[過去ログ] 【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
458
(2): 2012/11/29(木)22:22 ID:12t1Blk1(2/2) AAS
>>456
馬鹿?
政治献金じゃなくて「企業団体献金」だろうが
こんなもの許可してる国がどこにある

日本で企業団体献金を受け取ってない政党は「共産党」ただ一つだ
459: 2012/11/30(金)10:36 ID:90bPY7+w(1) AAS
>>458
政治家に対する個人の献金ってあるだろ?後援会の会費とか。それって何時から違法になったかな?
パーティ券を買うとか、それ以外にも個人で献金する方法なら、いろいろあってなw
国会議員のホームページに、「献金してくださるかたはここを見てください」なんて項目があるわ、メクラばか。
マスゴミも「政治献金」という言葉をつかうが?一般的用語として社会で通用してるけど?
そんなことも知らんで、何が「自民党的合法ワイロ社会主義」だ。少し政治に興味がでた中学生かよw
わかったような言葉つかう以前のことだぞ「ぼくちゃん」(笑)

今回のアメリカ大統領選挙でも、個人団体の大量の献金があったことも知らんのだろうな「ぼくちゃん」は(笑)
それでオバマはブタバコに入ってるか?
460: 2012/11/30(金)18:15 ID:RGY/GCgz(1) AAS
>>458
でも、共産党シンパの個人献金は貰ってる。(貰っていいんだよwちゃんとルール守れば)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s