私はこんな理由で保育士を辞めました [転載禁止]©2ch.net (172レス)
上下前次1-新
89(1): 2016/10/21(金)02:42 ID:Ku3XlBU6(2/2) AAS
>>88
だいぶスレチでしたね。すみません
90: 2016/10/22(土)19:26 ID:BvDbtTt0(1) AAS
>>89
言わんとする事めっちゃわかる。皆が一生懸命で周りが見えなくなるパターンですね。あまり疑心暗鬼になり過ぎるのも身体に悪いから、どこかでガス抜き出来ると良いですねえ。
頑張り過ぎてるのに、頑張ってとは言わないです。平穏無事に過ごせる事を祈ってます。
91: 2016/11/27(日)00:39 ID:AzK+G3eC(1) AAS
もし給料アップしても職場の環境が最悪だったら何の意味もない気がするんですが…
給料上がったらみんなも心にゆとりを持つって?そんな馬鹿な
92: 2017/04/11(火)22:24 ID:JmAd0MSa(1) AAS
【東京】公立保育所の非正規4割、6割超が年収130万円未満 - 明星大調査 [15/01/13]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421128706/
東京都内の公立保育園で働く職員は、非正規職員が4割を超すことが明星大の垣内国光教授(児童福祉論)の調査で分かった。
非正規職員の6割超が年収130万円未満であることも判明。
垣内教授は、保育の質的向上を目指すため、保育士らの待遇を改善するよう強調している。
都内62市区町村に雇用状況についてアンケートをしたところ、31自治体から回答があった。
調査報告書によると、2013年4月時点の保育士や調理師・栄養士、用務員ら職員計約1万6000人のうち、
有期雇用の非正規は44.7%。区部は非正規が41.8%だったのに対し、市町村部は57.6%に達し、自治体間の差も浮かんだ。
また、保育に従事する職員について雇用期間を調べると、6カ月が82%を占めた。
さらに、東京自治労連を通じて15市区の非正規職員に対して、労働条件についてのアンケートも実施。
省8
93: 2017/04/15(土)02:04 ID:wpVmPdEw(1) AAS
【社会】「うるさい」と保育施設に苦情、自治体の75%
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483834233/
保育施設の子どもらが出す音や声を巡り、「うるさい」との苦情を受けたことがある自治体が、
全国主要146自治体のうち109自治体(約75%)に上ることが、読売新聞の調査でわかった。
苦情が原因で、保育施設の開園を中止・延期したケースも計16件あり、
施設の整備や運営が年々難しくなっている状況が浮き彫りになった。
調査は昨年11〜12月、保育ニーズの高い政令指定都市や県庁所在市、東京23区などの都市部に、
昨年4月1日時点の待機児童数が50人以上の市町村を加えた計150自治体に実施し、146自治体から回答を得た。
2012〜16年度の5年間に、建設計画段階のものを含む保育所や認定こども園への苦情を受けたことがあるのは109自治体。
うち、5年間すべての件数を把握している43自治体では、12年度の計37件から15年度は計88件、
省2
94: 2017/07/23(日)13:39 ID:m14Cpr93(1) AAS
>>52
全く同じ状況で私が書いたのかと。
私立の家族経営な保育園は本当に宗教だよね。
いかに自分を保育園に捧げられるか。中途半端な人とか、マトモな感覚の人はいじめられて排除されて、辞めて行ってたな。だから慢性的に人手不足。
あんな世界二度とごめんだから、別の資格取って今は普通に健康的な生活を送ってますwあー幸せ。若い内に転職しといて良かった。歳取ってからじゃ保育士からの転職なんて無理だしね。
中には良い保育園もあるんだろうけど、保育園の99%がブラックだと思ってる。
95: 2017/11/28(火)18:46 ID:jK1pKadC(1) AAS
【無償化よりも全入化】待機児童は政府発表の32万人ではなく推計88.6万人
動画リンク[YouTube]
96: 2017/12/09(土)04:27 ID:VrahIVp2(1) AAS
