[過去ログ]
【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】3 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
958
: 2012/12/17(月)03:00
ID:J3fDVZP9(2/7)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
958: [] 2012/12/17(月) 03:00:37.62 ID:J3fDVZP9 教員の仕事が「低い対価が適当」とは、とても思えないんだけど。 テレビで見ていても、最近は以前よりその感じで触れている番組も多いよね。 実際、うちの職場の、子を持つ人なんかは、先生のことを悪くいう人はそんなに いないよ。授業参観なんかに行っても、子供がよくがんばっていた、先生は あれだけの子供を相手によくやっているという人ばかりなんだけど。 さらに、卒業生をもつ親なんかは、思い出づくりとして親が企画して、 子供たちとなんか行事をやったらしいんだけど、全然子供が思うように 動かなくて、先生のすごさを知ったと言ってたよ。 実際、おれもそう思うよ。確かに、いじめの事件とか、悪い教師も いるけどさ、それはあまり自分の子には被害が被らないから、 別の世界の話って感じかなぁ。実際、先生と顔を見て話をしていると、 よくやっていると思うんだけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335091955/958
教員の仕事が低い対価が適当とはとても思えないんだけど テレビで見ていても最近は以前よりその感じで触れている番組も多いよね 実際うちの職場の子を持つ人なんかは先生のことを悪くいう人はそんなに いないよ授業参観なんかに行っても子供がよくがんばっていた先生は あれだけの子供を相手によくやっているという人ばかりなんだけど さらに卒業生をもつ親なんかは思い出づくりとして親が企画して 子供たちとなんか行事をやったらしいんだけど全然子供が思うように 動かなくて先生のすごさを知ったと言ってたよ 実際おれもそう思うよ確かにいじめの事件とか悪い教師も いるけどさそれはあまり自分の子には被害が被らないから 別の世界の話って感じかなぁ実際先生と顔を見て話をしていると よくやっていると思うんだけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 43 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s