定時制の高校教員の宴 part2 (239レス)
定時制の高校教員の宴 part2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
159: 実習生さん [sage] 2017/12/11(月) 08:12:06.61 ID:eljENK++ 昼は地頭あるけど不登校だったとかいるからな 夜はヤンキーと外国人で半分以上だろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/159
160: 実習生さん [sage] 2017/12/13(水) 07:54:34.29 ID:Z/wAQfbG どの県でも夜間定時は役割終了だろう この子の場合はなんて対応してたら財政が破綻する うちの県だと定時制の生徒一人あたり年間600万かかってるそうだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/160
161: 実習生さん [age] 2018/02/04(日) 08:13:16.72 ID:yc3rUuBm 商業科を一回卒業してるが四半世紀くらい前、パソコン技術を基礎から学び直したいのでもう一回定時制でいいから情報の学科系統で学び直したいと考えている。 この場合は私は情報処理科への入学資格はあるのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/161
162: 実習生さん [sage] 2018/02/07(水) 21:59:54.83 ID:1sU9+sMa >>161 専門学校行った方がいいのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/162
163: 実習生さん [sage] 2018/02/07(水) 22:16:11.42 ID:51d2uV8k >>161 教えてくれるのは右クリックとかブラインドタッチとかだけどそれならいくらでも (大学科が商業の情報科は除く) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/163
164: 実習生さん [] 2018/02/20(火) 10:47:16.99 ID:ocEa/OYH とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方 暇な人は見てみるといいかもしれません グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 EZZEL http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/164
165: 実習生さん [] 2018/02/23(金) 00:40:31.05 ID:g5W9h4eF 何この荒らし 川島和正だって , http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/165
166: 実習生さん [sage] 2018/09/04(火) 03:43:25.23 ID:t62UTMmT 確かに無能教師が多いかもしれんが、相手が大人もいてるし注意しにくいんだろ。うちにはガイジみたいな中年、クラスに何人かはいてるぞ! あれらを扱うのは本当に大変だと思うよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/166
167: 実習生さん [] 2018/10/08(月) 18:24:43.18 ID:nFLmVov+ 体罰で懲戒処分喰らった茂木〇太っていう教員がまだ体育教員続けてられてるし、定時制ってゴミだわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/167
168: 実習生さん [sage] 2018/10/21(日) 11:52:07.48 ID:tgYYEhHZ 職員50人超えてるから定時では大規模校にいる 駄目教員つうか嫌われてる先生が流されてくる感じ ワイセツや窃盗で前歴持ちの人もいる。あとは精神病の人もいる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/168
169: 実習生さん [] 2018/11/02(金) 15:32:21.04 ID:w03+auWj >>113 うちの定時制高校の保健室の養護教諭のババアは生徒に冷たくて保護者から嫌われまくり、 お陰で担任の俺達が保護者から「保健室の先生が」とクレームを受ける。 それよりはマシだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/169
170: 実習生さん [] 2018/11/03(土) 23:47:44.89 ID:8KGiiIra >>169 その養護教諭、相手を馬鹿にした眠たそうな細い目をして喋る東京都の女かな? その養護教諭が今定時制に居るみたいなんだけど、 だとしたら自分も同じ学校で働いてた時期がある。 何かと上から目線でウザくて大嫌いだったなぁ。 養護教諭なんか向いてないよ、あのオバさん。 顔も怖いし。 大体、養護教諭なんか医学部にも看護学部にも行けなかった落ちこぼれの癖に教育現場では勘違いの女帝気取りでバカかよ。 相変わらずなんだな、あのオバさん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/170
