[過去ログ] 生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活5 [無断転載禁止]©2ch.net (852レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(1): 2016/02/14(日)18:41 ID:iTT98Y8H(4/8) AAS
>>44
思想統一とは民間に例えれば、その企業の社是や社訓のようなモノだ
そして思想を統一する為には、トップの器と力量、そしてマネジメント力だろう
だから今の時代、どんな業種でも管理職のマネジメント力が真っ先に問われる
またそれに伴い、末端社員(呼び名は民間の例え)までも責任追及される
そこで君が疑問に思ってる事は、組織論から話せば「権限と賞罰」で解決する
民間では権限が各々の職務職責で決められているのが一般的で指示命令系統で統一を図る
一人のトップ(校長)が纏める、学校で働く教員を含む労働者数はどれくらいか?多くて70名程か?
私が知らないだけかもしれんが、学校という組織は、まだまだ組織として稼動してるように見えない
その要因は、中の者が全体に目に見える形で成果を表現して無いことにも問題がありそうだ
省6
47: 2016/02/14(日)18:45 ID:iTT98Y8H(5/8) AAS
>>44
その他・・・
中学時代というものは、それぞれ回顧的な感覚で覚え、度々個々でも振り返る方が多いだろう
それだけ子供達の将来の基礎となる成長期にある種の「大きな熱」を発する時期だと思う
中にはその時期の経験が将来の進路や志向として今に影響してる方も少なくないだろう
要するに社会生活の準備期間のスタート時期として捉えても過言ではないし、それだけ重要だ
しかし今の公教育で働く中の人の思想や思考・行動はどうだろう?
常にその時期を悩み考え過ごす子供達の側に立って、適切な情報を与え導いているだろうか?
また保護者に安心感と信頼感を与えているだろうか?
そして一番重要だが、子供たちに社会で生きる事の喜びと、物事の達成感を感じさせてるだろうか?
省4
48(1): 2016/02/14(日)19:13 ID:4M5JzpP6(5/6) AAS
>>46
単なる理想論に過ぎぬ。
貴君はそのように現実働いているか?
貴君の属している組織は現実そのように意思統一してるか?
幾ら賞罰(貴君はこれを万能と全く勘違いしてるようだ)があっても組織には派閥が出来る。
当然意見が違ってくる。意思統一などできない。
あの北朝鮮ですら派閥があるではないか?
>>縁あって君と話す機会があったので、私から一言だけ申し上げるが、
>>君たちが働きやすい労働環境に改善していく事は大いに結構だ
>>しかし、その行動の傍には、常に今を真剣に生きてる子供達が存在してる事は忘れるな
省4
49(1): 2016/02/14(日)19:35 ID:iTT98Y8H(6/8) AAS
>>48
君は私を知ってて言ってるのかい?
それとも空想で勝手に仕立てて私を咎めてるのかね?
そうなら話す必要は無い
ただ一つの学校で高々100名弱の人数だろう
それも他校との係わりや取引先との交流が日常的にない業種
その上、数年に一度は異動があるし、生徒も毎年変わる
そんな組織で派閥?そんなもの聞いた事がない
ただの意見や解釈の食い違いじゃないのか?
そこに将来に渡る利害関係が絡んでくるのか?
省1
50(2): 2016/02/14(日)19:47 ID:4M5JzpP6(6/6) AAS
>>49
ほらもう底が割れた。
貴君はそうやって好きに空想を語っていれば良い。
知らんようだから教えてやるが、組織には強固でなくても派閥は出来るもんだ。
仲良しクラブ程度のものの場合もあるが、そうでもない場合も当然ある。
組織について無知.....というか、正規職員として5〜6年属したことがあれば分かることだ。
自分は派閥を推奨もしないが、けしからんと言うわけでもない。実際其処に「あるもの」であるからな。
また非正規や派遣では「あてにならない」から派閥には誘われない。つまり良く知らないということになる。
貴君はこの立場に相違ないな。違うか?
