[過去ログ] 教師の自殺2 (379レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330: 2015/05/31(日)10:49 ID:koZUVOwD(1) AAS
AA省
331: 2015/06/01(月)21:16 ID:rj0OjCxQ(1) AAS
AA省
332: 2015/06/04(木)21:05 ID:dlaNT9OP(1) AAS
AA省
333: 2015/06/05(金)00:02 ID:Dq1ZFpZ0(1) AAS
z【社会】教諭への暴行など中学生の逮捕相次ぐ...校内問題の警察介入是非で議論 [14/08/19]
2chスレ:newsplus
今年4〜6月、埼玉県内の男子中学生6人が、教諭への暴行や傷害の容疑で同県警に相次いで逮捕されていたことが分かった。
いずれも「胸ぐらをつかんだ」「胸を殴った」などで学校側が通報し、警察官らが現行犯で逮捕した。
被害の程度が軽いケースでも学校への警察介入を進めるべきなのか、校内の問題は現場の責任で解決すべきか−−。
識者らの意見も割れている。【川畑さおり】
■埼玉「制止利かず通報」…教師の胸ぐらつかみ
4月15日、草加市の中3男子2人が暴行容疑で逮捕されたケースは、同級生への指導が「気にくわない」と50代男性教諭の胸ぐらをつかみ、
壁に押しつけるなどしたのが逮捕容疑となった。
教諭にけがはなく、同市教委は「複数の教諭で対応しても制止が利かなかった」と通報理由を説明する。
省14
334: 国民 2015/06/07(日)12:12 ID:F/oNT4qg(1/4) AAS
小中高の教員の労働環境は、巷で有名になったブラック企業と
遜色ない体質を持っている。
まずどれだけ長時間労働しても、残業してもあるいは家に持ち帰っても
一銭も残業代は出ないのが実状と聞いて驚くかもしれないが、
自治体は残業代に相当するものを払っているという。
どちらが本当かというと、実に巧妙なまやかしが存在する。
それは、給料の4%を教職調整額の存在だ。勤務時間であろうが、勤務時間外
であろうが、一括して支払い後は知らんという世界なのです。
ですから、保護者の中には、24時間受け付け可能だと錯覚してしまっているという実態。
4%というと、1日8時間として、たったの19分12秒。
省4
335: 国民 2015/06/07(日)12:13 ID:F/oNT4qg(2/4) AAS
まさしく、職場は子供ためでしょう、子供がかわいそうでしょうという責任感で動く24時間奴隷の状態。
特に担任が大変で、生徒の奴隷状態。
どうしても嫌悪する人間は誰でもいると思うが、一緒にいなくてはいけないし、世話しなくてはいけない。
特に底辺校では、やんちゃ系がおり、大変な目にあうのは、必定。
なぜなら、日本は倫理は無茶苦茶。先生を先生と思わないのが普通。
教科を教えるのも大変。特に数学は学力格差が激しく、0点近辺の生徒と
100点近辺の生徒が同じ教室にいて授業するわけなので、できるはずがないことをやらされる。
精神疾患で休職する教員が全産業に比較して断トツに高いのは新聞で有名になった。
それで、お上から大変ですねと慰労のことばがあるかというと、全く真逆。
数年前に有無を言わさない退職金の引き下げが決定されたとき、やむを得ず退職しようとした
省13
336: 国民 2015/06/07(日)16:27 ID:F/oNT4qg(3/4) AAS
しかし、実態は部活動の顧問も強制的にやらされているのが実態だし、生徒が熱心だと、それにつきあわざる負えないのが実状。
法律の番人にして実態がわからないまま判じているのがわかる。
そして教育予算はOECD諸国で最低。
国は、建前は教育は大切と言っているが、実態は全くの逆。この国の詐欺にひっかかってはいけない。
