試験等)ではなく、年功と同意義のごとく解釈される慣行がおかしい、といっている。
だから、年齢・経験に関係なく才能がある人間は、抜擢されるべきであることは否定していない。
つまりは年功を勘案した「昇給・昇格」を廃止して、すべて実力を基本とする選考に変えるべき、ということだよ。
学校現場でも同じことだ。
本来は管理職(主幹・主任・指導教諭を含む)以外は「同じヒラ教員・単なる同僚」であるにもかかわらず、年功がものをいう世界でインフォーマルな人間関係が職場に潜行している。
で、たくさん給料を受け取る人間が必ずしもよりクオリティーの高い仕事をしているか、というと必ずしもそうとはいえない。
こういうことは年功序列だから起こる弊害なのだよ。
年功ではなく職階によって職務分担範囲を決めて、職能に給料を受け取る制度は西欧では当たり前だろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s