[過去ログ] 武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 2020/10/10(土)09:40 ID:Xqu9jHe9(1) AAS
>>425-427
お前でもわかりやすいように言うね。
関係ない話をいつまでも広げるな。不愉快だから黙れ。
429
(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2020/10/11(日)12:24 ID:WhD6uRb6(1/4) AAS
些末な部分だが書き間違えがあったので訂正

2001年
センター試験
本試験英語
第3問
読解問題 A 空所適語補充問題
(全訳 ※<>内が設問解答部分相当)
 意識が短時間失われる状態である失神は、大脳内の酸素不足によって起こる。
血管への圧力がこの状態を引き起こす可能性がある。
たとえば、頭を急に動かすと、大脳への血流が減り、当然のことながら大脳の酸素が減少する。
省2
430
(2): 2020/10/11(日)12:39 ID:XLR6AFoL(1/3) AAS
>>429
関係ない話をいつまでも続けるな。黙れ。これ以上口から糞を垂れ流すな。
431
(1): 昼間ライト 2020/10/11(日)12:48 ID:WhD6uRb6(2/4) AAS
9割受かる勉強法 単行本 – 2010/2/19

松原 一樹 (著)
出版社: ダイヤモンド社 (2010/2/19)

P27〜
「受験の苦しさを克服していくことで身につく「人生力」

僕の友人の山田君は、2浪して「防衛大学校」に入りました。防衛大学校の「定期訓練」はとても厳しく、屈強な彼でさえ、何度も何度も音を上げたそうです。
現在は卒業し、「幹部」として活躍していますが、彼はこう言います。

「大学受験の経験があったから、訓練にも耐えられた。銃弾の下をくぐり抜けることもできた。
訓練は本当に厳しかったけれど、大学受験のほうがもっと苦しかったからね。
あの逆境を乗り越えた自分だったら、訓練だって乗り越えられる。そう思えた。大学受験が、僕を強くしたんだ」
省5
432: 2020/10/11(日)13:05 ID:XLR6AFoL(2/3) AAS
>>431
>>430
433
(1): 修正 2020/10/11(日)14:54 ID:WhD6uRb6(3/4) AAS
些末な部分だが書き間違えがあったので訂正

2001年
センター試験
本試験英語(本試)
第3問
読解問題 A 空所適語補充問題
(全訳 ※<>内が設問解答部分相当)
 意識が短時間失われる状態である失神は、大脳内の酸素不足によって起こる。
血管への圧力がこの状態を引き起こす可能性がある。
たとえば、頭を急に動かすと、大脳への血流が減り、当然のことながら大脳の酸素が減少する。
省2
434
(1): まとめ 2020/10/11(日)14:55 ID:WhD6uRb6(4/4) AAS
2001年
センター試験
本試験英語(本試)
第3問
読解問題 A 空所適語補充問題
(全訳 ※<>内が設問解答部分相当)
 意識が短時間失われる状態である失神は、大脳内の酸素不足によって起こる。
血管への圧力がこの状態を引き起こす可能性がある。
たとえば、頭を急に動かすと、大脳への血流が減り、当然のことながら大脳の酸素が減少する。
<その上>、ネクタイをしたり、きついえりのワイシャツを着ていたりすると、血管への圧力がかかることがある。
省2
435: 2020/10/11(日)15:01 ID:XLR6AFoL(3/3) AAS
>>433-434
>>430読んでみろよ。なんて書いてある?
436
(1): [age] 2020/10/16(金)12:45 ID:a5nKpySK(1) AAS
>>422
栄養学が「物理法則」って。
ここは教育板かもしれないが化学や物理の教師もいるかもだから、もう少し科学的な書き込みをしてくれないか
437: 2020/10/16(金)13:43 ID:ypP8yumd(1) AAS
>>436
へえ、栄養学って物理法則に反する学問なの?科学的根拠を一切示すことなくでまかせ語るのを栄養学と称してる時点で十分非科学的だけど、それすら通り越して反科学主張始めるなんてなあ
>>421を意味がわかるまで読んでからレスしようね?いつまでも妄想振り回して絡んで来るなよ、めんどくさいだけだからさあ
438: 存在しない環境問題を信じた人間の末路 2020/10/17(土)10:32 ID:tqaOtcxd(1/9) AAS
エヴァンゲリオンの影響で母親殺害
毎日新聞より。
外部リンク[html]:pt.txt-nifty.com

母親(当時47歳)を木製バットなどで殴打し、殺害したとして、殺人罪に問われた山形県米沢市赤崩、無職、土田博行被告(22)の初公判が1日、山形地裁で開かれ、被告は起訴事実を認めた。
検察側は冒頭陳述で、被告は、高校生の時に見たテレビのSFアニメ番組「新世紀エヴァンゲリオン」の中に登場する「(人類の)進化の最終結論は滅亡である」という言葉を信じるようになった。さらに、人間は地球環境を破壊する不必要なものと考え、多くの人を殺したいと思うようになったと指摘。
被告は、家族を殺せば、殺人に躊躇(ちゅうちょ)しなくなると思い、母親の殺害を計画。自宅で母親を木製バットやスコップで頭を数十回殴って死亡させた。

