[過去ログ] 常勤・非常勤講師のみなさん、どう?Part 70 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170
(3): 2014/04/04(金)14:56 ID:RQhlfaS1(3/7) AAS
>>168
正式採用になる必要のない人とは、

中年男子で採用試験に合格できず、けっかの年齢をオーバーしているので、不本意ながら講師で満足している人?
これは教員になる実力がなかったということ。
主婦をやりながらの講師パート感覚の人?
若い女講師の結婚前のこしかけや箔付や引き出物としてくらいの考えの人?

みたいな人ということでしょうか?
これは子供が迷惑。なぜなら教育に全力投球でないから。

私の話は若い新卒数年の人で真に教員を一生の正式仕事としようとしている人への話。
採用試験に挑み続けている人対象の話。
省6
171
(1): 2014/04/04(金)15:09 ID:+3wxf0vV(1/2) AAS
東京で来週から時間講師するけど(小・週20時間・準常勤講師)

新学期(7日)から授業がある。
172
(1): 2014/04/04(金)15:12 ID:STvZhaRk(2/4) AAS
>>171
任用は7日から?
173: 2014/04/04(金)15:20 ID:LA/Z6v+R(1) AAS
>>170
もう、お前でてくんな。
174: 2014/04/04(金)15:21 ID:STvZhaRk(3/4) AAS
>>170
>そういう忠告・助言です。
あんた何様?
175: 2014/04/04(金)15:53 ID:o9+I+yPL(2/2) AAS
>>161
いや、自分もここまで仕事が来なかったこと今までなかったから分からない。
けど、年度末に問い合わせたときは「もうほぼ埋まってますねー」とは言われたよ
来週は駄目押しのつもりで行ってみる。いいか悪いかはわからん。
176
(2): 2014/04/04(金)15:55 ID:RQhlfaS1(4/7) AAS
173・174

本当に素直でないな。虚心坦懐に趣旨だけ見なさい。
言うことに間違いはないだろう。勉強頑張れと言っているのだ。
それとも逆に「採用試験の勉強などするな!」とでも言ってほしいのか?
どっち?
177: 2014/04/04(金)16:06 ID:STvZhaRk(4/4) AAS
>>176
あんた現実では誰からも嫌われて相手にされてないだろ
子どもからも心から嫌われているな
178: 2014/04/04(金)16:16 ID:H/wG7oGK(1) AAS
構うから出てくるんだよ。
179
(2): 2014/04/04(金)16:17 ID:VI3YOt3I(2/5) AAS
>>176
本当に素直でないな。虚心坦懐に趣旨だけ見なさい。
言うことに間違いはないだろう。早く帰れと言っているのだ。
それとも逆に「意味不明の煽りなどするな!」とでも言ってほしいのか?
どっち?
180
(1): 2014/04/04(金)16:17 ID:RQhlfaS1(5/7) AAS
残念ですが、
生徒指導・部活動実績もあり、生徒の授業評価では授業もよくわかると言ういい評価。
転勤するときは父兄や生徒も泣いている。
まあこれがいいからいいとは言えないが、校長の勤務評価もいい。
でもそんなことは議論には関係ない。
いいたいことは
「正規採用を目指す講師は採用試験の勉強を全力でやり合格を勝ち取ろう!」
ということだ。
181: 2014/04/04(金)16:24 ID:RQhlfaS1(6/7) AAS
>>179
2ちゃんで帰れも帰らないもないだろう。w
煽ってないだろ。どう読んで煽りなの?w
真なる提案・忠告・示唆・激励だろ。
本人がそう思い、そういってるのだから間違いないこと。
182: 2014/04/04(金)16:26 ID:5b69KvMa(1) AAS
空気読めない人は面接や集団討論等で落とされます
183
(1): 2014/04/04(金)16:26 ID:6IYIaUOh(1/2) AAS
>>180まずは、あなたの勤めている学校に講師がいたら
その話をみっちりしてください。
今日あたり歓迎会じゃないですか?
184
(2): 2014/04/04(金)16:30 ID:RQhlfaS1(7/7) AAS
>>183

もちろんかねてより正式採用になるよう教員採用試験の勉強を頑張ろうよと言っています。
185: 2014/04/04(金)16:36 ID:8h2qVbme(2/4) AAS
今日も来ないか
186
(1): 2014/04/04(金)17:11 ID:YH2smtU2(1) AAS
非常勤で話が来たのですが
民間企業の正社員も同時に探していて
その面接が来週あるのですが
どちらを受けるべきか迷っています
民間落ちた場合が怖いので非常勤でも
そちらに決めた方がいいのでしょうか?
187: 2014/04/04(金)17:12 ID:buiT6cUT(1) AAS
今日新しく勤務する学校の講師説明会に行ってきた
事務で給与と交通費について質問したら
学校指定の銀行で口座作るように言われ
帰りにこれまた指定の支店まで出向いて作ってきた

窓口では「普通はご自宅の最寄りの支店なんですが」と言われた

社会人としてはよくある話かもしれないが
1年間しか勤めないかもしれないのに…
こんなこと初めてだ(・ω・)
188: 2014/04/04(金)17:25 ID:qLatC4kq(1/5) AAS
高校は再任用が多くて、講師の口がなかったみたいね…
189: 2014/04/04(金)17:28 ID:qLatC4kq(2/5) AAS
>>186
これこら教員をずっとやってくつもりがあるか、そうでないかでしょう。
あと、生活ができるかどうかも。
1-
あと 812 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s