定時制の高校教員の宴 part2 (238レス)
定時制の高校教員の宴 part2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
136: 116 [] 2017/07/20(木) 01:17:21.25 ID:dFIdn0YO >>134 > ちなみに>>130に書いてある科目名が新旧課程めちゃくちゃなので釣り確定 いえ事実を書いてます。 大学名は出したくなかったのですが。 出典は 平成26年度 東京大学入学者選抜要項 平成25年7月 東京大学 発行 8ページ 第2次学力試験の実施期日、出題教科・科目、試験場および合格者発表等の箇所、理科一類、理科二類、理科三類からの抜粋です。 東京大学入試課に問い合わせたら事実であることがわかるはずです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/136
137: 116 [] 2017/07/20(木) 01:18:14.48 ID:dFIdn0YO >>134 あなたこそ、教師の成り済ましではありませんか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/137
138: 実習生さん [sage] 2017/07/20(木) 11:02:56.36 ID:t7jNTQrn 高校では平成25年度入学生(理系科目は1年早く先行実施)から新課程になり新しい科目名に変わっていますが、大学の26年度募集要項なら当時の3年生や浪人生は旧課程でしょう。結構です。 とても高い目標ですが、冗談やからかいでないと仮定して話を続けます。なぜなら私の勤務校にも同じように国立大志望で勉強している生徒がいるからです。校外模試でも良い判定を取っていますのできっと合格するでしょう。 定時制というのはさまざまな事情により就学困難な生徒にとっての学びの場です。経済的な理由ややむを得ない転居によるものもあるため、定時制イコール学力が低い生徒の集団、というわけではないのは十分理解しています。 定時制にもう一度入学したとして、数学?や物理の授業はありません。学校で過ごす時間の大半は受験とまったく関係が無いと思ってくれて差し支えありません。 始業前や放課後のわずかな時間に、先生に個人的に質問に行くということしかメリットがありません。定時制の教員は指導力不足だったり仕事ができずダメ教員だから定時制に移動してきてるからどうせヒマやろ、と世間では思われがちですが、 実は逆で、他の学校と同じ種類、量の業務を少ない人数でやらなければいけないので、みなさんの想像以上に忙しくストレスが多かったりします。 そんななか2時間も3時間も教えてもらうのは厳しいかもしれません(学校の雰囲気にもよりますが)。 受験に臨むなら、お金がかかっても予備校か通信教育のほうが良いかと思います。私が勤務してて残念に思うのは、授業中も生徒が立ち歩いて騒がしく学ぶ環境でないばかりか、先生は生徒指導ばかり忙しく問題なくおとなしい生徒は後回しにされ、 本当に学びたい人のための環境になっていないということです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/138
139: 実習生さん [sage] 2017/07/20(木) 12:28:35.71 ID:dcZ0IOv6 ?・?のつかない国語表現って新課程だよね というツッコミはさておきそれだけ受験を考えてるのに>>134の「N高校(NHK学園じゃないよ、念のため)行けば」って提案スルーしてるの? 定時通信で現実的な難関校対策やってるのあそこだけだよ? ttps://nnn.ed.jp/about/attractive/subject/university.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/139
140: 実習生さん [sage] 2017/07/20(木) 12:30:28.86 ID:dcZ0IOv6 しかし26年度要項って、せめて去年の見ろよ…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/140
141: 実習生さん [sage] 2017/07/21(金) 07:26:02.26 ID:VDkoyAbL しかし過去の書き込み見たら ・中学レベルの勉強もわかりません>>118 ・簿記2級はチンプンカンプン>>124 ・Z会は現役だけ(嘘)、センター試験で地歴受けてない(理系は受けなくても可だが初手から捨てる理由がない)>>126 ・二次の国英は通信講座で何とかなる(金がかかるので予備校は嫌なのに通信受けるんだ)>>130 ・選抜要項が26年度(25年度実施)のやつ(なんでそんなに古いの)>>136 でその結論が 「東大(理系)を受験したい」、だと。 センターは各科目何点で模試の判定は何よ?(どっちも受けてないだろうが) ただ定時制教員なら「こういう生徒」が現実に存在することを知ってるという皮肉ね…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/141
