[過去ログ] "教師天国" 公立教師の平均年収は800〜900万 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771: 2013/07/17(水)19:58 ID:tmNlql01(1) AAS
>>770
同一労働、同一賃金を訴えていたくせに主張が変遷したのかい?
それともわざわざそれを隠して嫌味ったらしい言い方をしているのか

>負担が一部の教師に集中している
こと自体は雇用契約の違いなり、給与の違いなり、仕事量、責任の違いなどにあわせて差があってもいいはずだがな
同一労働、同一賃金ならばただ給与と平行していればいいはずだ
共産主義者じゃないんだから
772: 2013/07/19(金)12:01 ID:zIEFGmQ/(1) AAS
公務員給与削減、自治体の9割検討入り 国の要請受け
2013/4/5 19:34

 総務省は5日、地方自治体の89%が国の要請を受けて公務員給与を削減する検討に入ったと発表した。
国は自治体に対し、7月から9カ月間の公務員給与を昨年度より7.8%減らすよう1月から求めている。
総務省が3月に実施した調査によると、全1789のうち1599自治体が「対応を検討中」と回答した。

 内訳は41道府県、19政令市、1539市区町村。
実際に減らす場合は、労働組合との交渉を経て6月までに条例を改正する。
3月時点で既に条例を改正していたのは北海道芦別市など4市町にとどまる。
東京都のように「国の要請には従わない」「既に十分削減している」などの理由で削減しない方針の自治体も149(8%)あった。

 国家公務員は東日本大震災の復興財源を捻出するため、昨年度から7.8%の給与削減に取り組んでいる。
省2
773: 2013/07/19(金)22:55 ID:+YE3Xrsk(1) AAS
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

 島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑!
774: はい 退職教員が 来ました だ 2013/07/19(金)23:26 ID:Y5HWLMTV(1) AAS
平均年収は 700割って600台になりました。
小泉改革から給与体系が変わって
それからずーーーーと下がりっ ぱなしです。
小は19:00前に帰れまテン、中・高は土日部活で休みなし
今年度から、また、ほとんどの都道府県でも一律、400万退職金減りました。
同じく、また、さらに給与もカットされました。60歳で30歳台の給料です。
35年働いて退職金3000いくかいかないかです。
それでも、手元に残るのは退職金の7割です。3割税金等で消えます。
事務量・要望も増えるばかりです。昔はたしかに天国だったかしれませんが、
今は、???です。
775
(1): 2013/07/20(土)00:30 ID:ZrAlftjy(1/3) AAS
>平均年収は 700割って600台になりました。

まだまだだな。
年収400万程度が妥当な金額なんじゃないの?
776: それじゃーー 戦後の教員 だべ 2013/07/20(土)00:55 ID:6U0CTjoV(1/9) AAS
>>775
それもいいけど それなら 別の職業 選ぶわ
悪いけど・・・・

傭兵にでも なった 方が いいべ
命張って 400なら あほくさくて やってられん
新聞沙汰に ならんけど 刺された教員 はじめ 精神疾患になるもんも おる

400って 間取り3畳ぐらいの事務所で ご贔屓さんに お茶出して
一通り 世間話して 話取り次ぐ 女の事務職員の給料 だべ
777
(1): 2013/07/20(土)02:44 ID:ZrAlftjy(2/3) AAS
キミは「世間知らず」というほかないな。
このご時世、300万でも「やむをえない、嫁ハンもパートに出ればなんとかやっていける」という生活レベルが大勢だ。
普通の仕事、で500万も600万も稼げると思うほうがもはや間違い。
778: 2013/07/20(土)02:52 ID:vcZflhNO(1/2) AAS
2ちゃんばかりやってる底辺自営業者が語る世間ねえ
779: 2013/07/20(土)02:54 ID:L++PxTjV(1) AAS
300とか400だって良いけど、残業手当付けてくれよ。
残業手当込みだと考えれば、大して高給でもないだろ。
780
(1): 2013/07/20(土)03:07 ID:ZrAlftjy(3/3) AAS
当然、残業代はあってもよい。
が、残業もしない奴は実質大幅給与減、となる仕組みは必要だ。
土日潰して、部活や補習に励めば、年収600万程度はあってもよい。
ただし、毎日ほぼ定時に上がるような人間は300万で十分だろう。
781
(1): もう 給料の段階で2%の残業手当 2013/07/20(土)10:07 ID:6U0CTjoV(2/9) AAS
>>780
調整額ついてるから なんぼ残業しても
教員は手当つかんのだわ

