[過去ログ]
東京都教採受験者へ−本当に東京で後悔しない??2 (385レス)
東京都教採受験者へ−本当に東京で後悔しない??2 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
329: 実習生さん [] 2014/02/09(日) 17:42:04.82 ID:4ogSc34t 平成25年度末以降の定年退職者から、無年金期間が発生する。 3月生まれの人は、26年度の支給額はゼロ円。 今はハーフタイムの再任用教員が2人で特別支援学級を担当する例が見受けられるが、 そのうち小学校の普通学級の担任は、再任用ジジババ教員の受け皿化へ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/329
330: 実習生さん [sage] 2014/02/11(火) 11:38:32.91 ID:KHv/1H0g >>326 329は公務員には適用されないもの 混乱させるためかいろんなスレに貼りまくってる妄想馬鹿だからスルーで http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/330
331: 実習生さん [] 2014/02/24(月) 07:21:21.14 ID:Ns083Ebf 【教育】東京都、小中高の一貫校「4・4・4制」導入へ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377070495/ 1 : 歩いていこうφ ★[sage waliking_1_001@mail.goo.ne.jp] 投稿日:2013/08/21(水) 16:34:55.00 ID:???0 東京都は2017年度をめどに、都立の小中高一貫校を開校する方針を固めた。 文部科学省によると、設置主体が同一の公立小中高一貫校は全国で初めて。現行の 「6・3・3制」ではなく「4・4・4制」(基礎期、拡充期、発展期)に基づいた カリキュラムを編成、世界に通用する理数系の人材育成を目指す。 22日の都教育委員会定例会で、都教委の小中高一貫校の検討委員会が基本構想の 中間報告として発表する。構想では、最初の4年間は、目黒区大橋の旧都立芸術高の 空き校舎を全面改修して活用。次の8年間は、08年に都立中高一貫校となった武蔵高 同付属中(武蔵野市境)を母体にする。 小学校入学時に適性検査を実施し、理数系科目への興味や関心、適性を判断。1学年 2クラス程度を想定するが、固定メンバーで進級すると人間関係が広がらず、社会性が 乏しくなる恐れがあるため、途中で児童・生徒の追加募集も行う。途中募集を「4・4 4制」「6・3・3制」のどちらに合わせるかは、今後検討する。義務教育期間は通常の 学校と同様、学校教育法に基づき9年間となる。 source:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130821-OYT1T00589.htm http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/331
332: 実習生さん [] 2014/02/24(月) 12:23:14.30 ID:QaGh/E0h 2月相場にも好実績と残りも稼ぐ http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html (即運用 仕手株 超有望株 強力材料株) 少額からもリスクなく、株トレードしましょう! http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-17766.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/332
333: 実習生さん [] 2014/03/05(水) 16:09:31.44 ID:0CrWLP8w 【ハンドルネーム】受験生K 【合否】否 【受験自治体】 都内公立 【校種・教科】 小学校 【新卒・既卒】 既卒 【年齢・性別】 33もうすぐ34 【選考方法】 1次書類(2次に一度も進んだことなし) 【教採受験何年目?】 12いや13 【不合格だった理由】 ?受験生にも関わらず飲み、合コンやパチスロ、麻雀等のギャンブルを頻度多く行っていること。 ?基本的な理解力が欠如していること。 ?毎年教採に落ちていることを予備校、受験指導者その他全て人のせいにしていること。 【反省点】 ?1次発表の8月の合格発表後は毎年もっと勉強すればよかったと思っているがついつい年を跨ぐと誘惑に勝てず遊び呆けていること。 ?実際は基本能力が足りてないくせに小論文勝負だと思い込んでいること。 ?ここのスレを利用していること。 ?借金をしたりかなりの虚言癖があることに当人は自覚がないこと。 ?受験前に関わらず同僚の自称彼女の家の前に張り付いてたこと。 【主な使用テキスト】 東京アカデミーの基本テキスト及び過去問集他 【通った予備校】 東京アカデミー,東●△教職■研修センターその他もろもろ 【ライバルへアドバイス!】 DREAMS COME TRUE 夢はかなうさ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/333
334: 実習生さん [sage] 2014/03/05(水) 16:13:14.74 ID:9e297tTK 修羅の国トンキン http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/334
335: 実習生さん [] 2014/03/14(金) 15:42:47.92 ID:DXQfs/ND >>333 ウケる この受験生Kって奴、今年の7月の試験も確実に落ちるな(爆) 12,13年、教員採用試験を受け続けている奴もツチノコ並に珍しいな 近年稀にみる屑だね まぁ新卒や一浪位の受験生はこういう受かる確率0.001パーセント位の屑が受験してくれるから助かるんだろうね こういう34歳位の屑と新卒ルーキーでは将来性が確実に違うよな(笑) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/335
336: 実習生さん [sage] 2014/05/28(水) 07:47:19.65 ID:L2ZS5Yci 今年は完璧に採用計画失敗してるよな。もう名簿搭載者使い切ってるんだから。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/336
337: 実習生さん [] 2014/05/29(木) 01:32:05.64 ID:pXqzRo/l 東京都教育委員会 平成25年度 (1) 条件附採用教員数 2,740人 (2) 正式採用者数 2,661人 (3) 正式採用とならなかった者 79人 正式採用とならなかった者の割合 2.9% http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2014/pr140424d.htm http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/337
338: 実習生さん [sage] 2014/06/07(土) 15:30:27.92 ID:FcpEP4bH 入試の日から発表まで4日しかないとか、どう考えても少なすぎだろ。 しかも、休校にせず通常の授業を行いながらとか正気の沙汰とは思えない。 現場の声を校長が上に持っていかないのか、報告があっても都教委が 取り合わないのかは知るよしもないが、こういうスレが存在する理由が分かったよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/338
