[過去ログ] なぜ教師は説明や議論を放棄してすぐ怒鳴るのか 3 (274レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(1): 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:rmcabhQR(3/3) AAS
>>39
>>40
学校にそこまでの強制力があるのかどうか、と都会育ち(下町っ子)の
自分は思うわけです。
43: 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:23RVw1Ah(4/4) AAS
>>42
高校以降だったら強制だけじゃなくて「自分の選択」もあるわな
やめるのも自由だ

ルールに強制力があるのはどの組織でも当たり前のことだ
「強制力」じゃなくて、君は「強制する内容」が気に食わないのだろうからそれを間違わないことだ
44: 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:sfJ5Mgi+(1) AAS
規則にしたがうことでかかる自分へのストレスと、規則をやぶった場合のリスクを天秤にかけて、リスクのが少ないと判断した場合は、やぶればいいと思うよ。

俺は小中は規則やぶりまくってたけど、高校は大学への推薦があったから守ってた。
45: 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ZJERZJM8(1) AAS
教師自身がそのルールの存在意義を疑問に感じているのに、それを生徒に守らせる
ことはできない。少なくとも自分は論理的かつ社会的に認められないレベルの校則は
常に疑問を持っている。そういう議論はあってもいいはずだが、できない。長く同一校に
勤務していたり、同校出身者(※公立です)の教師は「当たり前」と思っているから。
46
(1): 2013/09/04(水)20:04 ID:ORGzGksz(1) AAS
しかし実際は、、、

>・教科指導
 →塾任せ

>・ソーシャルワーカー
 →いじめがあってもしらんぷり

>・部活動顧問
 →体罰による恐怖政治

教師、働こうかw
47: 2013/09/04(水)20:16 ID:6f6yuh8P(1) AAS
【話題】 韓国人による富士山での野グソが流行 「喜べ日本人。俺のう○こでまた富士山が高くなったぞ」
2chスレ:wildplus
48: 2013/09/04(水)20:22 ID:GMe2yn5d(1) AAS
>>46
ほう「実際」か。「実際」ねぇ・・・。
49
(1): 2013/09/10(火)19:03 ID:zUu6oKmf(1) AAS
しかし実際は、、、

>・教科指導
 →塾任せ

>・ソーシャルワーカー
 →いじめがあってもしらんぷり

>・部活動顧問
 →体罰による恐怖政治

教師、働こうかw
50: 2013/09/10(火)19:14 ID:+8MKryCz(1) AAS
>>49
おっさん、50歳前後にもなって毎晩暇だね。
51
(1): 2013/09/14(土)10:32 ID:VNiu3fvx(1) AAS
教師というより家庭環境や時代背景が影響してそういう人間、人格になるんだと思う
特に教師を目指す人は上から制圧されてそれを従順に従う中で育ったタイプが多いのだろう

もちろん教育は特に重要で改善していく必要はあるけど、社会全体の風潮やモラルの問題でもある
正しい常識や科学的にわかっていることを認知してないんだ
52: 2013/09/14(土)10:33 ID:Gier+E/L(1) AAS
「考えさせる授業」なんて掲げているが古今成立した例がほとんどない
労力に対して効果が著しく低い

本気でやるのならクラス人数は10〜15人で、資料やテキスト、できればビデオ教材まで数倍充実させるべきだ
今のまま「考えさせる授業」なんてしたところで、よっぽど子供の習熟度が進んでいてその上
教師の意図に従順でかつ意図を汲み取る力が備わっていないと成り立たない

多くの場合授業中に子供が自由に考えるなんてことをしたら、授業を妨害してしまうことになる
53: 2013/09/16(月)15:41 ID:9A+F1pix(1/2) AAS
>>51
>>特に教師を目指す人は上から制圧されてそれを従順に従う中で育ったタイプが多いのだろう

「さっさと働け!」と言う、中卒の両親の下で育った自分がいますが。
従わずに大学まで勉強しました。
54
(1): 2013/09/16(月)16:54 ID:fmN9o/lm(1) AAS
ゆとり教員は怒鳴れないよ
55: 2013/09/16(月)16:58 ID:9A+F1pix(2/2) AAS
>>54
ゆとり世代ではないけど、怒鳴らない。
怒鳴って向上心が上がったり、学習が定着するなら苦労しない。
56: 2013/09/22(日)15:56 ID:mlvnyVKl(1) AAS
大学で広がる「5年雇い止め」 法改正で非常勤講師を直撃
産経新聞 9月22日(日)13時36分配信

 通算5年を超えて勤務した非正規労働者は、本人が希望すれば期間を区切らない無期契約に転換できるとした改正労働契約法。
4月の施行後、大学で非常勤講師を原則5年で契約を打ち切って「雇い止め」にする動きが広がっている。本来は雇い止めを心配せずに働けるようにするための法改正だったが、
現実にはその趣旨に逆行した皮肉な流れになりつつある。「法改正が労使の間に無用な対立を生み出してしまった」との指摘すら出ている。
57
(1): 2013/09/24(火)22:04 ID:+x0YKwga(1) AAS
静岡の学力テストが低かったのは、
校長上がりの天下りが多くいる出版社の箸にも棒にも係らない副教材(ドリル、日誌など)を
現場が買わされて、しかたなくその粗悪な教材を使っているからに他ならない。
っで、

・これを黙認しているのが教育委員会
・まともなドリルなどの副教材がないと教えられないのが静岡の小学校教師

教育委員会、校長、教師、そろいもそろってレベルが低いから、あのざまよw
58
(1): 2013/09/24(火)23:07 ID:9wpEjS/j(1/2) AAS
教師にメリット0
そんなことやったら即内部告発やね
59: 2013/09/24(火)23:55 ID:DAlj5Vds(1) AAS
>>57
>>58
この2つの書き込みがセットであちこちにあるのは何故?
60: 2013/09/24(火)23:58 ID:9wpEjS/j(2/2) AAS
マルチが好きな荒らしがいるからだろう
61
(1): 2013/09/26(木)18:54 ID:GfU6I8ul(1) AAS
>>1
いいスレだな。
説明の放棄・冷静さと創造性の放棄はたしかに傾向としてある。
1-
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*