[過去ログ] (生徒の未来確保)派遣企業の再禁止 (930レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 2009/10/01(木)01:32 ID:98XeYijZ(1/3) AAS
な、こいつは結局は「自分さえよければいい」の典型例なんだよ

結局は派遣などの非正規雇用制度が大局的に見直されることよりも、現在の正規雇用者としての既得権が堅持されれば、派遣労働者がどうなろうが知ったことではないのだよ。
今の状況では、派遣という防波堤がなくなり、そのうち正規雇用者へも待遇切り下げの波が押し寄せるのをおびえているだけだろ

みなが少しずつ犠牲を払い、行き過ぎた不平等を是正しよう、という気はまったくないんだよ
自分たちが率先して血を流す覚悟もないのになにが、派遣は違法な行為・・・、と偉そうにいえるのか
結局のところ、派遣を利用して利益増大を図ろうとする経営者と「同じ穴のムジナ」に過ぎないんだよな
207
(1): 2009/10/01(木)01:55 ID:98XeYijZ(2/3) AAS
プライベートでも一般市民よりも政治的中立性が求められるのが公務員だろ
身分上の義務というやつな
そのくらいの覚悟がないのなら最初から公務員になるな!

ちなみに教育公務員は一般の地方公務員よりも余暇時間でも政治的活動が制限されることくらいは知ってるだろ
208
(1): 2009/10/01(木)02:01 ID:98XeYijZ(3/3) AAS
ちなみに「日本国憲法施行の日以降において、この憲法およびその下に合法的に成立した政府を暴力で破壊することを主張する」ことは公務員としては禁止されていると思うがね
宣誓であるよな

某赤い政党は火炎瓶を投げて「暴力で」政府を破壊しようとした過去の消しがたい事実があるのだがね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s