[過去ログ]
東京都教採受験者へ−本当に東京で後悔しない??2 (385レス)
東京都教採受験者へ−本当に東京で後悔しない??2 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
347: 実習生さん [] 2015/03/01(日) 23:15:28.71 ID:fGBU5kQW 【社会】都立高に予備校の講師ら派遣=受験ノウハウ指導 都教委 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398103591/ 1 : Whale Osugi ★@転載禁止[] 投稿日:2014/04/22(火) 03:06:31.09 ID:???0 東京都教育委員会は今年度中に、大手予備校の講師らを都立高校に派遣し、カリキュラムや授業内容の改善などのコンサルティングをしてもらう事業を始める。 民間の受験ノウハウを活用し、難関国立大などの合格者数を増やすのが狙い。都教委によると、予備校が大学受験レベルで公立高校の教科指導に本格的に乗り出すのは初めて。 事業は今後4年間で、対象は東京大や京都大などの難関国立大を目指す進学指導重点校7校や中高一貫校10校を含む計36校。(中略) 対象の高校は9校。まず高校側が国語、数学、英語の3教科から特に生徒の学力を伸ばしたい1教科を選び、予備校とのマッチングを行う。 予備校は1学期中に講師らを高校に派遣する。カリキュラムや授業、定期テストの内容などを分析し、夏休み中に改善策を高校側に示す。 高校は2学期以降、提案に基づいて改革をはじめ、年末に予備校から再び評価を受ける。(略) 都教委幹部は「個々の教員の指導力は向上しているが、団塊世代の教員の大量退職もあり、組織としての指導力の底上げに課題がある」と指摘。以下略 http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70210010S4A420C1CR8000/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/347
348: 実習生さん [sage] 2015/03/02(月) 00:25:38.06 ID:GkMh6eWZ >>346 アリバイ作りかなんか知らんけど、教委の視察のある日に初任者が俺の授業見に来たことあるわw 教採も通ってない、もちろん初任研なんかうけてない非常勤の授業見て、勉強になりましたー的な報告かいてたみたい 茶番もたいがいにしろやwww http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/348
349: 実習生さん [] 2015/04/15(水) 00:26:52.33 ID:0EpYBZzJ 今年から某区で働いてるんだけど、昼休みにタバコすら吸えない〜。東京の先生はタバコミニケーションすら許されないのか http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/349
350: 実習生さん [] 2015/04/16(木) 04:17:41.38 ID:2DC0yMRO 子供を前にして何を言っているのだか ない 口臭えんだよニコチン中毒者が http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/350
351: 実習生さん [] 2015/04/16(木) 12:51:20.58 ID:h5Ol0mOM 小学校教員、パチンコで借金し放浪 「自分は教員失格」 東京都教育委員会は15日、無断で4日間欠勤したとして、多摩地区の市立小の 男性教員(29)を同日付で減給5分の1(1カ月)の懲戒処分にしたと発表した。 都教委によると、パチンコで借金を抱えた男性教員は昨年9月8日、金策に走ったが うまく行かず、パチンコで取り返そうと、有給休暇を取って所持金を投じたが失敗。 翌9日〜12日、学校に連絡せずに欠勤し、自転車で神奈川県内をさまよっていたという。 男性教員は「パチンコで借金をする自分のような人間は教育者としてふさわしくない」と 話しているという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00000010-asahi-soci http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/351
352: 実習生さん [] 2015/04/17(金) 14:33:08.86 ID:r6KIVeQP 【社会】体罰は「即通報」…都教委、子ども向けにDVD作成 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399710874/ これを受け、都教委は今年1月、体罰防止の総合対策をまとめ、 子供にも体罰が何かを理解させることが必要と具体的な施策を盛り込んでいくことを決めた。 3種類のDVDでは、俳優たちが実際に子供を殴るそぶりをみせたり、暴言を吐いたりするところを実演し、 体罰や不適切な指導が何かを紹介。出席簿で頭をたたくのは「体罰」。問題が解けない生徒に対し、 女性教諭が「犬の方がおりこうさん」と人格を否定するような暴言を吐くのは、不適切な指導だ。 その一方で、教室に立たせるのは短時間であれば、「指導の範囲内」とも解説している。 教師・保護者向けのDVDでは、「暴力には麻薬性がある。集団を容易にコントロールでき、 一度味を占めるとどんどん使う」などと専門家のコメントを紹介しつつ、「怒りを感じたら一呼吸置いて」と助言。 児童・生徒用では、「先生あのね……」と、体罰を目撃した生徒が、信頼できる教師に伝える場面もある。 http://www.yomiuri.co.jp/national/20140510-OYT1T50051.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/352
