[過去ログ] 部活問題は騒ぎ過ぎ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451(1): 2016/09/30(金)15:11 ID:/AKdyoiY(1/4) AAS
そんな自分勝手なことを平気で言うから、教員たちの意見には世論の賛同が得られないんじゃないのかな
特に労働者の権利だから・・というような物言いが一番反感を買うでしょうね
いまや組合組織率は20%程度で、ほとんどの人たちは組合なんて縁がない存在ですからね
445の人も間違ってますよ
使用者側には時季変更権がありますよ、代わりの人のやり繰りができない(人手が足りない)ときや繁忙期には、労働者の希望日を変更する(その日はダメといえる)ことはできますよ。
特に同じ日に複数の申請が出されたときは、誰に有給取得を認めて、誰の申請を却下するのかの決定権は使用者側にあるんですよ。
もちろん、理由を問いただすことはできませんが、申請が早い順に認めていくとは規定されていませんからね(ま、公務員の職場では先着順と内々の慣行があるところが多いでしょうけどねww、それはあくまで悪慣行でしかありませんww)
で、管理者は業務遂行に支障がある、と判断すれば「この日はダメ」とはいえるんですよ
あまりにも間違った知識を、意図的に流布するのはいけませんね
452: 2016/09/30(金)15:20 ID:/AKdyoiY(2/4) AAS
>>447
>捨てられないなら今のままで行くしかない。
そんな教員が存在しているから、その分の仕事が他の人に廻される
だから、本来は教員内部で「いい加減な働き方されると迷惑だ、早く辞めろ」と叩き出すべきなのだよ
それができない以上、世間からは教員組織の共同責任と見られることになる。
今までぬるま湯で来たツケが出ているのでしょね、いわば自業自得というのもでしょう
働きの悪い教員を自分たちで懲らしめることができない以上、彼らの仕事も残りの教員で負うしかありませんね
453: 2016/09/30(金)15:36 ID:/AKdyoiY(3/4) AAS
>当然出世=高い賃金とか名声とか捨ててんだよ。
それでも十分生活できるだけの給与水準があるからでしょう
管理職になっても、ヒラのままでも生涯賃金は倍も変わりませんからね、公務員の世界では
それがそもそもの間違いなのでしょう、やはり公務員雇用を止めてしまうのが一番の解決法でしょう。
現に郵政でも国鉄でもゴミ収集でも市バスでも、公務員雇用を止めたとたん、ふざけた仕事をやっていた人たちの目の色は変わりましたからね
ま、ごくごく一部の人は耐え切れずに辞めるかクビになりましたけどww
民間になれば、非正規雇用者を増やすことができますから、正規雇用者への無言のプレッシャーにはなりますね。
これだけでもやる意味はありますよ、すでに国立大学ですら独立法人化して公務員雇用は止めましたからね
454(1): 2016/09/30(金)15:41 ID:/AKdyoiY(4/4) AAS
他の人たちが当たり前のようにやっている仕事を 俺はいやだ という人間がいたらそれだけで組織からの放逐対象にしますからね、民間ではね
ほとんどの教員が黙って部活をやっているのに、俺はいやだ、と事実上辞める覚悟がなければいえなくなるでしょう。
このようにして、不満分子を組織からつまみ出す、ことも綱紀粛正には重要でしょうね。
労働者天国のような職場にさせてはいけませんからね
文句を言うなら、やめる覚悟で、あとは司法の場で決着をつけましょう。ということで十分でしょう
455: 2016/09/30(金)16:17 ID:ohNPIrqP(1) AAS
またこの「好訴狂」が訴えればいいと書き込んでるねww
世間知らずだねw
456: 2016/09/30(金)18:13 ID:rMGYe4cB(1) AAS
>>454
匿名で、こんな場所で必死で訴えても、誰も耳を貸さないし現状は変わりませんよ。
見ててごらんなさい。部活動を含めた教員の勤務時間に関わる現状は、ここからの5年ほど(早ければ2年ほど)で一気に改善されていきます。
残念ながら給料も下がりません。
あなたの言う「世間」が誰の意見を指しているのかわかりませんが、それが今の世の中の流れの現実です。
私はここの掲示板での主張が、どこかに何かの影響を与えるとは思いませんので、しかるべき所で、しかるべき相手に話をして、流れを見守ります。
諸制度が変わった後のあなたの主張を聞いてみたいものです。
457(2): 2016/09/30(金)19:06 ID:JULo7ZgV(1/3) AAS
>>445
あはは、労基法をしらないんだww
本来は雇用者は有給は「無条件」で与えなくてはならないとなってます。
それで穴があくようならそれは「有給の付与に対応できる体制にない会社組織が悪い」という事なのよ。
ダメと言えるもウソだねw労働者に日を変えられないかとお願いするのは良いけど、