大体、教育系の大学の教員で十年以上の小中高の教員経験者がこの国では皆無に近い。
他の分野では、たとえば経済では、長く経済に携わって、経済の学者になるが、教育に限っては
まったくない。教育系の大学の教員は、教員の経験がないか、あっても2〜3年のお茶を濁す程度の
経験しかもたない。それで、教員志望者を指導しているのだから、机上の空論を詐欺だとわからずに
まことしやかに教えているのが実情で話にならない。
有名大学を出て、有名大学の数学教育の学者の経験を見ると、大学を卒業して、教育センターに長くいて
省5
337: 国民 2015/06/07(日)16:28 ID:F/oNT4qg(4/4) AAS
なぜ持たないかというと、生徒の激しいいじめにあうからだ。生徒にとって、有名大学を出たかは
関係ない。いかにわかりやすく丁寧に教えてくれるかが大事なのに、とても判読しにくい字、わかりにくい
説明、これでは生徒がだまっていないと思う。すなわち、この大学の先生は、生徒のフイルターを通って
いない。現場にいれば間違いなく、問題教員として辞めさせられている者が、その教員を教えている
数学教員の学者、大家になっているのがこの国の現状。
生半可な気持ちで教職につくべきでない。
この教職につくことは人生を楽しみたい者にとって人生を捨てるような行為であり、
決して近ずくべきでない。
教員採用試験合格した者は、辞退したほうが良い。
また、教員になってしまった者は数年以内ならやり直しがきくので即刻やめること。
省6
338: 2015/06/13(土)02:12 ID:cAMlXqCE(1) AAS
【社会】髪を染めた児童への指導に言いがかりをつけて小学校校長を恐喝 保護者の自称土木作業員や同居の元妻ら3人逮捕 福岡
2chスレ:newsplus
福岡市の小学校で、女子児童が髪を染めて登校したことをめぐり、保護者と校長がトラブルになりました。
学校側の指導で「娘がショックを受けた」と言いがかりをつけ、校長から現金を脅し取ったとして、
児童の保護者ら3人が恐喝の疑いで逮捕されました。
恐喝の疑いで逮捕されたのは、福岡市博多区の自称・土木作業員の木村真人容疑者(32)と、
同居する元妻の菖蒲陽容疑者(27)、それに知人の26歳の女の3人です。
警察によりますと、木村容疑者らは先月7日、娘が通う福岡市博多区の小学校に押しかけました。
そして、娘が髪を染めて登校した際の学校側の指導をめぐり、「娘がショックを受けたので、病院に
連れて行った。治療費を払わないとマスコミが来るぞ」と言いがかりをつけ、およそ2時間にわたって
省5
339: 2015/06/14(日)20:28 ID:8zb6s3UJ(1) AAS
AA省
340: 2015/06/25(木)22:07 ID:85Ne8d75(1) AAS
臭い息撒き散らしながら授業するんじゃねえ、水虫よりキタねえクソ教師どもが!!!!!!
341: 2015/06/27(土)01:42 ID:Q4BpgUGP(1) AAS
動画リンク[YouTube] 落ち着け
342: 2015/06/30(火)22:14 ID:HqlxN+bU(1) AAS
大阪で非常勤首になっ た村田周平は統合失調症のマジ基地。
343: 2015/07/01(水)03:18 ID:HMI5AgN2(1) AAS
†◇全てに疲れた、何にも興味がもてない、
弱さを感じる自分自身と、ことに冷たく感じるこの世間..。
いやしと安らぎと、自由のある、放送で共にいやされましょう!
敷居無し 気難しさ無し。とても面白い放送です。Q-CHAN牧師の伝道部屋放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 約6年間ほぼ毎日放送中!
動画リンク[YouTube](孤独には意味があるんだ!)
動画リンク[YouTube](心配しなくていいんです!)
