教師は生徒を信じろや、なぜ頭ごなし断定なのか (300レス)
上
下
前
次
1-
新
206
: 2017/01/28(土)18:38
ID:gFeheCKh(2/2)
AA×
>>1
>>1
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
206: [] 2017/01/28(土) 18:38:24.60 ID:gFeheCKh ややスレ違いかもしれないが、 今年のセンター試験で 電卓を持ち込み「使ってはいけないと知らなかった」が話題になった。 ・簿記検定では電卓Okだからそれと勘違いしたのだろう派 ・電卓使用した全員が同じ高校だったことから、「高校は何を指導していたんだ」派 ・結局注意書きを読み落としていた生徒が悪いよ派 ・試験官は何をやっていたんだ派 と色々な考え方はあるが、 試験官は事前に気づかなかったのかな? >>1の例で言えば「テスト中」に机から紙を出しているが、 今年のセンター試験の例で言えば、新聞等の文面だと具体的な状況は分からないものの、 常識的に考えれば「鉛筆や消しゴム同様に、電卓も、試験開始合図前より机上に出していた」と考えるのが自然。 その時点で試験官は「電卓ダメ」と言えば良かっただけではないのか? それとも、>>1の状況のごとく、試験中に電卓を出したのか? 電卓を使えると勘違いしていた生徒ならば、電卓は鉛筆や消しゴムに相当する存在だから、「最初から出していた」と思うが・・・>>1のような「途中で出した」は考えにくい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1306066406/206
ややスレ違いかもしれないが 今年のセンター試験で 電卓を持ち込み使ってはいけないと知らなかったが話題になった 簿記検定では電卓だからそれと勘違いしたのだろう派 電卓使用した全員が同じ高校だったことから高校は何を指導していたんだ派 結局注意書きを読み落としていた生徒が悪いよ派 試験官は何をやっていたんだ派 と色な考え方はあるが 試験官は事前に気づかなかったのかな? の例で言えばテスト中に机から紙を出しているが 今年のセンター試験の例で言えば新聞等の文面だと具体的な状況は分からないものの 常識的に考えれば鉛筆や消しゴム同様に電卓も試験開始合図前より机上に出していたと考えるのが自然 その時点で試験官は電卓ダメと言えば良かっただけではないのか? それともの状況のごとく試験中に電卓を出したのか? 電卓を使えると勘違いしていた生徒ならば電卓は鉛筆や消しゴムに相当する存在だから最初から出していたと思うがのような途中で出したは考えにくい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 94 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s