142: 実習生さん [sage] 2017/07/21(金) 07:34:53.69 ID:ISM47h6i 俺も体験してるよこの手の、東大じゃないけど。 「医学部に行って新しい薬を開発して、おばあちゃんの病気を治してあげたいんです(澄んだ目)」 ・学部選択違うよね→「いえ、医学部に行きたいんです」 ・お金凄くかかるよ→「いえ、大丈夫です(準要保護家庭)」 ・予備校とか塾とか行かなきゃ→「はい、そうします(行かない)」 ・模擬試験は受けてみたか→「まあまあできたと思います(科目選択エラーを含むE判定、点数的には白紙同然)」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/142
143: 116 [] 2017/07/23(日) 02:44:51.06 ID:h7WKgd6p >>142 仕事というのは絶えず向上心を持つことが大切、と私は思います。 >>142先生も異論はございませんよね? 当然、142先生は教頭や校長を目指していらっしゃると思います。 あるいは将来、教員退職し独立起業で教育産業経営者でしょうか? 私の場合、病院勤務してましたが、あることで他の医療機関の開業医の先生に、職場のことを相談した際『君が医者になればいいじゃないか』と言われたのが発端です。 病院というのは医師が基本的に、内実ともに頂点です。 ごくまれに事務局長が経営実権に着かれてる施設がありますが。 私は仕事において、より上を目指すのが当然と思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/143
144: 116 [] 2017/07/23(日) 03:00:05.66 ID:h7WKgd6p 『君が医者になればいいじゃないか』と言われ、書店で医学部進学ガイドを見ました。 見てすぐ、学費がどこの大学も4千万円程度、それに驚きました。 戸建住宅が買えるぐらいの学費がかかる、私には無理とすぐ諦めました。 当時は国公立も私立も医学部は、どこもそのぐらいの学費がかかると思ったのです。 しかし仕事で東大医学部卒の医師の先生と勤務したり、また東大医学部まで行くことがあったりで、ちょっと東京大学だけは調べ直したのです。 それで私立と学費の違いを知りました。 それからですね、東京大学に行きたいと思うようになったのは。 しかし学費はリーズナブルでも、学力では高過ぎるわけですから看護部内では『頭おかしくなったの?』と言われました。 東大医局からいらしてる医師の先生には、さりげなく東大の話を聞いただけで、とても東大行きたいなど言えませんでしたけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/144
145: 116 [] 2017/07/23(日) 03:08:26.90 ID:h7WKgd6p >>141 定時制在学中は、大学進学はまったく考えませんでしたよ。 仕事の不満が私を変えたのです。 2ちゃんでも病院・医者板ではないので、ここには書けませんけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/145
146: 実習生さん [sage] 2017/07/23(日) 17:58:33.07 ID:iEu67czH 病院勤務って看護士? あとやっぱり板違いだからお受験板行ったほうがいいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/146
147: 実習生さん [sage] 2017/07/23(日) 23:03:47.33 ID:bQVZgESm (例えが上手くないかもしれませんが)競技のルールを覚えている最中、用具を購入しようとしている段階の人が、「オリンピックに出たい」と言っているような話です。 同僚やまわりの皆さんは冗談なのか本気なのかどう答えてよいかわからない状態ですね。 さて、本題はスポーツではなく受験なんですが、勉強も当然スポーツ選手のように、小学校・中学校の基礎があって、毎日の練習を重ね、高校まで順々に段階を進めていくのが大前提です。 スポーツでは何度も練習してやっとできるようになる技があると思うんですが、同じように勉強も本来は何度も何度も問題を解くことによって自分で獲得すべき知識や解法のテクニックがあります。 そういうものを先回りして凝縮したものを予備校は教えてくれます。上に書いてあったN高校でも良いでしょう。 残念ながら学校ではそういうのはありません。それは、どちらが優れているかという問題ではなく、役割が違うだけなのです。 そういう意味では、学校、さらに言うなら定時制高校は役割が違います。教員の質や学校の教育力が低いと誤解されるのが一番つらいですが。 現職看護師さん(または有資格者)なら転職も再就職も強いと思います。そういう意味では志望校とその可否についてはともかく、もういちど勉強をしたいというのは現実的な話だと思います。 ただ、板違いになってしまいましたね。続きは受験のスレのほうでご相談なさってください。 このスレの住人たちの投稿、一見悪く書いているみたいに見えますけど現実的な目線で書いている現職教員だと思います。「頑張れ、確率はゼロじゃない、無限の可能性がある」みたいに言われても子供だましで嘘っぽいじゃないですか。 ここでは結論は出ましたね。このスレに出会えず違えて間違えて定時制に再入学することを避けられて良かったと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/147