353: 実習生さん [sagesag] 2015/04/17(金) 15:05:07.31 ID:egEgZErO トンキン弁はオカマ言葉w http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/353
354: 実習生さん [sage] 2015/04/17(金) 19:52:39.66 ID:gxiDNWq/ 面接は、もうクソ臭いよねぇ もっともバカぽいのが面接で、あんなのどーでもいいよw あれほど無駄なことってないなぁ 他に考えられないんだろうねぇ 低脳すぎるんだなぁ やってることがw まぁ 公奴隷へ洗脳し易いアホどもの試験っていうことww http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/354
355: 実習生さん [] 2015/04/18(土) 10:04:23.40 ID:zNwiJKZq 2014小学校最終3倍以下自治体https://twitter.com/kyousemi 大阪市2.0 山口2.2 広島2.4 北九2.6 茨城2.7 千葉2.7 新潟県2.8 新潟市2.8 滋賀2.8 堺2.8 鳥取2.8 富山2.9 石川2.9 東京3.0 和歌山3.0 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/355
356: 実習生さん [] 2015/04/20(月) 15:24:42.86 ID:uc5fbxja 【教育】教員の業務を縮小方針…都教委、月内にも検討委 授業以外の事務作業で忙殺 [7/10] http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404999632/ 東京都教育委員会は10日、授業以外の事務作業に多くの時間を割かれてい る教員の勤務実態を調査し、業務の縮小や削減を図る方針を決めた。 月内にも有識者らによる検討委員会を発足させる。国際機関も忙しさを指摘 する日本の教員。都立高入試で相次いだ採点ミス問題でも教員の多忙さが一因 に挙げられている。今年度は都立高の教員を対象に、来年度以降は小中学校の 教員にも広げるとしている。 都教委によると、検討委は外部有識者や学校関係者ら10〜15人で構成。 教員の勤務実態を精査し、部活動や生活指導、文書作成など授業以外の業務内 容や作業量を把握する。教員にもアンケートなどを行って忙しさを感じさせる 業務をリストアップ。学校運営に必要な業務を絞り、不必要なものは廃止も検 討する。 読売新聞 2014年07月10日 18時34分 http://www.yomiuri.co.jp/national/20140710-OYT1T50087.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/356
357: 実習生さん [] 2015/04/22(水) 08:05:12.48 ID:zyF+0MOA 【東京】小中学校へのタブレット導入相次ぐ 学習意欲の向上、授業に幅 バトンパスの様子をタブレットで撮影 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403218789/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/357
358: 実習生さん [] 2015/04/24(金) 01:35:57.39 ID:0r9pIy0n 【教育】希望者に答案コピー配布 入試採点ミスで都教委が提案 [7/30] http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406733670/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/358
359: 実習生さん [] 2015/04/25(土) 19:03:54.72 ID:5Abn5KWm ●東日本の現状は・・・こんなにも放射能汚染されている。 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg ●チェルノブイリ原発事故後の被災者は・・・あなたの子供を不幸にさせないで! http://tamakonomelissa.blog.fc2.com/ ●安全で暮らしやすい岡山で先生になりましょう。 平成28年度岡山県・岡山市公立学校教員採用候補者選考試験について http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00022.html 1 概要について(平成27年4月23日) PDF平成28年度岡山県・岡山市公立学校教員採用候補者選考試験の実施について(概要)(PDF:257KB) http://www.city.okayama.jp/contents/000220368.pdf 2 実施要項(出願書類)の交付について (1) 交付期間:平成27年4月24日(金)〜平成27年5月22日(金) (2) 郵送による交付を希望する場合:郵便番号,送付先住所,宛名を明記し140円切手を貼った封筒(240ミリメートル×332ミリメートルの角形2号)を同封の上,岡山県教育庁教職員課(〒700-8570岡山市北区内山下2-4-6)まで送付してください。 ※岡山県教育庁教職員課ホームページ,岡山市教育委員会事務局学事課ホームページからもダウンロードできます。 ■出願書類のダウンロード■→ http://www.city.okayama.jp/kyouiku/gakujika/gakujika_00010.html ●スケジュールがタイトなので今すぐ確認を! 暮らしやすさが魅力の岡山市では、あなたが思い描く暮らしのステージがきっと見つかるはずです。 災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしましょう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/359
