[過去ログ] 学校の休憩時間・休憩室未整備問題【労基法違反】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2014/03/17(月)20:41 ID:sXWWZffu(1) AAS
まあ一部上場企業でも休憩は押してないかな
外出には押すけどな
103: 2014/03/18(火)17:29 ID:18tgAkJE(1) AAS
>>96
自営君よ、それを実行すると「教員は昼休みを取れていない違法状態」という明確な証拠となっていいな。
平日の「タダ残業がこんなにあらあ」と証明されていいな。部活の夜錬があれば、片付け戸締りなど軽く20時にはなる。
お口だけじゃなくてすぐにやってくれろ(笑)
104(1): 2014/03/19(水)14:26 ID:h+qUnCO0(1) AAS
>自営君よ、それを実行すると「教員は昼休みを取れていない違法状態」という明確な証拠となっていいな。
おいおい、我田引水も大概にしな
なぜ「昼休みが取れていない証拠」になるのかね。
というか、キミたちの仕事の「廻し方」が悪いから、昼休みが取れない、ということなんじゃないのか。
要するに「段取りが悪い=自己責任」ということなんだろww
「空き時間」にお茶など飲んで雑談しないで、必死で業務遂行しないからだよなww
「昼休みが取れない」などと、自慢げにいうだけ恥ずかしいだけだわなww
105(1): 2014/03/19(水)14:38 ID:JbO0R3L7(1/2) AAS
お茶飲んで雑談できる空き時間があるとするならば、「休憩時間が取れない」という状況は起こりえない
論理が崩壊しているけれど馬鹿なのかな?
結論を先に言えば、昼休みが取れていない最大の要員は「給食指導」だろうがよ
その上に小中教員を中心に空き時間が存在しない日が多いこと
学校に通っていただけでなく勤めていたくせに、そんなこともわからないのか
106: 2014/03/19(水)15:57 ID:3aaN9Hd0(1) AAS
>>104
お口だけじゃなくてすぐにやってくれろ(笑)
何で証拠になるって?タイムカードって何の為にあるの?労働の証拠の為じゃないの?
んで、自営君の案では「休み時間に入ったら押して、休み時間が終わった時にも押す」んだろ?
「押して無い」ってことは休みが取れてないという証拠になるんじゃないの?
もし管理者が勝手に押せば不当労働行為。
あと都合が悪く触れていない夜の部活の件も、顧問が帰る時点でタイムカード押せばそこまで残ったという明確な証拠になる。
タダ働きが明らかになる。
107: 2014/03/19(水)20:45 ID:OfDzxO/d(1) AAS
>>105
水分補給。次の仕事のためのしばしの休息。
働いたことがある者ならこれがどれだけ重要かわかりますね?
108: 2014/03/19(水)21:16 ID:JbO0R3L7(2/2) AAS
自営君がよく教師叩きのダシに使う塾講師や超一流予備校講師は、マイク使いながら教卓にペットボトル置いて
問題を解かせている最中にゴクゴクやったりするけれど、それについてはどう言うのかな
通ったことなくてそんなことすら知らなかったかな?
109(1): 2014/03/19(水)23:41 ID:Xo1gMItv(1) AAS
休憩を確保するには、仕事量の削減と人員の増加を考えるか、統廃合を進めて、学校の効率化を図るか。
教科によるが、適切なコマ数っていくらだろう?
110: 2014/03/19(水)23:42 ID:B9mWrEA/(1) AAS
>>109
1日3コマだろうな。×5で週15コマ。
111(2): 2014/03/20(木)20:19 ID:Yl24OGai(1) AAS
で、今の非常勤講師の単価(≒2800円程度)×15 が適正給与水準となるわけだww
もちろん、交通費以外の各種手当、賞与はなし だなww
112(1): 2014/03/20(木)20:25 ID:bqwO6erv(1) AAS
売国自営はとにかく低い方に合わせればいいと思っているようだな
113(1): 2014/03/20(木)20:26 ID:4XQXT992(1) AAS
>>111
教材研究しないのか?
放課後の講習とか部活動の指導とか掃除の監督とかHR活動もしないのか?
114: 2014/03/21(金)12:33 ID:vs8AE+gz(1) AAS
>>111
"で、今の非常勤講師の単価(≒2800円程度)×15 が適正給与水準となるわけだww
もちろん、交通費以外の各種手当、賞与はなし だなww"
↑
貧乏で金を節約したくてたまらない「お上 」でもそんなこと言わないw
センズリは適当にしとけ。
115: 2014/03/21(金)12:44 ID:1QW8yrLP(1) AAS
原発事故で被害を受けた福島の方々に「私たちにできることは?」とお聞きしたところ、
返ってきたのは「忘れないでほしい」という言葉でした―。
◆外部リンク:www.greenpeace.org
原発事故で被害を受けた福島の方々に「私たちにできることは?」とお聞きしたところ、
返ってきたのは「忘れないでほしい」という言葉でした―。
◆外部リンク:www.greenpeace.org
原発事故で被害を受けた福島の方々に「私たちにできることは?」とお聞きしたところ、
返ってきたのは「忘れないでほしい」という言葉でした―。
省1
116(1): 2014/03/21(金)13:28 ID:tUsQ7CKu(1) AAS
阿呆の論理って笑えもしないよな
月給3000円の芸人がいたら芸人は全員3000円でいいんだとよ
117: 2014/03/21(金)13:54 ID:hVkKOK/I(1) AAS
>>116
月の収入がマイナス(赤字)の自営業者がいたら(ry
118(3): 2014/03/22(土)09:30 ID:FwNeXSV7(1) AAS
>>113
非常勤講師の報酬額には
「教材研究」部分や試験採点、生徒からの質問受け付け時間、ノート点検その他一切、も含まれていますが・・・
>放課後の講習とか部活動の指導とか掃除の監督とかHR活動もしないのか?
この部分を別途支払うことにしても、時給1200円で平日1日3時間、土日平均6時間ってところだろ?
もちろん、基本給部分は「年収200万」+超過勤務(年俸制度導入で賞与、各種手当は交通費以外一切廃止)でも400万の予算で雇用できるよなww
119: 2014/03/22(土)10:18 ID:r0ShRM75(1) AAS
>>118
そもそも、民間の塾講師という「別の業界」とこじつけても駄目。
塾講師でも年棒制でなければ、賞与があるところも沢山ある。
年次で昇給する所もちゃんとある。
基本給が200万円ってのも、根拠不明。
あんたの「脳内のにほん」での標準なら、話にならん。
120: 2014/03/22(土)10:55 ID:dW/vMmcs(1) AAS
>>118
「だろ?」と書くが、100%無いことを「だろ?」と書かれてもな。あなたの脳内ではそうかもしれないが。
121: 2014/03/22(土)20:48 ID:qX0x+j+m(1) AAS
>>118
できない。(理由は自分で考えろ。)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s