[過去ログ]
武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう (1002レス)
武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
464: 実習生さん [sage] 2020/11/09(月) 22:32:44.29 ID:F3PJG9S0 >>463 「で、科学的根拠は?」 何も言い返せないからって話題逸らしてもお前の支持するでまかせが事実になるわけじゃねえんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/464
465: 実習生さん [] 2020/11/09(月) 22:58:14.55 ID:pYQO5g8R 牛乳が健康的であるという証拠は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/465
466: 実習生さん [sage] 2020/11/09(月) 23:13:44.97 ID:F3PJG9S0 >>465 >>464 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/466
467: 実習生さん [sage] 2020/11/09(月) 23:16:31.08 ID:F3PJG9S0 そもそも「牛乳が健康的である」なんていう抽象的かつ非科学的な命題は論外だし、誰もそんなこと主張してねえし。 何の根拠もないでまかせ吹聴してる自覚あるならさっさと謝るか黙って逃げてくれねえかな それすらできない精神ないし知能に異常がある人間なら続きはそういう施設でやれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/467
468: (イラストの活字化)活性化しているよ!←→マスク息苦しい… [age] 2020/11/10(火) 16:21:10.23 ID:RXqrQZHE >>450 に書いたのは、本つーかムックつーか。 「PHPからだスマイル すぐ疲れる人VS いつも元気な人 2020年10月」PHP研究所 98ページ Q 新型コロナで毎日マスクの生活……。ちょっと息苦しいです。 A じつは脳トレにいい一面も! マスクをしていると、口のまわりに二酸化炭素がたまるため息苦しく感じます。これは低酸素運動と似たような状態で、一時的には脳を活性化させる効果もあります。 ただし長時間続くと、体に負担がかかります。 マスクを外せる場面では、ゆっくりと深呼吸して、酸素を取り込みましょう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/468
469: 実習生さん [sage] 2020/11/10(火) 16:31:15.31 ID:PTT9He/s >>468 だからアスペは黙れってば。 そういう障害アピールはメンヘル板でやれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/469
470: 実習生さん [] 2020/11/17(火) 01:04:21.99 ID:sSSRBnoF 2020/11/13(金) 武田邦彦×須田慎一郎×居島一平 https://youtu.be/vddM5wiUz9A?t=3130 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/470
471: 実習生さん [age] 2020/11/17(火) 02:06:33.64 ID:FVmWVDJN 有史以来、牛乳を飲んで死ななかった人間はひとりもいない 論より証拠てやつか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/471
472: 実習生さん [sage] 2020/11/17(火) 02:07:22.30 ID:FVmWVDJN >>454 公式と非公式がある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/472
473: 実習生さん [sage] 2020/11/17(火) 10:15:39.46 ID:Rat5mGdl >>471 そういうゴミみたいな詭弁いらねえよ 牛乳飲まなかった人間もひとり残らず死んでるだろうが 根拠ないなら黙って逃げろよクズ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/473
474: 実習生さん [] 2020/11/17(火) 19:27:23.75 ID:sSSRBnoF 日本人が牛乳を飲むことについて https://www.hemp.jp/index.php?takeda_kunihiko113 牛乳の毒性が言われるようになってきて、これが精神病のきっかけになるし、骨も損失するということで、子供に牛乳を飲ませることは減らしたほうが良いのではないかと思うお母さんたちが増えてきました。 人間の体というのは非常に複雑で、600万年ぐらい前に人間が誕生し、非常に長い期間を使って人間の体というものは出来ています。 人間の祖先がサルなので、木に登って果物ばかり食べているうちに、人間の体の中でビタミンCが合成できなくなりました。人間が果物を食べなければいけないというのは、我々の祖先がサルであるという証明なのです。 世界を大きく分けると、麦と肉と乳を食べる地域と、魚と米と沢庵みたいなものを食べる地域とに二つに分けられます。日本人はやはり、魚と米と沢庵なのです。 日本人は野菜の葉物をあまり食べない。菜種油もあまり摂らない。これをおそらく最低でも3万年ぐらいやってきています。 例えば、日本人の4割が生まれつきアルコールを分解する酵素を持っていません。そのうち2割ぐらいは後天的に獲得することが出来るので、最終的にお酒を飲めない人は5人に1人ぐらいになるのですが、これは世界的に見ると特異なことです。 お米が取れて魚が豊富にある地域といったら、日本や、インドネシア、フィリピンなどしかない。 中国は大陸なので羊も飼いますし豚なんかも食べるので、日本人の体とは相当構造が違います。 ですから、日本人の基本的な組み立ては日本食にあるのです。 牛乳の中にはカルシウムが非常に多いのですが、ここが問題なのですね。 