動画リンク[YouTube](イエス様の箱舟に乗ろう!(スカイプが沢山あり面白い回でした))
動画リンク[YouTube]ピンポンリア凸(愛王さん)3年後続編)等々
−私の目には、あなたは高価で尊い。わたしは、あなたを愛している。イザヤ書43:4
権威権力・組織や拝金主義、プレッシャー等、なんにもありません。
省1
344: 2015/07/08(水)22:28 ID:3BROPGdV(1) AAS
【体罰】 4割以上の指導者が専門知識を持っておらず部活指導に不安抱える「力不足を痛感」日本体育協会調査 [7/22]
2chスレ:newsplus
運動部活動で体罰が起きる背景には、指導者の指導力不足があるとされる。
日本体育協会が今月発表した全国の中学・高校の運動部指導教員約8500人に実施し た調査結果では、
全体の4割以上の指導者が専門知識を持っておらず、部活指導に不安を抱えている実態が明らかになった。
調査では、担当教科が保健体育ではない上、指導する競技の経験もない教員が中学で4 5・9%、高校で40・9%に上った。
これらの教員が感じている課題として最も多かっ たのは「自分自身の専門的指導力の不足」で、約4割を占めた。
日体協の岡達生(たつお)スポーツ指導者育成部長は、十分な指導技術を身につける機 会がなかった指導者が
多いと分析した上で「指導技術を学ぶ環境を整えたり、外部指導者 を活用したりするなど、
体罰撲滅に向けて部活の環境を地道に整えていく必要がある」と している。
省1
345: 2015/07/23(木)17:23 ID:lYZyr47l(1) AAS
【社会】小学校で暴力を振るったり物を壊すなどの問題行為、過去最多更新
2chスレ:newsplus
暴力を振るったり、物を壊すなどの暴力行為が、小学校では過去最も多い件数に上ったことが、文部科学省の調査でわかりました。
これは、全国の小学校から高校までを対象に、不登校やいじめなど学校での問題行動について文科省が毎年行っている調査でわかったものです。
調査によりますと、今年3月までの1年間に小学校で起きた暴力行為の件数は1万896件で、調査を始めた1997年以降で最も多くなりました。
内訳は、教師に対するものが1964件、児童同士の暴力が6849件、物を壊したケースが1907件などとなっています。
暴力行為が増えた理由について文科省が都道府県の教育委員会にアンケート調査をしたところ、感情をうまくコントロールできない児童が増え、
ささいなことで暴力が振るわれるケースが大幅に増えていることなどの回答が寄せられたということです。
文科省では、小学校でも問題行動をしっかり把握しようという動きが強まって本来の実態が明らかになり、
件数が増えているのではないかとしています。(16日17:17)
省2
346: 2015/07/24(金)12:03 ID:EczdnROK(1) AAS
路上に倒れていた教諭、車にひかれ死亡 北九州の国道
24日午前0時10分ごろ、北九州市八幡西区黒崎1丁目の国道3号で、
市立上津役中学校の世良洋教諭(51)=同区里中2丁目=が、
神戸市の会社員、松原重喜さん(46)運転の軽トラックにひかれ、
搬送先の病院で死亡が確認された。
世良教諭は事故前、道路上に倒れていたという。
福岡県警八幡西署によると、現場はJR黒崎駅前の片側3車線の直線道路。
松原さんは「倒れている人に気がつかなかった」と話しているという。
上津役中によると、世良教諭は2年の学年主任。23日夜には黒崎駅近くで
教員の懇親会があり、午後9時半ごろ終わったという。
省1
347(1): 2015/07/28(火)12:40 ID:Jqit90el(1) AAS
離職者・死亡者数
(平成24年度間)
小学校
離職者数 1万8,366人
うち定年 1万2,046人(65.6%)
うち死亡 194人(1.1%)
中学校
離職者数 9,584人
うち定年 5,108人(53.3%)
うち死亡 152人(1.6%)
省5
348: 2015/07/29(水)20:42 ID:4J2uK/p/(1) AAS
>>347
なんだよ たった504匹しか死んでねえのかよ、まったく
教師なんぞ、もっと死ねばいいのによ
349: 2015/08/05(水)22:09 ID:ZCxt5x9L(1/2) AAS
AA省
350: 2015/08/05(水)22:57 ID:ZCxt5x9L(2/2) AAS
臭い息撒き散らしながら授業するんじゃねえよ、クソ教師ども!!!!!
オヤジやババァの口臭はメチャクチャ臭いんだよ!!!!!!