部活指導も自腹で練習試合のジュース代3000円ずつ出して
も自腹 
教材研究・予備実験・参考書 ぜーーぶ
じ ば ら 学級経営の本代も自腹 バカ親 子供に飯も食わせずに学校よこすから
朝腹減ったって泣く ちょっと したもの食わせてる金も自腹 ・・・
それで生活するのでは 無理  
ただお前らの私腹肥やす 奴隷 じゃ ないんだよ
782: 2013/07/20(土)10:23 ID:oNGJmneL(1/3) AAS
↑その句読点無しの分かち書きはなんなの?
783
(1): 2013/07/20(土)10:43 ID:8u1L35Uq(1/3) AAS
>>781
この暑い季節に少人数ながら講習に来た生徒に「水分補給」として飲み物をあげたりしても自腹。
うちの学校の普通教室はエアコンなど皆無。申し訳程度の扇風機があるだけ。

座ってても脱水症状になるよ。教師である自分も生徒に断って水分補給しながらの授業。

教材研究のために資料・参考のための本購入、研究会の参加費・交通費などすべて自腹。
夏休みにも5日間、大学主催の教科教育のセミナーに行ってくるが交通費も参加費もすべて自腹。
「研修扱い」にしてくれただけでもマシか? 教育委員会主催の内部の研修以外は一切、自腹。

給料が減らされているけれど教科教育の水準を下げるわけにはいかないので、食費を削ってる。
1学期は昼飯を週の半分ぐらいは抜いた。
784
(1): んだ んだ ヘ(^o^)/ 2013/07/20(土)11:21 ID:6U0CTjoV(3/9) AAS
>>783
セミナー参加の 参加費・交通費 で 1回 3、4万
10年毎に免許再講習 1種目・教科 で 2、3万  交通費別
ぜーーーーんぶ 給料から 自腹 控除は一切なし
そんで ぐだ ぐだ あーーたら こーーたら 言われて
今は 花一本 持ってこんのに 言うこと・文句・要求は 人一倍。

そんで 税金・保険で 退職金の3割 持って行かれて
年金支給は回し
そして 最後は 聖職だから・・・・?

やって られ ましぇーーん。
785: 訂正 2013/07/20(土)11:22 ID:6U0CTjoV(4/9) AAS
年金支給は回し→年金支給は後回し
786
(1): 2013/07/20(土)11:39 ID:8u1L35Uq(2/3) AAS
>>784
公立学校教員には「研究費」とか一切無いんだよね。
知り合いの大学の先生に「科研費応募してみたら?」とか
言われたけど、今そこまで研究にエネルギーが注げない。

夏休みはちょっとは余裕があるだろうから自分の研究方面でも
少しがんばってみるかな。所属学会の会長の先生からも「○○
さん(=僕)もそろそろ、発表とかしないの?」って言われてる。

教科教育はライフワークだと思っているから終わりなど考えて
いない。だから今現在も自分を伸ばしてそれを生徒に還元する
ことを続けないと。
省2
787: 悪いが 今まで 仕えた  2013/07/20(土)11:44 ID:6U0CTjoV(5/9) AAS
>>786
女の 管理職 は 
すべて
ヒステリー 
更年期障害の八つ当たり 
                 管理です。
ろくなもんじゃなかった

えぇぇっ ?
女性管理職が足りないっ 
ぶるぶる (*_*)
788: 2013/07/20(土)12:12 ID:R3G5zrAv(1) AAS
 一般に
若い頃 → 年配にちやほや

BBA予備〜BBA →BBA特権階級
 
 として、負担の少なかった方々ですから・・・(例外はあるが)
 産休、育休フル活用すると・・・
789
(2): 2013/07/20(土)13:46 ID:ojuroH5s(1) AAS
>>777
で、世間を知っているあんたの年収も300万か。
それなら納得だw

サラリーマン(平均30代後半)の平均年収は590万円程度(残業代など手当除く所定内賃金)
つまり教師はさほど高くもなく安くもなく。部活がなくても現状(最盛期より15%ダウン)
が妥当ということ。
教員免許と短大卒以上という制限を撤廃すればもう少し下げられるが。

部活はそもそも職務ではないからな。

会社でいえば、当社は草取りや職場の掃除がないから給料が安くて当然とか言っているバカ経営者並みの話。
790: なんか 近所 子供の声 2013/07/20(土)13:47 ID:6U0CTjoV(6/9) AAS
うっせーな !
夏休みでも 始まったのか
バカ親 子供近所に 放しっぱなしで 長電話しとんとちゅうか ??
おいおい おまえのバカ子供 ひとんち 入って 勝手に 物壊しとるど
けがしたら おまえんちで ケガしたから金払え 言うなよ

確かに
バカ女には恵まれている職場や 男と対等に口きいて 同じ給料
産休育休取り放題 おまけに パワハラ セクハラ やり放題
都合が悪くなったら 急に被害者面 普段は互いにいがみ合ってるくせに
何かあったときだけは 団結する 
省1
1-
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.028s*