日本人は、小魚のカルシウム程度で骨を作るようになっているのです。ところが、牛乳を飲むとそこからカルシウムが大量にドカッと入ってきます。 体はカルシウムが過剰になるとそれを対外に排出しようとします。その時に、ついでに骨も削ってしまうのです。ですから、カルシウムを取るために牛乳を飲むというのは日本人には必要の無いことなのです。 従来は、牛乳の中に入っているタンパク質で日本人が咀嚼できないものがあるので腹を壊しますという程度に軽く考えられていたのですが、最近では、どうもその一部が脳に行って鬱病などの原因になるのではないかと疑われてきています。 したがって、これから研究が進んでいってはっきりするまでは、子供さんなどは特にあまり牛乳をガブガブ飲むということはやめたほうがいいと思います。 ただし、牛乳は毒性が強いから飲むなということは科学者としては言いにくい。そこまでははっきりしていないのです。現状で言えることは、かなり危なそうだ、ぐらいです。 日本人と牛乳については、これから本格的な研究が必要だと思います。 (2017.08.11 武田邦彦) プロフィール http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/474
475: 実習生さん [sage] 2020/11/17(火) 19:39:09.17 ID:0njG+VWe >>474 つまり、武田みたいなでまかせしか言わない山師ですら根拠があるなんて口にできないわけだよね よく何の根拠もないでまかせを信奉できるよなあ、>>471みたいな頭のおかしい奴らは。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/475
476: 471 [age] 2020/11/20(金) 19:43:19.37 ID:V/EY4Gvp >>475 その記事は2017年だろ、今の武田邦彦は完全に牛乳有害派になってる。 ここは教育板だから栄養学ではなく学校的側面から話すけど、 風邪をひいた子、インフルエンザの子、さらには新型コロナに感染した子。 例外なく給食で牛乳飲んでる。 また、成績の悪い子、運動神経の悪い子、集中力のない子、みんな牛乳飲んでるよね。 つまり牛乳は人間のあらゆる器官や免疫を破壊する。現実を直視しろや。 神の創りしものの中でただひとつの失敗、それが牛乳だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/476
477: 実習生さん [sage] 2020/11/20(金) 20:05:53.16 ID:V/EY4Gvp ちなみにお前らは読解力もないのか? 大学生の時にゼミでエヴァンゲリオン見たが、 あれって解釈割れる物語らしいが、どう見ても牛乳批判だろ。 人類補完計画→牛乳補完計画 セカンドインパクト→ミルクインパクト ガフの扉→牛乳の危険性 忌むべき存在のエヴァ→牛乳の隠語 作中にたびたび出てくる「古い」「いまどき」という台詞 →牛乳が健康に悪いというのを知らない時代遅れ人間への皮肉 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/477
478: 実習生さん [sage] 2020/11/20(金) 20:13:36.81 ID:MY3NwJR2 >>476 で、科学的根拠は出せないのね? >>473読んで理解できたらそのふざけた妄言撤回して謝罪しろ 理解できないならメンタルヘルスでやってろゴミ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/478
479: 実習生さん [sage] 2020/11/20(金) 23:35:31.47 ID:V/EY4Gvp >>478 散々、著書やサイトを列挙しただろ。 列挙したあとに発売された本もあるが当然、列挙した時点では発売されてなかったから列挙に入れてないが、 列挙した以降に出た著書も挙げたほうがいい? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/479
480: 実習生さん [sage] 2020/11/20(金) 23:53:47.06 ID:MY3NwJR2 >>479 科学的根拠をひとつでも挙げてからでかい口叩けよ 資源ゴミのタイトル列挙しても何の価値もないし時間の無駄だから、根拠挙げねえなら黙って消えろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/480
481: 実習生さん [sage] 2020/11/21(土) 01:53:22.22 ID:d+Xqus0V >>480 あんたはどんな科学者や医者や薬剤師や管理栄養士やジャーナリストが書いた本も非科学と? 医者は食事の専門家でないのは確かだが……。 本が嫌ならスエーデンの牛乳についての論文読めや。 いま流行りの新型コロナ本……まだ誰も知らないはずの新型コロナを治す方法を謳うトンデモ本や雑誌と、 厳密な科学に裏打ちされた牛乳に関する本や雑誌を一緒にしないでね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/481
482: 実習生さん [sage] 2020/11/21(土) 06:56:05.90 ID:rCyr7Jay >>481 >>480 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/482
483: 実習生さん [sage] 2020/11/21(土) 23:19:49.64 ID:d+Xqus0V 余地夢っていうのかな。 俺は断片的にだが少し先の未来を見ることがあってね。 牛乳を滅ぼさない限り、人類に未来はない。 ただ、余地夢であり予知夢ではないから「操作できる余地がある」反面、辻褄を合わせないと回避できない、実に脆弱な能力だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1318330809/483
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 519 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s