351: 2015/08/14(金)21:32 ID:+5+8jVWZ(1) AAS
【社会】荒れる小学生の増加が明らかに、背景には貧困など社会のひずみか
2chスレ:newsplus
文科省の13年度問題行動調査で、荒れる小学生の増加が明らかになった。
「中学校と同じことが起きている」。
小学校教員からは悲鳴が上がり、専門家は
「荒れの背景には貧困など社会のひずみが子供のストレスとなって表面化している」と指摘。
学校や行政は対応に追われている。
外部リンク[html]:mainichi.jp
352: 2015/08/28(金)11:30 ID:RiGNRSrd(1) AAS
【社会】小学校のいじめ過去最多 文科省「学校が積極的に掘り起こした結果」
2chスレ:newsplus
全国の国公私立の小学校が13年度に把握したいじめは、前年度比1421件増の11万8805件で過去最多を更新した。
文科省の問題行動調査で16日分かった。
同省は「学校が積極的に掘り起こした結果」と分析。
小学校は暴力行為も増加し、初めて1万件を超えた。
いじめは中学校で8386件減の5万5248件、高校も5235件減の1万1039件で、
小中高全体では約1万2千件減の18万5860件。
大津の中2自殺をきっかけに学校側が積極的な把握に努め、12年度は約19万8千件と前年度の2・8倍となった。
以前は大幅増加の後は減少する傾向があったが、小学校では12年度に続き増加。
省1
353: 2015/09/06(日)12:17 ID:Y3Ho1Swm(1) AAS
昨日、ラインや話を聞いて、事実がわかりました。
ものすごくショックです。やはりあなただったのですね。
その先生のことが嫌だからって、生徒をつかっていじめるのは教師としてどうですか?
いじめがバレて、責められるのは生徒でしょ?あなたは何も責められない。
生徒はあなたにとって奴隷ですか?
先生も社会人なのでパワハラは仕方ないと割り切れますが、生徒を使っていじめるのは
社会人としてどうなのでしょうか?
その先生はとても優秀で指導力があると聞かされました。村の人たちにも慕われて。
私もそうだと思います。
いじめているへ先生。
省12
354: [age] 2015/09/23(水)20:42 ID:hJnNuEnD(1) AAS
edu:教育・先生[レス削除]
2chスレ:saku
355: 2015/10/13(火)12:41 ID:9cFwdbw5(1) AAS
千葉市の元中学教員のある男が、女性に乱暴したのにもかかわらず、現在も教職を続けている。
異動した理由を周りにはうまく言っていて自分には悪評が来ないようにしている。
教育委員会は男の話だけしか聞かずに判断し、校長は男の希望する学校への異動の手助けをした。
暴行された女教師はうつ病になり、現在も職場に戻れずにいる。
教育委員会はこの女に休職を与えることでことを収めようとしている。
こんなことをしておいて何も罰も受けずにのうのうと生きている男に制裁を。
教育委員会も一体何をしているんだ
その女は自殺未遂をしている
356: 2015/10/13(火)14:37 ID:38zxKMgn(1) AAS
スレタイが教師の自慰に見えた。
357: 2015/11/12(木)21:01 ID:JrFp4qVR(1) AAS
842 :実習生さん:2015/11/08(日) 08:16:33.47 ID:FeUSfbKu
ロボットに不登校やいじめの問題を対応させるのかwwwww
843 :実習生さん:2015/11/12(木) 21:00:09.39 ID:JrFp4qVR
>>842
>ロボットに不登校やいじめの問題を対応させるのか
どうせ人間の教師でも不登校やいじめの問題なんて解決出来ねえんだから
ロボットが教師になっても、何の支障もねえだろ
358: 2015/11/18(水)23:18 ID:G0Ank8gI(1) AAS
ブラック企業・ホワイト企業(教育機関を含む)の情報を閲覧・投稿できる、クチコミサイト群
キャリコネ
外部リンク:careerconnection.jp
就職活動と会社情報
外部リンク:work.wor9.net
外部リンク:ww.wor9.net モバイル版
転職会議
外部リンク:jobtalk.jp
みん就(みんなの就職活動日記)