柳沢厚生労働大臣
「少子化対策」について語る
「あとはじゃあ、産む機械って言っちゃあれだけども、
装置がもう数が決まっちゃったと、機械の数が
機械って言っちゃまあ申し訳ないんだけれども
そういうのが(数が)決まっちゃったってことになると、
あとは一つの機械、産む役目の人が
ひとり頭でがんばってもらうしかないんですよ皆さん」
外部リンク:thuploader.orz.hm
直リン外部リンク[mp3]:thuploader.orz.hm
97: 2018/02/20(火)12:11 ID:ocEa/OYH(1) AAS
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
7KXRE
98: 2018/02/23(金)00:47 ID:g5W9h4eF(1) AAS
何この荒らし
川島和正だって
r
99: 2018/04/22(日)20:13 ID:1Ks/ztkk(1) AAS
お散歩中にT字路の突き当たり手前の
道の出口?に横にまたがった横断歩道があるところで
バギー押しながら右に曲がったら
「今信号(車道側)赤だったんで注意してください!」だって
出口の横断歩道自体には信号ないし
横断歩道手前で待つと後ろから来た車がギリギリだし
そんなとこで待つ先生他にいないし
そもそも道交法ではどうだっけ?とかモヤモヤ
その注意した先生はすぐ信号点滅するって分かってても
「急げ〜!」とか言って走って片側二車線道路を渡るから
省5
100(1): 2018/09/10(月)06:09 ID:R1yoYhNR(1) AAS
人の陰口ばかり。同期も上の先生に媚び売ってばかり。ミスに対してものすごい勢いで叱りつける。時には嘲笑しながら。でも仕事は有能だから誰もなにも言えない。
今年度でやめる。
101: 2018/09/10(月)06:43 ID:Vq1kCXkE(1) AAS
>>100
ブーメラン
102: 2018/11/13(火)02:13 ID:hGPF3lyM(1) AAS
やってられない職業だよ
103: 2018/11/19(月)00:20 ID:8OzpBlJI(1) AAS
パワハラひどいしな
104: 2019/04/12(金)10:38 ID:4y73TIDI(1) AAS
せめて結婚後に保育士続ける場合、扶養の範囲とか撤廃してくれればいいのに。
保育士とか介護職限定で。
どんなに頑張って稼いでも扶養に入れて税金払う必要ないみたいな。
それくらいのお得感がないと結婚後も働こうなんて思えない。
105: 2019/09/09(月)03:45 ID:aUbq1W4w(1) AAS
幼保無償化に対して、給食費が4倍になったそうですね。そしてまたその説明は「国の指示」の一点張りだとか。
どういうことなのでしょう?
まあ確かに数千円じゃ明らかに実費とかけ離れていて、妥当な水準に変わったのかもしれないですけれど。
106: 2019/12/14(土)01:17 ID:zVifvUdS(1) AAS
浜松市メロディー保育園では18人一斉退職
107(1): 2020/02/16(日)21:41 ID:Ln7HDzPO(1) AAS
寝ている時間を狙い 別の園児にも強制わいせつ 保育士の男を再逮捕 札幌市(北海道)
2/16(日) 配信STVニュース北海道
昼寝中の園児にわいせつ行為をした疑いで逮捕された、保育士の男が別の園児にもわいせつ行為をしていたとして再逮捕されました。
保育士の川瀬智大容疑者32歳
は札幌市内の保育所で、昼寝中の園児にわいせつ行為をした疑いで1月、逮捕されました。
その後の調べで、川瀬容疑者は別の園児にもわいせつ行為をした疑いがあることが新たにわかり16日、再逮捕されました。
川瀬容疑者は寝ている園児を狙ってわいせつ行為をしていたとみられ、警察は、さらに余罪があるとみて追及する方針です。
省1
108: 2020/06/04(木)01:57 ID:JKjWL0GN(1) AAS
保育士って資格持ってても保育士やらない方が給料も高いじゃん
児童相談所とかで保育士持ちを募集してるけどそっちの方が待遇がいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.636s*