[過去ログ]  部活問題は騒ぎ過ぎ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2016/06/21(火)22:50 ID:0EBBKp3p(1) AAS
顧問なのをいいことに犯罪を犯してる奴がいるよ。「本当はやりたくない」んだって。でも毎年運動部の顧問。特殊な人にとっては運動部の顧問はやりたくて仕方ないらしい。
52: 2016/06/22(水)08:52 ID:qP4ujrzZ(1) AAS
>>49
それを完全にやってる国ってどこよ?
共産国でもちゃんと年功はあるぞ。
53
(1): 2016/06/22(水)09:49 ID:k5tBstFc(1) AAS
ほんと騒ぎすぎ。
ふだんはさっさと帰ってるくせにね。
終電で帰ったことある?
54
(4): 2016/06/22(水)14:38 ID:f3DEcsZn(1) AAS
ぶつくさ文句を言うなら 辞めれば良いだけ

文句を言う人間がいる一方で、時間外になっても残業代なしでもかまいません。
生徒のために働きたいのです、という意欲あふれる新規希望者がまだまだいるわけだからね。

文句を言う人間は早く辞表を出して、意欲ある若者にその職を譲るべきだろう
55: 2016/06/22(水)15:58 ID:Rni9HI2L(1) AAS
>>54
いねーよ、そんなやつ。

入るために口先だけ上手いこと言うやつは山ほどいるが
56: 2016/06/22(水)17:50 ID:S4xi8O26(1) AAS
>>53
>>54
社畜乙
底辺の物指しはみっともないぞ負け犬
57: 2016/06/22(水)18:50 ID:Ie6bNsTg(1) AAS
>>54
ベストオブザブラック企業の模範コメントだな。
奴隷に口なしって思想は流石っす兄貴^_^
58: 2016/06/22(水)19:12 ID:uXx4BRf8(1) AAS
>>54
で?「俺と一緒の非正規地獄に落ちろ」ってかw
昼の二時にそんな書き込みしてる前に「死ぬほど働け」よ底辺w
59: 2016/06/22(水)20:15 ID:Mvy3EyoD(1) AAS
騒ぎ過ぎだな
60: 2016/06/23(木)13:27 ID:mv/AkPAr(1) AAS
>昼の二時にそんな書き込みしてる前

まさに、教師は視野が狭い、の好例だなww

自分たちの周りしか見ていない人間の言う言葉だな
そんなことだから、君たちはもはや尊敬もされず、塾講師以下のサービス業としか見なされないのだろうな。
だから、何十年間待遇改善を訴え続けても、国会議員たちは本気で法改正へと動いてはくれないww

もう、卑しい世論工作はやめて、黙ってまじめに働いたらどうかなww
61: 2016/06/23(木)14:47 ID:nHyISLw/(1) AAS
また「底辺を当てられて」必死の言い訳。
62: 2016/06/23(木)15:12 ID:OvoVRa0i(1) AAS
陸上部女子の小尻
63: 2016/06/26(日)10:41 ID:qCa57YMb(1) AAS
さぞかし転職者も多いんでしょうなww
64: 2016/06/27(月)11:40 ID:2W/pVhoO(1) AAS
アハハ
65: 2016/06/28(火)20:59 ID:I6XDX3j4(1) AAS
休日の部活手当93万円を不正受給 男性教諭を懲戒免職 大阪府教委
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466818222/l50
66: 2016/07/03(日)17:21 ID:ffFOX00f(1) AAS
騒ぎ過ぎだな
67: 2016/07/05(火)20:02 ID:Al7vjaoP(1) AAS
騒ぎ過ぎっていうか、教師はすぐ金をちょろまかすから無給の方がいい
68
(1): 2016/07/05(火)22:14 ID:GqcUIUgr(1) AAS
ちょろまかす というより カネに卑しい ということですよ

すでに、公務員待遇で 世間から見れば 「かなりの厚遇」であるにもかかわらず、
チンタラ仕事をやっているのに、やれ「仕事の負担が重い」だの「時間外手当がないのはおかしい」
(これは「法律で教育公務員には支払わなくて良い、しかし必要がある場合は超過勤務を命じることができる」ときちんと法律で定められているのもかかわらず、文句を言うから悪質だ)
さらには「部活顧問が休日にかかるのはおかしい」だのと 言いたい放題

待遇に不満があるなら、職を辞せば 良いだけの話

匿名掲示板で「顔を隠して言いたい放題」で「あわよくば世論を(自分たちに同情的に)誘導しよう」という
「卑しい振る舞い」までやっているわけですよ。
69: 2016/07/06(水)08:45 ID:wCRB326Z(1/2) AAS
>>68
>>(これは「法律で教育公務員には支払わなくて良い、しかし必要がある場合は超過勤務を命じることができる」ときちんと法律で定められているのもかかわらず、文句を言うから悪質だ)

また都合のいい嘘を書き腐るw
教員には「毎日恒常的」な残業を命じてはならないのw
「必要がある」は災害など「非常の場合に限定」なのよ。

底辺工作員は消えろよw
70: 2016/07/06(水)10:02 ID:JNGBivMx(1/2) AAS
うmそんじゃあ
1-
あと 932 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s