外部リンク:www.nikki.ne.jp
359: 2016/01/07(木)13:37 ID:LMn1hPPC(1) AAS
【教育】担任教師を処分に追い込むために授業を妨害…「みんな見たよな?体罰だよな?」 教師を挑発する「モンスターチルドレン」
2chスレ:newsplus
「モンスターペアレント」が社会問題になったのは2000年代後半のこと。いまは、同様に「モンスター」と呼びたくなるような「チルドレン」の
出現がささやかれている。
教育に詳しい明治大学文学部の諸富祥彦教授は言う。
「かつて学級崩壊が全国に広がったとき、子どもたちは教師をコントロールすることを覚えてしまった。親が教師の悪口を言ったり、
クレームをつけたりすることも多くなったので、子どもたちは先生をばかにするという『知恵』をつけてしまったんです」
関東の小学校に通う6年生の男児は、ある決意のもとに授業の妨害を始めた。
省8
360: 超音波テロの被害者 2016/01/07(木)14:45 ID:F3TTSDTM(1/6) AAS
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。
何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。
361: 超音波テロの被害者 2016/01/07(木)14:46 ID:F3TTSDTM(2/6) AAS
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。
362: 超音波テロの被害者 2016/01/07(木)14:46 ID:F3TTSDTM(3/6) AAS
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
363: 超音波テロの被害者 2016/01/07(木)14:47 ID:F3TTSDTM(4/6) AAS
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。
身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。
364: 超音波テロの被害者 2016/01/07(木)14:47 ID:F3TTSDTM(5/6) AAS
日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。
被害を訴えても信じてもらえない。
罪もない人間が超音波で襲われる。
365: 超音波テロの被害者 2016/01/07(木)14:48 ID:F3TTSDTM(6/6) AAS
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、それを口実にまた攻撃され、
超音波テロの、残酷残虐で、卑劣な攻撃の被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。
天に神に届きますように。
366: 2016/02/02(火)18:00 ID:9Q31TDA2(1) AAS
【社会】小学生女子2グループ、競うようにいじめ…大阪
2chスレ:newsplus
大阪府守口市の市立小学校で、昨年から今年にかけて、女児(現在5年生)に対し、同級生の女子らが給食に異物を混入
するなどのいじめを繰り返していたことが市教委の調査で分かった。
女児は転校した。市教委によると、男児二十数人も同様の被害を受けていたといい、学校は25日、同学年の児童全員を対象に
健康被害調査を始めた。
市教委によると、学校は昨年5月、4年生女児の保護者から「いじめの疑いがある」との訴えを受けた。
この時は実態が分からず経緯を見守ったが、同10月に再び訴えを受けた学校が聞き取り調査を実施。同級生の女子6人が、
女児に悪口を言うなどしていたことを認め、保護者とともに女児側に謝罪した。
しかし、5年生に進級後の今春、女児側からの訴えで学校は調査を再開。加害グループが女児の靴の中に画びょうを入れたり、
省9
367: セクスィー次長 2016/02/21(日)08:57 ID:CYliD710(1) AAS
「先生を流産させる会事件」
368: 2016/06/17(金)09:52 ID:lX3esF0n(1) AAS