「新世紀エヴァンゲリオン」は、人類を守るため人造人間・エヴァンゲリオンが、謎の敵「使徒」と戦うストーリーで、若者の間で人気を集めたアニメ番組で、映画化もされた。

◇「内容と事件は結びつかない」 制作会社

「新世紀エヴァンゲリオン」の原作・制作に携わったアニメ制作会社「ガイナックス」(東京都小金井市)の話 (アニメの)内容が、今回の事件と結びついたとは思えない。これ以上のコメントは出来ない。
省3
439: 2020/10/17(土)11:25 ID:tqaOtcxd(2/9) AAS
【ビジネス書大賞2020 大賞受賞作】FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 (日本語) 単行本 ? 2019/1/11
出版社 : 日経BP (2019/1/11)

健康の結論 (日本語) 単行本 ? 2018/8/9
堀江 貴文 (著), 予防医療普及協会 (監修)
出版社 : KADOKAWA (2018/8/9)

健康の結論―「胃腸は語る」ゴールド篇 単行本 ? 2005/6/1
新谷 弘実 (著)
出版社 : 弘文堂 (2005/6/1)

パン・豆類・ヨーグルト・りんごを食べてはいけません ―世界が認めたおなかの弱い人の食べ方・治し方 (日本語) 単行本(ソフトカバー) ? 2017/9/7
江田 証 (著)
省10
440: 2020/10/17(土)11:27 ID:tqaOtcxd(3/9) AAS
武田邦彦の科学的人生論 『武田先生、ホンマでっか! ?』 (日本語) 単行本(ソフトカバー) ? 2017/11/11
武田 邦彦 (著)
出版社 : 飯塚書店 (2017/11/11)
441: 2020/10/17(土)11:31 ID:tqaOtcxd(4/9) AAS
#武田邦彦 #人生の知恵袋 #牛乳
【武田邦彦】「牛乳」がなぜヤバいのか具体的に説明します。これを聴いても明日から牛乳飲めますか?体に良いとか嘘ばっかりですよ
100,413 回視聴?2019/05/17
992
105
共有
保存
動画リンク[YouTube]
442: 2020/10/17(土)11:31 ID:tqaOtcxd(5/9) AAS
【武田邦彦】体に悪い食品 実名リスト!あの発酵食品やあのフルーツも・・ これらは日本人にとってある共通点があるのです・・
1,186,881 回視聴?2019/07/03
7674
978
共有
保存
動画リンク[YouTube]
【動画説明】この「自分の健康」というシリーズは今までどちらかというと健康に関するやつは、厚生労働省の行政だとか日本医師会をまあ最終的に非難するようになっちゃったわけですが、私の目的はそんなとこにはないんです。
我々がどういう生活をして健康な人生を送るかということを整理していきたいということだったわけなので、ちょっと初心を思い返し、「自分の健康」という名前をつけたんですね。
二番目は、洋食で身体に良い食事はないというタイトルを付けたわけで、表紙には日本食の典型的な日本食の写真を出したわけです。ご飯と味噌汁、煮た魚、それから根菜類の煮物、それからおひたしのような漬物のようなもの、というようなもので構成されているわけですね。
省24
443: 2020/10/17(土)11:33 ID:tqaOtcxd(6/9) AAS
日本人が牛乳を飲むことについて -武田邦彦 - Hemp Style[ヘンプ スタイル]
外部リンク[php]:www.hemp.jp
?a 武田邦彦コラム

日本人が牛乳を飲むことについて

牛乳の毒性が言われるようになってきて、これが精神病のきっかけになるし、骨も損失するということで、子供に牛乳を飲ませることは減らしたほうが良いのではないかと思うお母さんたちが増えてきました。

人間の体というのは非常に複雑で、600万年ぐらい前に人間が誕生し、非常に長い期間を使って人間の体というものは出来ています。
人間の祖先がサルなので、木に登って果物ばかり食べているうちに、人間の体の中でビタミンCが合成できなくなりました。人間が果物を食べなければいけないというのは、我々の祖先がサルであるという証明なのです。
世界を大きく分けると、麦と肉と乳を食べる地域と、魚と米と沢庵みたいなものを食べる地域とに二つに分けられます。日本人はやはり、魚と米と沢庵なのです。
日本人は野菜の葉物をあまり食べない。菜種油もあまり摂らない。これをおそらく最低でも3万年ぐらいやってきています。

例えば、日本人の4割が生まれつきアルコールを分解する酵素を持っていません。そのうち2割ぐらいは後天的に獲得することが出来るので、最終的にお酒を飲めない人は5人に1人ぐらいになるのですが、これは世界的に見ると特異なことです。
省11
444: 2020/10/17(土)11:35 ID:tqaOtcxd(7/9) AAS
【武田邦彦】※牛乳メーカーの闇を暴露します※日本人には牛乳は必要無い!
2,026 回視聴?2020/09/25

85

2

共有

保存
省8
445: 2020/10/17(土)11:37 ID:tqaOtcxd(8/9) AAS
【武田邦彦】STAP事件の真犯人―「発見」を「盗んだ」人【武田邦彦 公式 youtube】
292,559 回視聴?2020/05/03

5314

182

共有

保存
省1
446: 2020/10/17(土)11:39 ID:tqaOtcxd(9/9) AAS
【STAP細胞】はあります?? 平成最大の科学不正STAP細胞を東大生がぶった切り!?前編?
56,269 回視聴?2019/12/04

336
159
共有
保存

動画リンク[YouTube]

大人の教養TV
チャンネル登録者数 6.39万人
現役東大生Youtuberドントテルミー荒井があの有名なSTAP細胞を徹底解説!
省6
447: 2020/10/17(土)13:31 ID:I84nlpPC(1) AAS
まーたキチガイが連投してら
1-
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s