[過去ログ] 新卒で新採の教員が語り合うスレ (131レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116
(1): 2017/01/30(月)16:09 ID:waWk8wBs(1) AAS
つらい
期待しないでくれよ、失望した時の表情とか空気ってすげえんだよ
やめてくれよ
正しいやり方もなんも教わってねえんだよ
自分で勉強するには時間も体力もねえんだよ
ほんとごめんね、ごめん

今のシステムでいいと思ってるやつ、ほんとかよ
117: 2017/03/02(木)06:02 ID:LTy4UkjN(1) AAS
>>116
わかるわ、それ。
自分なりにやってきたけど、それ全部違うって言われたときのショックでかいよな。

なにがわからんのかわからん。
もういやだ。
118: 2017/03/02(木)06:35 ID:rsk8F9BN(1/2) AAS
3学期終わったら辞めます。 これからどうしようか考えなきゃ。
119
(1): 2017/03/02(木)15:31 ID:708W/fn8(1/2) AAS
退職届出してきた。
年度末で身を引くわ。
もう、疲れた…。
120
(1): 2017/03/02(木)21:22 ID:rsk8F9BN(2/2) AAS
>>119
お、同志
小学校?
121
(2): 2017/03/02(木)22:39 ID:708W/fn8(2/2) AAS
>>120
お疲れ様、かな?
中学だよ。
ほんとに身体ぶっ壊れる前に辞めることにしたよ。
122
(1): 2017/03/03(金)06:07 ID:0vE3dyET(1) AAS
>>121
ええなぁ、自分も楽になりたいわ。
泣きそうになりながら行ってるからなぁ。

体ぶっ壊れる前に、か…
123
(1): 2017/03/03(金)06:10 ID:COtEejcb(1) AAS
>>121
同じだね
こっちも中学だけど限界がきたわ
次の道考えてる?
124: 2017/03/03(金)09:17 ID:mwvgYueU(1) AAS
>>122
毎日の通勤の車内で、事故って死にてーなー。
とか考えてたら、おかしくなってきてね…。
無理だと思ったら病休なり取ってゆっくり考えるのも手だよ。
福利厚生しっかりしてて、ほんと助かった。

>>123
同じか…お疲れ様です。
何もかもから板挟みだよね。
次はまだ決まってないけど、視野を広く持つようには心掛けてる。
125: 2017/03/06(月)00:36 ID:J2qY5kvp(1) AAS
また憂鬱な月曜のはじまりやー
126: 2017/04/08(土)06:41 ID:iQhArP/J(1) AAS
できる気がしない。
まだ始まってすらいないようなものなのに。
メンタルが脆弱すぎるのか?
127
(1): 2017/04/09(日)17:29 ID:2Db/sb9w(1) AAS
新卒で小5担任になったけど、子どもがかわいいとか全く思えない。
そもそも子どもを見ようとする意識ができないぐらい忙しく、授業準備もままならない。
辞めたい。
128: 2017/04/09(日)20:57 ID:vXOUDs64(1) AAS
>>127
正規?

こっちは非常勤なのに担任。
129: 2017/04/13(木)07:04 ID:WhytrxhI(1) AAS
土曜日まで授業とかやめてくれ。
教材研究と食事よりも睡眠を優先してしまう。眠い。
130: 2017/04/16(日)11:28 ID:QFaNhKpf(1) AAS
周りが優しいのが救いだけど右も左も1も2もわからないのが辛い。
そもそも学校の仕組みとかわからないまま役割とか決められても何も出来ない。
131: 2017/04/16(日)20:42 ID:YiwEpQkr(1) AAS
早めに辞めたほうがいいよ。25歳以下ならポテンシャル次第で何とかなる。30でもまだ間に合うかもな。その場合はもう一刻も早く。
俺も転職してやっと心と生活の平和を手に入れたぞ。一時の決断がその後の一生を決める。頑張れよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.701s*