コラムノフ スノー @masuzu Twitterリンク:masuzu ロリコン 小児性愛者 ペドフィリア 児童ポルノ 中高年 高齢者 独身 派遣 底辺 無職 社会復帰失敗 社会不適合者 老母 婆さん ババア 母親死亡 ももクロ
下を向いて歩こう 外部リンク[html]:arukou.blog.jp 失業者 貧困 職安 ハローワーク 求職活動失敗 派遣会社とトラブル 逃亡 クビ 解雇 派遣切り 鬱 自殺 老婆 老衰死 ももいろクローバーZ
369: 2016/07/25(月)23:27 ID:Qk69OzjE(1) AAS
【社会】「男児から暴行」特別支援学級の講師、市と保護者を提訴©2ch.net
2chスレ:newsplus
堺市立小学校の特別支援学級で2013年、当時30代の女性講師が6年生の男児から執拗(しつよう)な暴行を受け、
顔面打撲などのけがや後遺障害を負ったとして、市と保護者を相手取り、慰謝料など計1308万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁堺支部に起こした。
第1回口頭弁論が21日に開かれ、市と保護者は請求棄却を求めた。
提訴は6月3日付。訴状によると、女性は産休の代替として13年9月に着任。
その直後、教室で男児を注意したところ、顔や頭を数回殴られ、制止するとさらに後ろから数十回殴られ、腰などを十数回蹴られた。
職員室でけがの応急処置をして教室に戻ると、今度はナイフを持った男児に突進され、ハサミを投げつけられたという。女性は同校に14年3月まで勤務した。
女性は着任前、学校側から男児は注意欠陥・多動性障害があると説明を受けた。
しかし、パニックになると暴力をふるう傾向が強いことなどは知らされておらず、危険を避ける適切な行動が取れなかったと主張。学校側の安全配慮義務と保護者の監督義務に違反していると訴えた。
省3
370: 2016/09/25(日)10:21 ID:2P7U89rD(1) AAS
【裁判】「新任女性教諭の自殺と業務には因果関係があった」 公務災害不認定を取り消し…東京地裁
2chスレ:newsplus
東京都西東京市の市立小学校に新任で赴任した女性教諭=当時(25)=の自殺を
公務災害に認定しなかったのは不当として、両親が地方公務員の労災認定機関
「地方公務員災害補償基金」に対し、不認定処分の取り消しを求めた訴訟の判決が29日、東京地裁であった。
吉田徹裁判長は「自殺と業務には因果関係があった」と認定し、同基金に処分の取り消しを命じた。
判決などによると、女性教諭は平成18年4月に新任で同市立小に着任。しかし保護者から怒鳴られたり、
上司から叱責されたりし、鬱病を発症。同年10月に自殺を図って意識不明となり、12月に死亡した。
両親は公務災害の認定を求めたが、同基金は「どの学級でも起きうるトラブルであり、自殺は公務災害とはいえない」
として認定しない処分をしたため、両親が平成25年に処分取り消しを求めて提訴していた。
省5
371(1): 学校の教師は死ね 2016/10/14(金)19:52 ID:Yb7hUVNK(1) AAS
死ね
372: 2016/11/17(木)14:44 ID:rNpSazpS(1) AAS
【社会】関東など8都県の教職員に大量の脅迫文届く 現金要求 「教え子の親から復讐を依頼された[03/12]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426131350/
関東や徳島県など少なくとも8つの都や県の公立学校の教職員ら約630人以上の自宅に、
現金を要求する脅迫文が届いていたことが分かった。
埼玉県によると、10日と11日、県内の小中学校の教職員ら336人の自宅に、現金を
要求する脅迫文が一斉に届いたという。脅迫文には、「教え子の親から復讐(ふくしゅう)を
依頼された」「現金300万円を郵送すれば復讐を中止する」とあり、タイ国内とみられる
住所に現金を送るよう書かれている。
同じ脅迫文は少なくとも関東の全ての都県と徳島県の計8都県、630人以上に届いている
ことが確認されている。これまで実際に現金を送った被害は確認されていないが、文部科学省は
省4
373: 2016/11/19(土)09:58 ID:1vasFSVj(1) AAS
>>371
キモオタは死ね!