339: 実習生さん [sage] 2014/07/12(土) 01:37:37.03 ID:rJ/+KmK9 >>338 自分は他県現職を数年やって、地元の東京に戻った。 東京独自のことにびっくりすることが多いけど、 特にびっくりしたのは入試の採点を授業の合間にやってること。 前の県では部活も中止にして、生徒を学校に一切入れないで厳重にやってたから、 正直信じられなかった。それでもミスはあったし。 授業の片手間にできるほど、採点業務は楽なもんだと都教委は思ってるのかね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/339
340: 実習生さん [] 2014/07/12(土) 11:57:02.63 ID:KZQ+gNg9 都教委って現場上がりの人が少ないのか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/340
341: 実習生さん [hage] 2014/07/12(土) 13:12:27.56 ID:kkyBGWV9 ロリコン教師の掲示板 http://8809.teacup.com/prettyangels/bbs/ プリティエンジェルだってさwww http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/341
342: 実習生さん [] 2014/07/14(月) 14:08:45.63 ID:ilIgFkSR 【教育】教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委 授業以外の事務作業で忙殺 [7/10] http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404999632/ 1 名前:かじりむし ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/10(木) 22:40:32.65 ID:???0 教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委 http://www.yomiuri.co.jp/national/20140710-OYT1T50087.html 読売新聞 2014年07月10日 18時34分 東京都教育委員会は10日、授業以外の事務作業に多くの時間を割かれてい る教員の勤務実態を調査し、業務の縮小や削減を図る方針を決めた。 月内にも有識者らによる検討委員会を発足させる。国際機関も忙しさを指摘 する日本の教員。都立高入試で相次いだ採点ミス問題でも教員の多忙さが一因 に挙げられている。今年度は都立高の教員を対象に、来年度以降は小中学校の 教員にも広げるとしている。 都教委によると、検討委は外部有識者や学校関係者ら10〜15人で構成。 教員の勤務実態を精査し、部活動や生活指導、文書作成など授業以外の業務内 容や作業量を把握する。教員にもアンケートなどを行って忙しさを感じさせる 業務をリストアップ。学校運営に必要な業務を絞り、不必要なものは廃止も検 討する。 関連スレ: 【調査】日本の教員、授業時間は平均以下なのに仕事時間は世界最長−OECD http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404723378/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/342
343: 実習生さん [] 2014/07/14(月) 20:23:33.19 ID:5Bc1KbE7 東京の場合初任研が厳しいで有名。保護者の目が半端ない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/343
344: 実習生さん [] 2014/07/16(水) 07:13:50.44 ID:WMB1CeFP >>343 まあ多いね。 校内研修を実際にやっている学校はないだろうけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/344
345: 実習生さん [] 2014/09/22(月) 18:16:56.61 ID:Y9mPCc54 地元を受けなおして帰ったけどなんだかんだでよかった。 東京には感謝してる。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/345
346: 実習生さん [] 2014/11/19(水) 04:54:00.43 ID:iCtEgUOF >>344 校内研修は合計時間があっているか確認するだけ。 あんなのやっていたら何も出来ないわ。 指導する側も。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/346
347: 実習生さん [] 2015/03/01(日) 23:15:28.71 ID:fGBU5kQW 【社会】都立高に予備校の講師ら派遣=受験ノウハウ指導 都教委 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398103591/ 1 : Whale Osugi ★@転載禁止[] 投稿日:2014/04/22(火) 03:06:31.09 ID:???0 東京都教育委員会は今年度中に、大手予備校の講師らを都立高校に派遣し、カリキュラムや授業内容の改善などのコンサルティングをしてもらう事業を始める。 民間の受験ノウハウを活用し、難関国立大などの合格者数を増やすのが狙い。都教委によると、予備校が大学受験レベルで公立高校の教科指導に本格的に乗り出すのは初めて。 事業は今後4年間で、対象は東京大や京都大などの難関国立大を目指す進学指導重点校7校や中高一貫校10校を含む計36校。(中略) 対象の高校は9校。まず高校側が国語、数学、英語の3教科から特に生徒の学力を伸ばしたい1教科を選び、予備校とのマッチングを行う。 予備校は1学期中に講師らを高校に派遣する。カリキュラムや授業、定期テストの内容などを分析し、夏休み中に改善策を高校側に示す。 高校は2学期以降、提案に基づいて改革をはじめ、年末に予備校から再び評価を受ける。(略) 都教委幹部は「個々の教員の指導力は向上しているが、団塊世代の教員の大量退職もあり、組織としての指導力の底上げに課題がある」と指摘。以下略 http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70210010S4A420C1CR8000/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/347
348: 実習生さん [sage] 2015/03/02(月) 00:25:38.06 ID:GkMh6eWZ >>346 アリバイ作りかなんか知らんけど、教委の視察のある日に初任者が俺の授業見に来たことあるわw 教採も通ってない、もちろん初任研なんかうけてない非常勤の授業見て、勉強になりましたー的な報告かいてたみたい 茶番もたいがいにしろやwww http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/348
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 37 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.163s*