51(1): 2016/02/14(日)19:55 ID:iTT98Y8H(7/8) AAS
>>50
言ってる意味がよく分からんのだが、私の言う派閥と君の派閥は次元が別物だろう
悪いが嫁から声が掛かったんで飯食ってくるから、また後でな
52: 2016/02/14(日)20:41 ID:iTT98Y8H(8/8) AAS
>>50
戻ってきたんだが、まだいるかね?
53: 2016/02/15(月)00:49 ID:s2qrHOhh(1) AAS
あら、朝鮮自営君て、いつ嫁貰った?
見栄はって大嘘ついとるな(笑)
54: 2016/02/15(月)11:39 ID:GefqPsxd(1) AAS
>>51
自営君って、嫁居たのか?
そんなら磨り減るまで外で働かせてるんだよな?
こういう嘘を平気でつく卑怯者です。
「ちょっと飯食うから」でいい所を、態々嘘ついてネタ提供するのかよ。
55: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2016/02/16(火)13:30 ID:raT0KY2s(1) AAS
【秋田】生徒に「ぶっ○すぞ、こら」「特別支援学校に行け」などの暴言…相撲指導者として知られている県立金足農高の男性教諭を懲戒処分 [転載禁止]c2ch.net
外部リンク:da★ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444990531/l50
>「ぶっ殺すぞ、こら」「部活動は何だ。そんな部はつぶしてやる」などと叱責。
これ、本当にその生徒の部活を潰していたら、その部の顧問から歓迎されてたかもなw
56: 2016/02/21(日)00:24 ID:intC3tf2(1) AAS
外出かもしれんが・・・
部活の顧問は大変だけど、
もし部の活動が低下する(無くなる)となれば、
結局生徒指導が大変になりそうなんだよね。
教師の仕事は学習指導だけでは無いことは十分承知なんだが、
あまりにも生徒指導や部活指導、事務処理に追われているような気がするよ。
学習指導をしたい人は絶対に中学教師はおすすめしない。
家庭環境に恵まれていないヤンチャな生徒や病(アスペなども含む)を抱えた生徒のために尽くしたい、
スポーツ、音楽(吹奏楽)を教えたい、
こういった人には中学教師はおすすめだね。
省1
57: 2016/02/23(火)13:30 ID:cNNu3XYj(1/4) AAS
ネットで話題「部活顧問はブラック労働」 元中学校長の見解
NEWS ポストセブン 2月22日(月)11時0分配信
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
「教員に部活顧問をするかどうかの選択権を」という若手教師らのネット上での訴えに、1万6000人以上が署名──そう報じたのは朝日新聞(2月13日付)だった。
.
署名を呼びかけたのは関東、中部、九州の30〜36歳の公立中学教師ら匿名の6人で、「部活問題対策プロジェクト」のサイトを立ち上げた。呼びかけ文には「部活がブラックすぎて倒れそう……。教師に部活の顧問をする・しないの選択権を下さい!」と書かれている。
.
署名は2月19日時点で2万2000人を超えており、3月上旬までに馳浩・文科相らに提出する予定だという。部活顧問が大変なのはたしかだ。関東の公立中学教師がぼやく。
.
「とにかく人手不足なので、部活の多い学校ではほぼ全員が顧問にならざるを得ない。女性教師に男子の部活の顧問を任せにくい事情もあり、男性教師は競技経験がなくても運動部の顧問にさせられてしまう」
省4
58: 2016/02/23(火)13:31 ID:cNNu3XYj(2/4) AAS
.
だが、この顧問は嘆きつつも、部活の“教育的効果”を実感しているという。
.
「夏休みも土日も練習すると生徒は悪さをする時間がないので、生徒指導上の効果は大きい。実際、部活が盛んな学校は非行が少ないし、学校全体に活気がある」
.
土日もなく練習に打ち込み、接する時間が長いからこそ教師と生徒の結びつきも深くなる。甲子園を騒がせた“やくざ監督”として知られる開星高校の元美術教師・野々村直通氏が言う。
.
