[過去ログ] 部活問題は騒ぎ過ぎ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: 2016/07/25(月)23:38 ID:90e0mGE2(8/8) AAS
>>208
程度の低いたいしたレベルじゃないなら一丁取ってみたらどうかね?
どうかね?ほれw
できねえなら「既得権がないと巣に返って泣け」
分かったか?
212: 2016/07/25(月)23:41 ID:b0RYOFgi(1) AAS
また底辺街宣車が街宣かw
213: 2016/07/26(火)01:02 ID:CDA6Por1(1) AAS
>>209
それ朝鮮自営君の人生そのものではないかよwwww
教員採用試験を諦めた時から転落して、学歴すら役に立たない世界に突入wwww
ライン工なら高卒で十分。自営なら中卒でもやれる。
これどの辺が「程度が良い」んだ?
そんなトンチキが「程度が低い」と言う資格あんの〜〜〜?
214: 2016/07/26(火)09:41 ID:z06KgaVM(1) AAS
>>208
>>労務管理が厳しくなったり、首切りが容易になるような法制まで検討されているわけでしょ
お前のいつもの言動からだと「確定してから物を言う事」でないとな。
「正式に発表されてから」などと自分は言い腐ってよw
自分の場合はいいのかよ。
実に卑怯で程度が低い。
215: 2016/07/26(火)11:10 ID:H39IaTOq(1/2) AAS
そもそも公立教師は底辺だという自覚がないとね。
きたないかっこうで歩いてるのこそ公立教師だよ。
216: 2016/07/26(火)11:12 ID:H39IaTOq(2/2) AAS
ボーナスはたくさんでて、有給はつかいまくり、何年も育休をとり、退職金で家を建て直す、また講師として怒鳴りながら気楽に居座る、気楽だね
217(1): 2016/07/26(火)15:40 ID:n57dI3Iy(1/4) AAS
まあ、そんな実態があることを国民もよく判っているからね。
だから、彼らがいくら過酷な勤務実態が・・・などといったところで、国会議員を筆頭にまともに受け止めてもらえていない。
ま、外部に向けて文句を言う前に、まずは組織内部で解決すべきことが山ほどあるんだからな
218: 2016/07/26(火)15:47 ID:xta9EjYE(1/2) AAS
クズ2匹が2chでなかよしこよし(笑)
相模のアホみたいな事すんなよw
219(1): 2016/07/26(火)15:56 ID:BHb3BXnH(1/3) AAS
>>217
あんた、また嘘つくのか?
181に国会議員が(それも自民党)文科省大臣に提言した証拠があるよ。
220: 2016/07/26(火)16:03 ID:n57dI3Iy(2/4) AAS
>>219
そりゃ国会議員の中にも、いろいろ利権で動く人もいるからね。
が、特に自民党所属議員が、本気でキミたちのために動いているとは思えないけどねww
同床異夢なだけでしょww
だた、キミたちも文部省なりの打ち出した「指針・方針」で語ろうとするなら「自分たちに都合のいい部分だけの、摘み食い」は許されないのと違うか?
221: 2016/07/26(火)16:08 ID:n57dI3Iy(3/4) AAS
キミたちは、「休養日設定方針」部分だけを「ことさら大げさに喧伝している」だな。
「複数顧問制度」の導入で、一部の過酷な負担になりがちな顧問の負担を軽減させる方針も打ち出している。
これは、従来から言われてきた「一部の人に負担だ集中しすぎているので、負担から逃げている者にもきちんと負担をさせろ」ということそのものだろうが
やはり「外に向かってものをいう前に」「先に教員内部でやるべきことをやってから」言うべきということだな
222(1): 2016/07/26(火)16:09 ID:BHb3BXnH(2/3) AAS
利権がらみなら本腰が入ります。
ま、あんたは嘘をついた訳だな。
223(1): 2016/07/26(火)16:17 ID:n57dI3Iy(4/4) AAS
>>222
>利権がらみなら本腰が入ります。
世間知らずを 暴露 したレスだなww
本当に教師(のシンパ)は世間知らず だな
利権取り より 既得権維持しか眼中に無いから、こんな無様な醜態を晒すww
省3
224: 2016/07/26(火)16:41 ID:BHb3BXnH(3/3) AAS
>>223
あんた、実にバカだね。
国会議員は利権がらみなら本腰いれると言う意味だが?
225: 2016/07/26(火)16:47 ID:xta9EjYE(2/2) AAS
底辺職を這いずった事で世間を知ってるというのも恥ずかしいな。
>>蔭で嘲笑されるのだろうなあww
陰どころか、おまえらは面と向かってこういわれる。
「正規職を求める場合、非正規やバイトは職歴に入りません」=経験に勘定されません。
これ「資本家が決めてる事」ね。
差別とかなんとか俺に文句言わないように。厳しい現実を教えてやっただけだからな。
文句は資本家に言え。
226: 2016/07/26(火)17:41 ID:rMGBOouu(1) AAS
最近ではバイトにも採用試験めいたものを実施するところも少なくないよね。
それで時給が上がってたり、いい立場で採用されたりする。
これもトッケントッケン言うんだろうね、どこぞのおバカさんんは。
227: 2016/07/26(火)22:32 ID:MG1oNK4J(1) AAS
また、煽りばかりのレスの遣り取りですね
228(1): 2016/07/27(水)01:08 ID:LtyrKH1r(1) AAS
平日の昼間から毎日毎日、
現実では「底辺」な奴らがネットで必死になってるだけにしか見えないんですが
底辺にとってはこんな無駄で支離滅裂な言い合いが有意義に感じるんか?
まあ高みの見物的には面白いが。
例えば既得権とか遣って必死に発言を難解にしようとしてる感バレバレな所とかは笑ったw
229: 2016/07/27(水)08:09 ID:U6wUJ8O5(1) AAS
>>228
秋葉の無差別殺人加藤と同じという事なんだけどな〜
言い訳は「社会を糺す」だそうですよ。己を先に「糺して」もらいたいもんです(笑)
230(1): 2016/07/27(水)13:23 ID:RCW5mI0z(1) AAS
と、既得権者は喚いておりますww
あの殺人鬼にしても、そもそもは教師志望者だったんだってねww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 772 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s