374: 2016/12/24(土)09:22 ID:4yzFHFZx(1) AAS
男性教諭が校舎から転落死 兵庫・西宮の中学校
28日午前7時半ごろ、兵庫県西宮市名塩木之元の市立塩瀬中学校で、
校舎のそばに同校の男性教諭(48)が倒れているのが見つかった。
搬送先の病院で約2時間後に死亡が確認され、西宮署は校舎から転落したとみて調べている。
西宮署によると、学校関係者が「ドン」という音を聞き、様子を見に行ったところ教諭が倒れていたという。
当時、部活動の朝の練習が行われ、生徒らがすでに登校していたという。
外部リンク[html]:www.asahi.com
375: 2017/01/16(月)22:07 ID:tlY5CaAF(1) AAS
【社会】教諭の自殺、公務災害と認定…残業時間が多い月で160時間超 - 福井
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474630348/
福井県若狭町立中学教諭の嶋田友生さん=当時(27)=が2014年10月に自殺したのは長時間労働が原因として、
遺族が公務災害認定を申請し、地方公務員災害補償基金福井県支部は23日までに、公務災害と認定した。
6日付。
同基金が認定した残業時間は多い月で160時間を超えていた。
嶋田さんは14年4月に同校に赴任、1年生の学級担任や野球部の副顧問を任されていた。
生徒の問題行動や保護者への対応に苦労していたという。
父親が15年12月に公務災害を申請していた。
外部リンク:this.kiji.is
376: 2017/01/28(土)02:28 ID:1aOY/Wgn(1) AAS
【和歌山】小中学校教員の6割が毎日残業、2割が過労死ライン 田辺市教育委員会の調査
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436601629/
田辺市教育委員会(和歌山県)の調査で、小中学校教職員の忙しさが浮き彫りになった。
時間外勤務(残業)が「ほぼ毎日」の教職員は小学校65・0%、中学校69・1%。
健康障害の危険が高まる、時間外勤務が1カ月当たり80時間以上の「過労死ライン」は、
小中学校とも20%を超えている。
外部リンク:www.agara.co.jp
377: 粘着工事作業員の嫌がらせウルサイ [age] 2017/01/28(土)02:58 ID:rvv6LGhU(1) AAS
郊外の新同和地区の基地外 ゴキブリ人間がすとーきんぐで ごようきにちょづきまくり
垢の他人に異常しゅうちゃく ストーキングが生きがいの基地外
ふつうぶっていやがらせ でかごえでわめき続ける基地外作業員
樺太をイメージさせたい 騒音工事のクラフトホーム いやがらせ作業員
陰険粘着基地外作業員の作業のていの でかいわめき声 始終
細い生活道路 きんぺんで じかんたっておうふく
きもおたDQN 能もうすーど 轟音 ストーキングアピールのド変態が威嚇
うろちょろコバエの原付
キモオタのストーカーバイク
省11
378: 2017/04/23(日)07:23 ID:GSsfLVvN(1) AAS
【話題】“部活動 全員加入に疑問” 「自主的」なのに「全員加入」・・全国の学校で長年つづく“制度違反”…内田良・名大准教授
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429845879/
内田良「部活動 先生も生徒も 本音は『休みたい』」
■「部活動をしない」という選択肢
4月も下旬に入り、中学校や高校では、いよいよ新入生が見学や体験を経て、正式に部活動に加入する時期になった。
事前に、希望調査用紙に、どの部活動に入りたいかを記入した生徒も多いことだろう。
ところで、その用紙に、「部活動には入らない」という選択肢はあっただろうか。
そして、学校側は、ちゃんとその選択肢を設けていただろうか。
省13
379: 2017/05/07(日)18:20 ID:9NCLvGmm(1) AAS
【教育】教頭先生はつらい? 激務で昇任敬遠、自ら望んで降格も
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432442369/
学校の先生で最も多忙とされる副校長や教頭が不人気だ。昇任試験の志願者が少なく、
各地の教育委員会が対策に乗り出している。大阪市教委は、各校長に部下の中から教頭候補者を推薦させ、受験させる異例の策にでた。
「いまが教員人生で一番しんどい時期。ふんばりどきだと思っています」。神奈川県内の市立中学校の副校長は話す。
毎朝5時すぎに家を出て、6時20分には学校の門を開ける。担任が入院すれば、
かわりの常勤講師をさがし、窓ガラスが割れれば業者に電話する。教育委員会からの通知を読み、
教員の勤務評価、報告書作成。帰宅は午前0時すぎ。休みは新学期になって1日だけ。
「あんた、ババ抜きのババ、ひいたようなもんや」
外部リンク[html]:www.asahi.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*