[過去ログ] 【高すぎ】日本の教師の給与は世界一【要仕分け】3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
959(1): 2012/12/17(月)03:09 ID:J3fDVZP9(3/7) AAS
なんかね、あんたの話は、結局公務員だから年収300万て話にしか
なっていないよね?この日本に金がないから300万だと。
おれさぁ、300万で集まる人に自分の子を預けたくないよ。
なんか間違いが起こりそうで怖いよ。
これが普通の親の感覚じゃないかねぇ。
学力についても、別に学校だけに頼ろうとも思ってないし。
実際、自分の子が成績悪けりゃ、親がまず教えるでしょ。
それがだめなら塾行かせるでしょ。それで別に先生が悪いとは
思わないよ。自分の子が悪いと思うだけ。それを先生の
責任にするってのは、あんたの子供、どんだけ優れてるわけ?って
省2
962(1): 2012/12/17(月)03:35 ID:ta6oCaA2(5/12) AAS
>>959
それなら、自腹で「私学」へ行かせてはどうか?
「税金で運営」だから、出来る限り「安上がり」を目指すのは時流に沿っているよ。
すでに、生活保護の基準引き下げは確実だしな。
>300万で集まる人に自分の子を預けたくないよ。
人によっては「300万も貰えるのはありがたい」という労働希望者の居るだろうよ。
これだけの不景気だ、大卒でも失業してコンビニバイトや旗振りにまで「落ちぶれて」、もっとマシな勤め先を探している人間も多い。
そういう人たちを「必要な期間だけ、出来るだけ安く、かつ手を抜かない方法」で雇えば、人件費は安くつく。
こんなことは民間ならば常識だ。で、よほど見込みのあるやつだけは「正社員登用」とするわけな。
無闇な「厚遇」は必要ないどころか、「これで満足、あとはこの立場を守りたい」と手抜き・保身に走るから止めたほうがいいんだよ。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s