[過去ログ] 教師の仕事はなぜ生徒よりラクチンなのか?6 (914レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2011/12/04(日)09:52:25.56 ID:23WeIpru(1) AAS
迫りくるロシアの脅威や各地を植民地化する欧州列強の世界情勢で朝鮮が自力
で近代化を終えるまで待つ猶予なんて日本にはなかったのではないでしょう
か?歴史にIFはつきものですが、冷静に当時の日韓併合に至った日本と半島、そして
当時の世界情勢を分析する必要もあると思います。長い間、朝鮮は隣の大国清の
属国になっていた。清皇帝から受けた恩に、感謝して迎えるために作った門。
迎恩門ここで朝鮮王は、9回頭を地面に叩きつけて、ひれ伏し、清の使者を
迎えた。清の太宗が要求したのが、九叩三拝(頭を地にこすりつけて、土下座
して謝罪)という屈辱的な礼。太宗は、朝鮮王朝がこれを忘れないように
と、わざわざ、モンゴル語、満州語、漢語の碑文を作って、その場所に建て
させた。朝鮮半島に衣類を染める文化や技術はない!韓流ドラマは捏造である。
省1
63: 2011/12/13(火)13:15:52.56 ID:I+s2XyQE(1) AAS
やっぱ教師はラク過ぎるな
161: 2012/01/07(土)12:12:52.56 ID:1dV++fGH(1) AAS
うちわけクンがまたやらかしましたw
703 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2011/11/23(水) 19:15:52.71 ID:0sAjBhK7←うちわけクン
「すら」という日本語は
使い方が間違っているんだけどさ。
毎回、笑わせてくれるよなあ。
710 名前: 実習生さん 投稿日: 2011/11/24(木) 18:26:57.30 ID:KDMaC61H
>「すら」という日本語は
>使い方が間違っているんだけどさ。
あってますが。
省4
178: 2012/01/09(月)07:03:53.56 ID:xKjc+dyE(2/6) AAS
穏やかでおっとり、のんびりした性格です。笑顔が素敵だとよく言われます。癒し系だと言われます。
きついといわれたことは一度もありません。
甘えん坊なところもありますが本当に大切な人を思いやる気持ちや優しさはだれにも負けない自信はあります。
地方公務員で地元の公立中学校の英語教員をしています。
(続く)
209(13): 2012/02/02(木)21:14:53.56 ID:WUnLXkM4(1) AAS
>>1
反論できない
410: 2013/03/10(日)19:05:22.56 ID:v1PT2zQG(1) AAS
>>407
バカは黙ってようかw
613: 2014/11/22(土)12:22:35.56 ID:2o8otyN3(1) AAS
知能低男、改め、知能低い介ねつ造左右衛門(仮)←今のところw
・根拠のない書き込みを信じるアホ=知能が低い
443 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/06/18(水) 14:22:10.64 ID:2q/6HDL6
今時共通一時なんて誇る50歳児wwww
・昼間から書き込む暇人w
・“ドベ”が方言だと知らず、指摘されるとスルー
・担任をボコボコボコにして学校辞めたったwwwwwであぼーんされる書き込みを連投、その他意味不明のコピペ多数
655: 2015/04/08(水)09:53:34.56 ID:bVDuy2pt(1) AAS
【兵庫】真夜中に校舎の窓ガラスを壊して回った中学生3人を逮捕…明石
2chスレ:newsplus
688: 2015/07/03(金)16:40:00.56 ID:XC2vLdr3(1) AAS
【体罰】 4割以上の指導者が専門知識を持っておらず部活指導に不安抱える「力不足を痛感」日本体育協会調査 [7/22]
2chスレ:newsplus
運動部活動で体罰が起きる背景には、指導者の指導力不足があるとされる。
日本体育協会が今月発表した全国の中学・高校の運動部指導教員約8500人に実施し た調査結果では、
全体の4割以上の指導者が専門知識を持っておらず、部活指導に不安を抱えている実態が明らかになった。
調査では、担当教科が保健体育ではない上、指導する競技の経験もない教員が中学で4 5・9%、高校で40・9%に上った。
これらの教員が感じている課題として最も多かっ たのは「自分自身の専門的指導力の不足」で、約4割を占めた。
日体協の岡達生(たつお)スポーツ指導者育成部長は、十分な指導技術を身につける機 会がなかった指導者が
多いと分析した上で「指導技術を学ぶ環境を整えたり、外部指導者 を活用したりするなど、
体罰撲滅に向けて部活の環境を地道に整えていく必要がある」と している。
省1
719: 2016/09/14(水)21:26:27.56 ID:E1vDPc4M(1) AAS
子どもの校内暴力、警察との連携をルール化 大阪市教委
2015年11月16日18時04分
大阪市教育委員会が、暴力や授業妨害など市立学校に通う子どもの問題行動を5段階のレベルに分け、
レベルごとに学校の対応をルール化することがわかった。
「プロレス技をかけるなどの暴力をふるう」などの「レベル3」から警察と連携する。
児童生徒に配り、守らない学校があれば保護者らが市教委に通報する専用窓口を設け、徹底を図る。
17日の市教委会議で正式に決める。
外部リンク[html]:www.asahi.com
779(1): 2020/07/11(土)18:50:05.56 ID:wmaxk27k(2/2) AAS
>>778
採用試験連続不合格の恨み嫉妬うっぷん晴らし目的の荒らしをやめましょう
793(1): 2020/11/07(土)23:54:25.56 ID:wvRc+umf(2/2) AAS
>>792
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)
616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
省6
805(1): 2020/11/10(火)10:50:17.56 ID:aFvSabjE(1) AAS
>>804
↑ このように、自分たちの「卑しい考え方」の偏った立場から「自分たちに反対する論者に対しての、誹謗中傷・人格攻撃」で
「第三者にネガティブイメージを刷り込もうとするコピペ」をあちこちのスレに
「貼り逃げ」しているのが、組合の工作員たちです。
このような、卑しい組合の工作員による「毎度の手法」には、みなさんご注意くださいませ。
812(1): 2020/11/24(火)22:19:58.56 ID:g66CIyZJ(1) AAS
>>811
組合系工作活動員の卑しい手法紹介
1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
「立場の入れ替え手法」
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.055s*