[過去ログ] 【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78: 2012/05/15(火)22:17:12.52 ID:i3gxyXPf(2/2) AAS
oKDFxYEK
ありがとうね。君がこうして反論してくれると、プロキシーが解けるので、
バンバン書き込みができるよ。
169
(2): 2012/06/16(土)14:21:58.52 ID:EriiuHPx(1) AAS
儒教文化圏では教師は尊敬される職業だから待遇も良いが、
アメリカの教師は時給制で授業がなければ給与が出ないので
長期休暇はタクシー運転手などのバイトをしないと生活できない。
まるで社会の底辺の労働者の待遇。
373
(2): 2012/11/23(金)05:10:52.52 ID:fxGE2MKm(1) AAS
>>363
それっでいいと思うが、それに伴って全労働者(民間)の賃金も大幅に下がるだろうな。
つまり経団連のおエラ方以外は、年収300〜400万になるってこと。
きっと次は先生方の給料がその程度なんだから、おまいら一般労働者は・・という論法が出てくるw

日本自体、世界的に給与水準が高いからな。でも豊かな国ではない。
そう、サービス残業で生み出しているだけ。
>「同一労働・同一賃金・同一待遇」
なんて都市伝説に過ぎないが、最低条件として「残業がない」のが基本だから
教員に限らず、日本では無理だろう。
ヒラ公務員が残業する国は世界的にも珍しいというか気が狂っていると思われている。
省4
495: 2012/12/03(月)19:44:50.52 ID:7THsL6xn(1/3) AAS
>>493
491の言うとおりだ。お前が石原にでも「党名に暴力がはいってます、けしからん」と
言いに行けばいいだけ。
で、石原に叱ってもらえ。
779: 2012/12/12(水)21:01:46.52 ID:7plZqDlP(12/20) AAS
あ、金があればの所は認めるのは正直意外でした。失礼しました。
802: 2012/12/13(木)01:02:47.52 ID:havBn1v8(2/4) AAS
>>764
>機能しないと書いているのに、現在は学力がV字回復した=機能している。と主張する。

バカは黙ってようかw
804: 2012/12/13(木)01:19:35.52 ID:ltIP9n5K(5/6) AAS
普通にネットはしますが、いちいちマスコミの情報の裏をとる人はまれじゃないですか?
別に教員に限った話でもないですよ。保護者でもそんな人が多いですから。
843: 2012/12/15(土)00:09:51.52 ID:4481Sv8t(2/16) AAS
授業っぽいことができるのと、
授業を通して子どもに学力をつけることができるのとでは、
全然次元の違う話

大半の教師が後者

全員“教員免許”があるのにw
845
(2): 2012/12/15(土)00:22:37.52 ID:Tr/hd2n2(1/2) AAS
ソースは?

シツコイ連投は何かの病気ですか?

教員免許に何かコンプレックスあるの?まあ、教育に必要なのは免許じゃなく素質だと思うけど、カキコミみてるとわかってるとは思えんわ。

ところでさあ、、社会であなたの嫌いな教師以上の仕事できてんの?どうよ?
975
(1): 2012/12/17(月)04:39:51.52 ID:ta6oCaA2(11/12) AAS
>ネットでばかり偉ぶることしかできないのなら「お前」呼ばわりで十分

それは君の個人的な価値判断だよね。
私は、どんな醜い言葉使いをして罵る人間にも「お前」などとは呼ばないよ。
それは見ず知らずの他人さまへの「最低限の儀礼」だと心得ているからな。
ま、君は「それだけ、心が醜い」わけだねww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s