[過去ログ]
小学校の先生にありがちなこと (298レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
290
: 2015/01/05(月)12:31
ID:cSu38hzc(1)
AA×
2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
290: [sage] 2015/01/05(月) 12:31:02.47 ID:cSu38hzc 【経済】小学生から「ボクたちにも借金はあるの?」と質問された財務副大臣、「みんなで支え合い、返していきましょう」と懸命に説明 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407326109/ 1 名前:単細胞STAP ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/06(水) 20:55:09.57 ID:???0 「借金は国と地方を合わせて1000兆円。みんなで支え合い、返していきましょう」。 愛知治郎財務副大臣(45)は、「子ども霞が関見学デー」で財務省を訪れた小学生から 「僕たちにも借金はあるの」と、厳しい質問を受け、懸命に説明した。 愛知氏は「今、消費税という税金(の引き上げ)をお願いしています」と強調した。 ソース:http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140806-OYT1T50152.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1251727608/290
経済小学生からボクたちにも借金はあるの?と質問された財務副大臣みんなで支え合い返していきましょうと懸命に説明 名前単細胞 転載は禁止 投稿日水 借金は国と地方を合わせて1000兆円みんなで支え合い返していきましょう 愛知治郎財務副大臣45は子ども霞が関見学デーで財務省を訪れた小学生から 僕たちにも借金はあるのと厳しい質問を受け懸命に説明した 愛知氏は今消費税という税金の引き上げをお願いしていますと強調した ソース
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s