学校のICT、タブレット活用、デジタル授業の是非 [転載禁止]©2ch.net (145レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

23: 2015/06/26(金)10:58:03.32 ID:iz9WCasE(1) AAS
【教育/IT】広がる学校教育でのEラーニング活用 一人一人のレベルに合わせて学習 [5/29]
2chスレ:newsplus

 Eラーニングを活用し、実用的な英語の習得に取り組んでいる学校もある。

 品川エトワール女子高等学校(東京都品川区)は6年前、語学の授業に力を入れた「国際キャリアコース」の開設を機に、
ニュートン(渋谷区)のサービスを導入した。
同社は科学雑誌『Newton』などを発行するニュートンプレスのグループ会社で、
語学や資格試験、大学受験などのEラーニングソフトを販売。
同校は、英語によるコミュニケーション能力を測る「TOEIC(トーイック)」のスコア向上を目指すソフトを利用している。

 導入に携わった大森隆弘事務長は「『将来、英語を使った仕事をしたい』と希望する生徒も多く、
受験英語では学べない日常的に使う英語を身に付けてもらいたいと考えた」と説明する。
省9
39: 2015/07/14(火)03:50:52.32 ID:IcCVyOxL(1) AAS
【教育】東京・品川、小中全生徒にタブレット 自習に持ち帰りも [9/2]
2chスレ:newsplus

 東京都品川区は、IT教育を推進する区立の小中学校10校で全生徒1人1台にあたるタブレット(多機能情報端末)約1800台を配備した。
授業で使うだけでなく自宅に持ち帰って宿題や自習に利用できるのが特徴。
生徒の学習意欲を盛り上げ、家庭でも勉強する習慣を身につけてもらう。
校内無線通信の工事を合わせると事業予算は2億2000万円。

 タブレットを使った家庭学習を可能とするのは全国の公立校で初めてという。
生徒がインターネットに接続して勉強以外に使ったりゲームで遊んだりすることを恐れ、自宅に持ち帰らせることをためらう自治体が多かった。

 校外でインターネットに接続できない設定にした10.1インチのタブレットPCを1台ずつ貸与する。
生徒には自宅で内蔵のソフトを使ってオフラインで自主学習してもらう。
省5
126: 02/18(日)22:57:30.32 ID:cOEE+teH(1) AAS
民間企業希望者は早い時期に「教採を捨てる」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

「親が教員だったこともあり、早くから教員を目指していて教育学部に進学しました。教員免許は取得しています」

ただし、山﨑さんは教採を受験していない。その理由を次のように説明する。

「小学校で教育実習したとき、2021年度から必修化になったプログラミングの授業を何度か見学させてもらいました。
そこで目にしたのは、教えるための十分なスキルがないまま授業をしている先生たちの不安そうな表情でした。
時代の変化が速い中で、教員が教えることも変わっていくはずです。
そういう場に身を置いて、不安な気持ちのまま子どもに接しなければならないのかと考えたとき、『教員の仕事は自分に向いていない』と思いました。
それで、教員になるのはやめました」

宮川洋(仮名)さんも、今年、関西にある大学の教育学部を卒業したが、コンサルタント会社に就職した。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s