[過去ログ] 【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18(1): 2012/04/25(水)17:59:47.26 ID:yem80G4V(1/4) AAS
>>16
馬鹿は黙ってようかw
51: 2012/05/05(土)13:20:16.26 ID:/4r4L3Ez(1) AAS
80-85年の新設私立医学部なんて偏差値50±2に分布してたよ
そのかわり国家試験の合格率が低かったけど
偏差値が低くても活躍する人はいる
ただ難関大学の方がその率が高い
「偏差値 Geocities」検索
142: 2012/05/24(木)15:54:21.26 ID:hHijq9Oz(1) AAS
AA省
206: 2012/07/02(月)22:36:09.26 ID:3zYM0hs5(1) AAS
>>205
なんだ、いつものスレで
ウソと妄言を指摘されて
にっちもさっちもいかなくなって
あっちこっちにコピペ荒らしを始めたかw
やはり、その程度の人間なんだよ。
おまえはw
231: 2012/07/17(火)20:31:53.26 ID:OMzs7Z7p(1) AAS
担任と副担任、生徒指導主任、学年主任、校長、教頭あたりは「不作為」で責任を問えると思うけど、
その他大勢 までは難しいんじゃないのか?
担任教師は「分限免職」ではなく、逮捕のうえ刑法犯として懲戒免職が相当だと思うけどね。
311: 309 2012/10/13(土)12:38:21.26 ID:Ge0BkVgk(2/2) AAS
でも、いったいいつになったら平均給与
>公立小中学校教員・657万円
そんなにももらえるのか。
やっぱ中途採用は負け組なのかな・・・
424(2): 2012/11/27(火)15:45:05.26 ID:Ac59YLt0(1) AAS
>>421
なつかしの「うじむしうちわけクン」みたいな奴だね(笑)
776: 2012/12/12(水)20:44:28.26 ID:HSGhxoOl(5/13) AAS
>>772
そこは、教育がどうとかいうレベルでないですけど。
特に中国は「武力」で脅して来てますね?そういう輩には「武力」で対抗するしかないでしょうね。
中国は最近のぼせてきて「ハワイの領土権も主張できる」とアメリカに直接いうほどです。
(ちゃんとソースありますから、「中国、ハワイ、領土」とでもいれてググってくださいよ)
「核武装」しかないんじゃないですか。言っときますけど中国はすでに核ミサイルを500発以上は実践配備してますよ。
おまけに独裁国家です。自国民を戦車で轢いても平気です。
そういう相手ですから、日本が自国民をなんぼ教育しても、どうにもなりませんなぁ......
879: 2012/12/15(土)18:00:04.26 ID:Tr/hd2n2(2/2) AAS
自動車免許とか、肉体労働とか、教員コンプレックス丸出しなのは良いからさ、
ちゃんと現実見てくれないかな?教員叩きをしたいあまり、他の職種も巻き込んでるよ?
脳内で妄想膨らませてもまともな大人は釣れないでしょ
40歳無職がコピペ爆撃したって、相手されない理由考えてくれよ
904: 2012/12/16(日)12:33:43.26 ID:52efzE2y(3/13) AAS
世間の水準に比べて、高すぎる給料を受け取り、かつ、強すぎる身分保障でまずクビにはならない。
このことは、そこで働く労働者の視点としては「よい事」だろうが、この経費の出所は「税金」からだ。
いまや、納税者の意識は大きく変わってきている。行政改革に関する要求も大きい。
それに「民間に出来ることは、民間に」という「資本主義社会では、ごく当たり前の考え方」が浸透してきている。
すでに、公営事業の多くは「民営化」か「独立行政法人」「指定管理者制度」「公設民営」が当たり前になりつつある。
命にかかわる「医療・福祉」分野でさえ、もう「公務員身分を持つ職員が運営する」施設は激減した。
この流れが「一番遅れている分野」が公立学校だろう。
1000: 2012/12/18(火)09:33:38.26 ID:y3ivAUUr(1) AAS
>>993 994
現実を直視しないで.....ここで勝って良かったねバカ教員。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s