171: 実習生さん [] 2018/11/08(木) 15:36:41.61 ID:bHeaBply 大学の同期が東京都の定時制高校で働いてるんだが、 聞かされた愚痴の内容が余りに陳腐で笑ったw 聞いてて定時制高校の生徒で辞める奴が多いのは教員の責任があると思ったよ。 ここからでも這い上がれる時間はあるのに仕事として恥じろよ。 本人の責任よりお前らの責任も多大にあるだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/171
172: 実習生さん [] 2018/11/20(火) 02:02:16.81 ID:O9CJ92jo 苅込志保美 自己愛性人格障害の苅込志保美が早く苦しんで死にますように ブスゴリラの苅込志保美が事故に遭って惨めに死にますように 息の臭いアゴゴリラ苅込志保美が内臓をぶちまけられて死にますように 虚言癖のキチガイブス苅込志保美が手足もぎ取られて死ね 顎がデカくて気持ち悪い 息が臭い悪臭ゴミゴリラ https://i.iMGUr.com/BNXJVi3.jpg https://i.imgur.com/H77P8Sa.jpg https://i.imgur.com/69I2cQS.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/172
173: 実習生さん [] 2018/11/21(水) 03:26:30.94 ID:B0ISPKmc 「 サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なく我が道だけをいき、 心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、からになった財布をあとにのこしていく 」 「 良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪悪感も後悔の念もなく社会の規範を犯し、 人の期待を裏切り、自分勝手にほしいものを取り、好きなようにふるまう。彼らから被害を受けた人たちは、 驚きとまどい絶望的な思いで自問する。 『 あの人たちはいったい何者なのだ? 』『 どうしてあんなことができるのだろうか? 』」 「 友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとってかんたんなことだ。詐欺、横領、他人になりすますこと、 インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、大なり小なりあらゆる詐欺行為を働くのだ。 」 「『 お金は木になるのよ 』と、詐欺行為と軽窃盗を何度も繰り返してきた女性のサイコパスは言っている。『 そんな ことはないって人は言うけど、ほんとに木になるわ。でも、人をだまくらかしてお金を手に入れるなんてあんまり したくないわね。だってあんまり簡単なんですもの! 』」 ロバート・D. ヘア 『 診断名サイコパス―身近にひそむ異常人格者たち 』 (ハヤカワ文庫NF) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/173
174: 実習生さん [] 2018/11/21(水) 23:08:43.96 ID:rpZbWO40 一流になりたければ、一流の人の声にのみ 耳を傾けろ。二流に従えば二流に、 三流に従えば三流にしかなれない。 人を選び、できるだけ格の高い人物にのみ 傾倒するのだ。世の中には二流三流のくせに プロフェッショナルぶるやつがあまりに多すぎる! 「おまえが言うな!」と言ってやれ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/174
175: 実習生さん [] 2018/11/24(土) 00:16:33.32 ID:aCiI2NNl 午後出勤して夜帰るというと厳しそうに聞こえるが、実労働時間的には8時間でおさまるでしょ? だったら定時制希望するわ、まじで。 過労死したくないし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/175
176: 実習生さん [sage] 2019/03/15(金) 09:50:12.35 ID:asa44tLO >>175殿 たしかに時間に関してはそれで正解。 >>155 と >>168 を読めばどんな環境かを想像できると思うのですが、仕事ができる人として配属したのなら精神的にはきついですよ。 大変でも生徒のため、クラスのためと思っても、それら自身がストレスの源なので、他校にあるような感謝や尊敬などの精神的な報酬は見込めません。 あるとすれば、特別指導や面談により生徒と心が通じ合ったときでしょうか。(たぶん幻想ですが) もし、生徒指導・生徒理解が得意分野であれば、お勧めです。現場は疲弊していて人材が必要なので大歓迎されます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/176
177: 実習生さん [] 2019/04/12(金) 16:57:22.66 ID:CG196XPv サイコパスだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/177
178: 実習生さん [sage] 2019/04/30(火) 05:51:27.48 ID:/c8Dx8RJ https://imidas.jp/jijikaitai/f-40-177-19-03-g533 この長澤教諭すごいな 頑張りすぎだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/178
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 61 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s