「私は自分の子供を遊びに連れていったことはないし、家族を犠牲にしてきたことも否定できないが、それは生徒のためだから胸を張れる。
子供も、私が甲子園に出場したり自宅にOBなどが訪ねてきたりして、尊敬される仕事をしているのだと理解し、私の背中を見て学んでいたはず。“部活顧問が忙しいから家庭崩壊”なんておかしな話だ」
59: 2016/02/23(火)13:31 ID:cNNu3XYj(3/4) AAS
ただし、若手教師が「部活顧問したくない」と叫ぶのには、もっと根本的な問題があるのではないか。前出の野球部顧問は、新任教師からこう言われたことがあるという。
.
「別に部活で採用されたわけではないのに、なぜ顧問をやらなければならないんですか?」
.
こうした若手教師が増える背景を、東海地方の元公立中学校校長が解説する。
.
「かつては部活を熱心にやった経験から教職を目指す学生が多かったから、“部活の指導も職務のうち”と考える教師が普通だった。ところが近年の安定志向のなかで、中学・高校時代に帰宅部だった学生が“教員は給料が安定しているから”という理由で
教職を目指すようになっている」
.
プロジェクトのメンバーに取材すると、「教師が部活動の顧問を強制されることによって教師にも生徒にも不利益が生じる現状を解決したい。
省6
60: 2016/02/23(火)13:32 ID:cNNu3XYj(4/4) AAS
前へ
1
2
次へ
2/2ページ
.
省7
61: 2016/02/24(水)10:15 ID:afzJJD8x(1/2) AAS
兵庫・姫路市の中学校教諭が「いじめ」隠蔽を指示
毎日放送 2月23日(火)19時11分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
毎日放送
兵庫県・姫路市立中学校の男性教諭が、部活動中にいじめでケガをした生徒について、「階段から落ちたことにしろ」と指示し、いじめを隠蔽しようとしていたことがわかりました。
兵庫県教育委員会によりますと、去年7月、姫路市立の中学校で運動部の男子部員2人が、練習中に1年の男子生徒にひざ蹴りなどの暴行を加え、胸の骨を折るなどの重傷を負わせました。
男子生徒が病院に搬送される際に顧問の男性教諭(58)が「階段から転んだことにしておけ」と、副顧問に嘘の説明をするよう指示をしたということです。
省12
62: 2016/02/24(水)10:20 ID:afzJJD8x(2/2) AAS
内田良 | 2016/02/23 23:16 名古屋大学大学院教育発達科学研究科・准教授
オーサー
報告
いじめを、ゼロにするのは簡単です。目をつぶればよい。
目の前で起きていることを、「いじめ」だと定義しなければよいだけです。本事案はまさにその典型例と言えます。
そして、本事案ではいじめだけでなく、部活動のあり方までを含めて、学校の悪い側面が顕在化した点にも着目すべきです。校長からの指示があったにもかかわらず、加害生徒を大会に出場させざるをえなかったのはなぜか。
「教育の一環」として部活動は、このような状況にあってよいのか。重い問いが投げかけられているように感じます。
参考になった1673
碓井真史 | 2016/02/23 23:09 新潟青陵大学大学院教授(社会心理学)/スクールカウンセラー
オーサー
省19
63: 2016/03/09(水)23:19 ID:H1/H4FNH(1) AAS
つまりさ、部活は仕事ではない=校長は強制できない
=顧問を持つ必要はない
ということだな。校長との喧嘩上等の気持ちさえあるならば。
64(2): 2016/03/10(木)14:50 ID:clLjL3tG(1) AAS
教師を「聖職」と呼ぶのは時代遅れかもしれないが、少なくとも生徒と向き合う情熱のない教師には「師」たる資格はないのではないか。
良い言葉だな、生徒のためなら己が多少不利益(無償労働等)が発生しても「黙って勤める」覚悟のない人間は教員になるべきじゃないな。
65: 2016/03/11(金)17:51 ID:3iixafzb(1) AAS
>>64
お前、意味不明だぞ。
こっちは、3流以下の部活指導なんていらんのだよ。
それより、教科指導と生徒の看護に専念してほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 787 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s