360: 実習生さん [] 2015/04/26(日) 21:53:22.55 ID:TFBjVvsu 東京都の教員の実態を教えます。 佐藤誠 battle.tank-90@docomo.ne.jp 09014032319 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:58df49e5a7f878bea51ccc2935586ca7) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/360
361: 実習生さん [] 2015/04/30(木) 15:42:29.40 ID:+6fEQAfR 女性宅に侵入しようとして…中学校校長逮捕 http://www.news24.jp/articles/2015/04/30/07274074.html 東京・台東区の区立中学校の校長が、20代の女性の家に侵入しようとしたとして逮捕された。 住居侵入未遂の疑いで逮捕されたのは、台東区立駒形中学校の校長・木島光二容疑者(59)。 警視庁によると、木島容疑者は足立区で29日未明、20代の女性の自宅の玄関ドアを開けて、 中に侵入しようとした疑いが持たれている。女性が悲鳴を上げ、通りかかった男性に取り押さえられたという。 木島容疑者は「帰る方向が同じで後をつけていった。酒に酔っていた」と供述し、容疑を認めているという。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/361
362: 実習生さん [] 2015/05/04(月) 08:24:19.74 ID:9PJsFEtX 60歳定年後の再任用者。25年度末定年退職者から無年金期間が始まった。 2年度毎に1歳づつ下がる。33年度末以降の退職者からは65歳まで年金支給なし。 小中でフルタイムは400万。今はフルタイムは人気がないが、増えるのは確実。 職員室の3割が再任用者になりそうな時代も到来する? 再任用者が消えれば、救済される若手はいる。 他県とくらべ、東京は再任用が好条件と聞いている。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/362
363: 実習生さん [sage] 2015/05/06(水) 19:21:29.76 ID:OUg+EHwR 校長や教頭という無駄で無意味な管理職をなくして こいつらを不要にするシステムを作るべきだろ 公立学校の3つや4つ一人で管理できると思うなぁ 実際、生徒の管理は担任がやっていることで、 バカ教員などの管理や学校自体の管理に各学校毎に校長・教頭はいらない! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/363
364: 実習生さん [sage] 2015/05/14(木) 20:01:22.27 ID:JdRBdXee >>363 校長は知らんが副校長ポジはけっこう仕事量は多いと思うけどなぁ まあ、比較的無能でも教務主任辺りに有能な主幹教諭がいればなんとかなるんだけど http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/364
365: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/365
366: 実習生さん [] 2015/05/25(月) 18:07:02.86 ID:3i1cJEZt 【教育】過去3年の採点ミス、3054件に 不合格とされた生徒22人−都立高入試 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409203288/ 東京都立高入試で採点ミスが相次いだ問題で、都教育委員会は28日、 過去3年のミスが少なくとも3054件に上ったとする調査の最終報告をまとめた。 今春と昨春の入試で既に計2211件のミスが判明しているが、 一昨年春の入試にも対象を広げて改めて調べ、800件以上が新たに発覚した。 誤って不合格とされた生徒も、4人増えて計22人となった。 新たに判明したミスは、今春入試が280件、昨春217件、一昨年春346件の計843件。 既に明らかになっていた分を含む計3054件のミスの内訳は、選択式問題で 正答と誤答を取り違えたケースが1620件と最も多く、以下「合計点の算出ミス」793件、 「部分点の基準等が不統一」365件、「誤って部分点を与えた」207件、「部分点を与えていなかった」68件、などだった。 都教委は、選択式問題での正答と誤答の取り違えについては、 公立高入試では全国初となるマークシートを来春入試から導入することで、大幅に減少させることができるとみている。 http://www.yomiuri.co.jp/national/20140828-OYT1T50048.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1269584219/366
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 19 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s