[過去ログ] 学校の休憩時間・休憩室未整備問題【労基法違反】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187
(1): 2014/04/05(土)20:41 ID:qPPTO5XM(1/2) AAS
114 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2014/04/05(土) 11:41:47.05 ID:z0ikVG0O
>>112
ということは、少なくとも副担の先生は旅行に行けない事を認めるわけだ。

114 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2014/04/05(土) 11:41:47.05 ID:z0ikVG0O
>>112
ということは、少なくとも副担の先生は旅行に行けない事を認めるわけだ。

114 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2014/04/05(土) 11:41:47.05 ID:z0ikVG0O
>>112
ということは、少なくとも副担の先生は旅行に行けない事を認めるわけだ。
188
(1): 2014/04/05(土)20:42 ID:qPPTO5XM(2/2) AAS
おうおう、日本語も読めない奴がなんか威張ってるなw
189
(1): 2014/04/06(日)19:02 ID:fvmZXzLX(1) AAS
>>187-188
発狂状態だな。ww
190
(1): 2014/04/06(日)23:41 ID:FYDi3xnG(1) AAS
>>189
昨日他スレで完全論破されて号泣しながら逃亡した阿呆だからスルーでおk
191: 2014/04/12(土)01:52 ID:aSLDFQE8(1) AAS
時間講師に限っては、コマ数で給与を与えるのではなく厳格に出勤退勤のタイムカードを押させて勤務・退勤の区別をつけ
休憩室もちゃんと設置して住み分けするべきと思う
192: [j] 2014/04/12(土)06:56 ID:lsU/T0nG(1) AAS
井田翔太(開智高校、早稲田大学)は童貞なのにエイズ。親がエイズなのにやっちゃったんだってさ(笑)こいつには近づかないほうが良い。エイズがうつるから(笑)
193: 2014/04/16(水)23:41 ID:Ca6+B1Tg(1) AAS
>>190
ん?

知能が低くてわからないのかな?
194: 2014/05/08(木)10:34 ID:Ssui8jc+(1) AAS
ある小学校 勤務時間8:10〜16:55

6:00〜8:10までに出勤(大体ギリギリに来たら白い目)
7:50〜8:15 朝自習の準備 児童が登校し次第係に朝自習の内容指示(もしくは前日に準備し黒板に指示)
8:00〜8:20 宿題や連絡帳の提出物を提出
8:20〜8:30 職員会議 朝自習
8:35〜8:40 朝の会 提出物を回収
8:40〜12:20 1〜4時間目の授業(間に5分休み2回、20分休み1回) ※合間に提出物の有無確認・採点・連絡帳の返信
12:20〜12:55 給食指導 配膳・片付け
12:55〜13:00 歯磨きチェック指導、掃除場所指示確認
13:00〜13:20 掃除指導
省6
195: 2014/05/08(木)23:25 ID:wtcM9Vad(1) AAS
段取りが悪くて、時間管理ができずにちんたら仕事をしていて、墓穴を掘っている教員の悪例だわな。
職員会議自体は「ほぼ時間内」で終わっているので、結局ほかの時間の使い方が悪いだけの話だなww
196: 2014/05/09(金)04:58 ID:1oaFUKKu(1) AAS
具体的にな
197: 2014/05/27(火)19:03 ID:gB0DZqOh(1/2) AAS
大阪の民間校長、北角裕樹は
職員会議の直前に机でパンと牛乳を食していて
教頭と揉めたそうだけどあれが民間感覚なのか
どうなんだ?
198
(2): 2014/05/27(火)22:54 ID:g1DEHmaX(1) AAS
↑ このような組織の内部情報が外部に「漏洩する」ことの方が問題だろう。
組織としての「内部統制がとれていない」ということだ。
つまらぬことを「外部に漏らした人間」の処罰が必要だろう。
199
(1): 2014/05/27(火)23:35 ID:gB0DZqOh(2/2) AAS
それで激怒して教頭に土下座させてパワハラしたから
処分されて報道されたんだろうがw
200
(1): 2014/05/27(火)23:51 ID:lCdNtqKk(1) AAS
>>198
あほかw職場のパワハラをそのまんまにしとけと?
自民党ですらそんなこと言わないぞ。

そもこの校長って「民間出身」じゃないかwもっと悪いだろ?

この件でハシシタは下らん言い訳してたんだがwまさか知ってるよな?
「民間校長登用制度自体が悪いだろうw」「民間のあぶれものが応募してるだろw」と
記者に聞かれてキレてたぞ。
201
(2): 2014/05/28(水)00:03 ID:VyszJvt3(1/2) AAS
ははははは、
民間校長 だからこそ、長年の「選挙で校内人事の決定=明確な法令違反」が摘発できたじゃないか。
こちらの功績の方が「はるかに大きい」わな。
202: 2014/05/28(水)00:06 ID:VyszJvt3(2/2) AAS
>>199
教頭 は 外部には漏らしていない。彼には職務規律違反はない。
で、「校内で校長に謝罪した(土下座かどうかは不明)」で「校長もこれで納得して和解」した。
それで「当事者間で解決した」のに、下っ端の部外者が「外部に漏らした」ことが大問題だろうが。
203: 2014/05/28(水)00:09 ID:h7MqC0sa(1) AAS
>>201
ってことは朝の職員会議前にメロンパンと牛乳を食べたのはよくないと言う事なのかね?
204: 2014/05/28(水)00:53 ID:g52GEOmN(1/2) AAS
>>201
それはお前の脳内だけ、功績が大きいならハシシタがかばってるはずだw
この校長は罷免された。つまりハシシタですら「まずい」と思った訳だ。

お前あほかw
205
(1): 2014/05/28(水)00:57 ID:g52GEOmN(2/2) AAS
>>198
>>↑ このような組織の内部情報が外部に「漏洩する」ことの方が問題だろう。
>>組織としての「内部統制がとれていない」ということだ。
>>つまらぬことを「外部に漏らした人間」の処罰が必要だろう。

これもお前の脳内なw
組織としての統制がとれていないなら「組織の長」の責任になる。
下っ端を処分して済む問題でない。

だから罷免された。

お前あほかw
206: 2014/05/28(水)11:01 ID:UI+EuA70(1/4) AAS
>>200
民間のあぶれ者が応募してるんじゃないか?ってのはいい所を指摘してる。
マスゴミやるじゃんか。

民間で不満がなければ、その場に居ればいいんだし。
1-
あと 796 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s