[過去ログ] (生徒の未来確保)派遣企業の再禁止 (930レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613: 2009/12/21(月)06:45 ID:xEJlktaA(2/3) AAS
その一方で、金融の自由化はすでに実現されている。
大金持ち(多国籍大企業)ほど、リスクをとらずにいつでも国境を越えて資産を移転できる。
これが現実だ、この現実を直視しない議論はまったくの無意味だよな。
結局のところ、逃げ場のない「中堅層」がひたすら「コストを負担する」しかないのだよ。
で、結論としては「中産層は解体に向かう」しかないのだよ。
かつての「一億総中流」という幻想にいつまでも固執するほうが、よほどこの国を危うくさせる、というものだよ。
今、現在困難な経済情勢を鑑みて、小泉・竹中改革路線を見直そうという動きが一部にはある。
しかし、それすら「最後のあだ花」に過ぎない。
それだけ、次の時点での「更なるゆり戻し」が強烈になるだけだ。
そのときに、泣きを見るのは誰か、ということだろう。
この国だけ、で国際秩序が構築できるわけがない。
どこぞの「世界の孤児」のような国になりたくなければ、日本だけにしか通用しない「おかしな制度」は早く唾棄すべきなんだよ。
その一例が「日本の年功序列・終身雇用という労働慣行」というわけだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s