[過去ログ] 学校の休憩時間・休憩室未整備問題【労基法違反】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 2014/05/28(水)15:26 ID:/PRD3Rdo(1/8) AAS
>その場に居ればいいんだし。

「民間」では、そんなことは許されない、どんどん「追い出される」わな。
一度採用されたら「いつまでもぬるま湯に浸れる」キミたちとは違う。
こんなことすら、わからないのに「民間出身校長」を誹謗中傷する資格はない。
何かあれば「足を引っ張ろう」とするわけだろ、で、罠にかけて「追い出しを図る」とは人間のやることかい。
そんな、根性だから「蛮勇を振るおう」としても駄目だったわけだろうな。

民間人をトップに据えても改革できなかった、となれば、あとはもう「組織解体」=「公務員が運営する形式は廃止」しかないわけだわな。
で、来年から「公立学校運営を民間企業が担う」という民間企業が公立学校を運営する新制度が始まるわけだよ。
208
(1): 2014/05/28(水)15:30 ID:/PRD3Rdo(2/8) AAS
>>205

>お前あほかw

「お前」呼ばわりに飽き足らず、なんという発言か。
キミはもはや「犯罪者」の域だな(仮に面と向かって私に言ったら、侮辱罪で告訴できるレベルわな)
そんな、賤しい人間性が垣間見えるから、教師は信用がない、のと違うか。
211
(1): 2014/05/28(水)16:08 ID:/PRD3Rdo(3/8) AAS
>>209

はっきりいう。
「下っ端」と「管理職」とでは「同じことをやっていても、尺度は違う」わな。
極端言えば、管理職は「キミたち下っ端は、勤務時間中に飲食するな、俺たち管理職は例外だ」といえば、これがルールになりうるわな。
これくらい「管理職と下っ端」とでは「厳然たる格差」が存在しているわな。
そもそも、管理職は「下っ端が縛られる勤務時間」のルールの適用はない、極端に言えば連日遅刻出勤しようが、それだけで就業規則違反にはならない。
勤務時間を「自分で管理できる」から「管理職」なのいだよ。

そのあたりの「当たり前の常識」すら知らずに、労働者としての「平等とか差別反対」しか、言わないからキミたちは常識知らず、だといわれるww。
214
(1): 2014/05/28(水)16:57 ID:/PRD3Rdo(4/8) AAS
>>212

ネットでの「完全匿名」と「現実で、面と向かって」となら前提が違うだろ?
まあ、キミたちのような「根性なし」は「ネットでの匿名性が担保されているから」吠えているだけだろうがな。
「面と向かって」なら、いう根性もないわなww
215
(1): 2014/05/28(水)16:59 ID:/PRD3Rdo(5/8) AAS
>雇われ管理職なら

で、この断を下す、のは「キミたち下っ端」なのかww
経営幹部 だわなww

ま、キミたちのできることと言えば、匿名を隠れ蓑にして「どこかに内部事情を垂れ流す(これは重大な規律違反だわな)」ことくらいだろ
根性もないのに、やることが姑息で卑怯だわな。
217: 2014/05/28(水)18:48 ID:/PRD3Rdo(6/8) AAS
>で、その経営幹部ってのが、そういう連日遅刻の不行状な雇われ管理職を放置しておくのか?
>話を逸らしてもダメだね、愚か者。

まともな経営幹部 ならば、少なくとも「下っ端の反抗的な従業員」の言と己が任命した「現場管理職」の言と
どちらを取り上げるか、は言をまたないのと違うか。

というか、まともな企業ならば「マスコミ対応」はきちんとやっている。
どこかのマスコミが「従業員の話で・・・」などと情報を嗅ぎ付けて、取材に来てもうまくあしらうわな。
マスコミも「大企業になればなるほど」大事な広告顧客でもあるわけだから、「つまらぬ労使のもめ事」程度では労働者側に肩入れしないわなww
218: 2014/05/28(水)18:49 ID:/PRD3Rdo(7/8) AAS
その程度のことすら、考えもつかないキミの方が
「愚か者」と言われても致し方あるまいww
219
(2): 2014/05/28(水)18:56 ID:/PRD3Rdo(8/8) AAS
そもそも、キミたちは「雇われている」身であることをきちんと認識すべきだな。
管理職に対する「尊敬の念」がまったく足りない。
労働者としての「権利」を主張する前に、管理者の「有難いアドバイス」はきちんと聞き届けるべきだな。

キミたちが一部でやっている「職場(現場協議)」という場での「管理職に対する、口汚いののしり交じりの言動」などは、
民間でやれば「解雇にならないまでも、会社員人生は終了」だわな。
そういう「常識のない人間性」があるから、教師は社会的信用が低い、のじゃないのかなww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s