[過去ログ] 東京都教採受験者へ−本当に東京で後悔しない??2 (385レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2011/03/03(木)23:13 ID:RrjdFuTF(1) AAS
>>137
殺人教育委員会
139: 2011/03/09(水)01:27 ID:vFALmblJ(1) AAS
ちんぽなめてほしい
140(1): 2011/03/18(金)01:05 ID:nNBynmh7(1) AAS
未曾有の地震津波災害で、交通機関がいつ止まるか、
大規模停電がいつ起きるか分からない状況の中、
都教委は3/17午後、水道橋の研修センターにおいて
主任教諭任用前研修を強行した。
主任教諭制度そのものが、合格基準の不透明さや、
趣旨とする役割を実際には担っていない実態に加えて、
この緊急事態にこのような形式的な研修を行う都教委の
非常識さ。まさに頭狂委。
141: 2011/03/18(金)01:10 ID:q3z3ATt2(1) AAS
>>140
合格基準!?
校長のイヌになり、ワンワン言って校長の得点になる仕事をやってないと合格しませんから。
142: 2011/03/20(日)20:49 ID:NiSHmiWg(1) AAS
ワンワン!
143: 2011/04/02(土)21:10 ID:qbRFDZV0(1) AAS
うち、特支だけど、この二年間で定年前の退職者、7名出たよ。
都なんてどこに行っても地獄じゃない?
144: 2011/04/02(土)21:13 ID:5YQLzzDs(1) AAS
府中市だったけどいい人ばっかで楽勝だったよ。
3年たったら地元受けなおしたけど。
145: 2011/04/04(月)00:18 ID:Mq46W0l2(1) AAS
>>126
強い人はここは受けない。
146: 2011/04/10(日)12:04 ID:EY+XXFGm(1) AAS
田舎県→東京都→(今)田舎県という流れで教員しているけど、車通勤禁止
なのは、本当に仕事の能率が悪いのが分かった。
特に小学校や特別支援学校など大きめの教材を多用する校種などは、
特にそう思った。
今は、前みたいに、勤務時間が終わって、怪我や病気で病院行ったり、
教材や材料をホームセンター等に買いに行ったりした後、また学校に
戻って仕事ができて、仕事の能率がいい。教員の仕事意欲がわく。
東京にいたときは、「この教材が欲しい。」と思っても仕事帰りに買って、
またそれを使って仕事をしたり出来ないことが多いから、能率が悪い。
また、自宅にある大きめの教材で、「これ、授業で有効だな。」と思っても、
省5
147: 2011/04/11(月)00:42 ID:8RWxBjLo(1) AAS
石原都政が続きます
148: 2011/04/11(月)20:22 ID:Bbr4HD36(1) AAS
おめでとう、東京石原都政の教育改革!
どんどんリストラされるぞ。教育内容も指導意欲もスリム!
149: 2011/04/12(火)15:49 ID:7Reojkue(1) AAS
特支に飛ばされて鬱になり、定年まで10年あるが退職を考えている。今日も自宅で休んでいる。校長に逆らうとどうなるかが分かった。
150(1): 2011/05/18(水)21:27 ID:GzaJgvFF(1/2) AAS
特支って楽そうなイメージあるけど、給料も高いのになぜに退職を?
151: 2011/05/18(水)21:33 ID:GzaJgvFF(2/2) AAS
そして私は東京から他県に移ったものだけど、貧乏すぎてけち臭いのがリアルに困ります。
東京はやっぱ金持ちで、備品・消耗品については困らなかったな〜。
152: 2011/05/18(水)23:53 ID:E/XjBf8C(1) AAS
楽なわけないだろ障害者が相手なのに
153: 2011/05/18(水)23:59 ID:3pETKpiR(1) AAS
俺は手話できるからか、ろう学校は物凄い楽だった
高校で、部活顧問で土日つぶれて、平日も退勤は毎日十時前後
ろう学校では、毎日六時退勤、土曜だけ補講とかあって午前中出勤してたけど、楽でした
肢体とか知能はキツいかもねぇ
154: 2011/07/27(水)13:41 ID:NY6H4XJO(1) AAS
東京都の住居手当が上限9000円ってどこまで本気なの? マジな方?
東京に引っ越すことを機に、経験者枠で東京受けなおそうかと思ったけど、
やめといた方がいいんかな。。。
155: 2011/07/27(水)18:30 ID:bAzzE0Gg(1) AAS
住居手当は8500円だよ。
156: 2011/07/27(水)18:35 ID:7aqzhihC(1) AAS
神奈川県は住居手当て上限28000円。
157: 2011/07/27(水)18:47 ID:j/xVp6Bs(1) AAS
東京以外で、住居手当の上限が2.7万or2.8万じゃない
自治体は、たぶんないでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.536s*