148: 実習生さん [] 2017/07/24(月) 16:47:16.37 ID:MCVESyIb オチンポ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/148
149: 実習生さん [sage] 2017/07/25(火) 20:50:45.68 ID:J3Qle2pa >>142 似た例扱ったことあるが(Fラン文系だけど)これはひどい たぶん知的障害(差別的な意味ではなく医学的に、実質全入なので中学が送ってくる)持ちだと思う 新薬開発で医学部とか準要保護(何らかの事情で生保受給にならない家、ほとんどは自家用車の所有)とか模試受けて白紙とか地雷臭しかしない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/149
150: 実習生さん [sage] 2017/09/29(金) 03:36:30.56 ID:gBTPz+oo 心が折れたときにこのスレに来て愚痴っていく とにかく早く異動したい。定時制教員やるには本当に忍耐がいる。 もっと生徒と勉強したい。生徒のわかったという顔を見たい。教えて迷惑がられる態度ってなんだよ。 だいたい、お前らメンタル弱すぎなんだよ。俺だっていじめとか家庭内不和とか沢山あって死にたいくらいだったけど 自分の人生を建て直そうと必死だったんだ。 なんかストレスやばい…あー、毒吐きたい毒吐きたい毒吐きたい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/150
151: 実習生さん [sage] 2017/09/29(金) 04:01:24.47 ID:kG7xuK34 準要保護ってのが一番厄介 生保同等に貧乏なのにもらってないわけだから世帯年収100とかそういう状況な訳で もうね自家用車を捨てると生活できない糞田舎がみんな悪いんや…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/151
152: 実習生さん [sage] 2017/09/30(土) 00:34:18.76 ID:imf3RACE 異動したいよね。 そして耐える必要は無いと思う。 教務的な仕事でミスをしたり、セクハラや体罰などは不祥事だけど、 この環境で授業が崩壊しても学級が崩壊しても、それは自分のせいではないし、不祥事でもない。 同じ労働環境で気持ちはわかるけど、悪い言葉を言ったり舌打ちをしたりすると心と脳に良くないから 割り切って過ごすのがおすすめです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/152
153: 実習生さん [sage] 2017/11/01(水) 00:01:48.38 ID:jbQS6w5V やっぱ定時制の教員って無能教員多いんだな(笑) 自分の能力のなさを全くわかってない。 うちの教員も変な人ばかりだし、どう見ても普通の人は少ない。 というか教員の世界ってほんと非常識が常識だからなあ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/153
154: 実習生さん [sage] 2017/11/01(水) 01:09:41.28 ID:dpPPmCcH ちょうど同じ事を今日感じた 定時制教員は使えないゴミの溜まり場だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/154
155: 実習生さん [sage] 2017/11/01(水) 22:51:55.87 ID:kZoCxXP2 定時制や底辺校は仕事できない人やトラブルを起こした人が左遷で集まりやすいのは仕方ないけど、だからって全員ダメ教員っていうわけにはいかない。 生徒も教員も少なく規模は小さいけど、教務的なものなど仕事の数は他の学校と同じだけある。 なので学校を支える役目としてエース級の教員が少数配属されていて、働かない人の分まで文句も言わず何倍も働き、その仕事に対していろいろ働かない人に文句を言われる。 働かない人たちは大して仕事をしていないのに「忙しい」とか「大変」とかよく口にして、その割には休み時間が長く、別室に隠れ家があったりしてほとんど職員室にいない。 どこの学校でもだいたいそんなところでしょう。 >>153-154は若い先生だとしたら、学校を支える役として定時制に配属されたのだから、いろんな業務を経験していっぱい力をつけておくと良いですよ。 教育委員会と書類をいくつもやりとりしたり、学校運営の基幹部分をいじったり、普通の学校ではこんなにあれこれ経験できないよ。 あいつらばっかりずるいとか、仕事量は均等であるべきとか、ここで考えるだけ無駄ですよね。そもそも、あんなの羨ましいと思わないです・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1335281092/155
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 83 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s