労働者が変更できないといった場合に、勝手に変更したり拒否すれば「不当労働行為」になるんだよね。
法はそうなってる。
この辺をわかってないキミのような愚者は有給一つちゃんと取れない訳だww
で、疲れた状態でチンタラ仕事をして能率が悪いから認められないし、辞めると言った時にもどうでもいい存在だから碌に遺留されない。
458(1): 2016/09/30(金)19:12 ID:JULo7ZgV(2/3) AAS
>>445
まあキミの処はそういう「有給=たるんどる」という「脳筋ブラック」でないとやっていけない会社環境なんでしょうけどね。
自分の処は違うもんでね。「有給はちゃんととれ」と上が(社長ですらw)しょっちゅう言うような会社なもんでねえ。
実際には「不当労働行為」なんて有給に関して考えられないし、そんなことを上にいう必要が「そも」ありません。
459: 2016/09/30(金)21:55 ID:JULo7ZgV(3/3) AAS
>>445
あと一応言っとくけど、年休を申請して「その日はなんとか出てくれんか」という場合こっちが譲る時もあらあなw
ただそういう時にまともな上司ってのは、次は希望が通るように配慮するとか当然あんだよ。
キミのように「命令を上から叩きつけるだけ」「気に入らないのは排除」ってのはまともじゃないんだわ。
つーかキミさwこの辺の情誼が分からんってことは、上司ってのになったことがないだろw
460: 2016/10/01(土)07:00 ID:TXVODU6N(1) AAS
もはや、部活動スレでは無くなったか。
461: 2016/10/01(土)10:08 ID:s9J6HU3h(1) AAS
>>451
>>457>>458に返答するためには何らかの法的根拠を示す必要がありますよ?
冷静に自分の書き込みを見返してごらんなさい?
あなたの主張はいつも、まともな根拠がなく、それを求められると「自分で調べろ」「前にも言った…」ですよね。
それでは、自分自身の生きている狭い世界のなかだけで培われた「主観」「思い込み」を根拠にしてるとしか思えません。
だから、あなたはいつも、誰一人として説得することができないんです。
「程度の高い」「まとも」なご返答を期待していますよ?
462(2): 2016/10/01(土)23:05 ID:ieeMk2Hx(1/5) AAS
>>457
>本来は雇用者は有給は「無条件」で与えなくてはならないとなってます。
キミの書いているように「本来は」という前提がある。
つまりは、留保条件がある、ということ
すなわち、真にやむを得ない場合には、労働者側の希望日には有給休暇を認めないこともありえる、と解釈できますよね
現実問題としては、多くの企業・組織では「繁忙期には有給は認めない」と周知徹底している(流通・サービス業等)ところは枚挙に暇はありませんよ
「自分たちの狭い職場環境」を下に、まるで世界の常識であるかのように「決め付ける」のはいただけませんよ。
省6
463(1): 2016/10/01(土)23:10 ID:PtDeFN7p(1) AAS
教師は聖職だから給料いらないだろ。
部活は朝練もやり、夜まで面倒見ろよ。もちろんタダでな。
その代わり、現物支給で米俵を給料にしてやるよw
464: 2016/10/01(土)23:11 ID:p0XNiaVO(1/6) AAS
>>462
お前すぐに「訴えろ」というアホでしょ?
それが法規定をないがしろにするような事を言い出すのかよ?
465(4): 2016/10/01(土)23:12 ID:ieeMk2Hx(2/5) AAS
病気等の体調不要ならある意味仕方のない部分もありますが、(これとて、体調管理は自己責任で、管理ができていないのは本人の問題だ)と勤務評定が下げられるケースもありますよ。
自分の私的な趣味や娯楽の類で、『授業に支障が生じる』ような有給休暇の所得が、世の中の常識からみて疑問視される、のは当然でしょう。
それから、よくあるのが「試験期間に、必ず有給休暇を所得する」という教員がいますが、これまた非常識だといえるでしょうね。
たしかに「通常授業はない」えしょう。しかし、試験監督等のやりくりがありますよ。他の教員たちにどれだけ迷惑をかけることになるのか考えるべきでしょう。
キミたちは職務の特殊性を鑑みて、娯楽のために有給休暇をとるのであれば、長期休業期間に限定すべきでしょうね。
466(1): 2016/10/01(土)23:14 ID:ieeMk2Hx(3/5) AAS
>お前すぐに「訴えろ」というアホでしょ?
言葉遣いがなっていません。
やり直し!
467(1): 2016/10/01(土)23:14 ID:p0XNiaVO(2/6) AAS
>>462
お前も流通やサービス業などという底辺ブラックの象徴を「世界の共通」のようにいうのはいただけないんでないの?
468: 2016/10/01(土)23:15 ID:p0XNiaVO(3/6) AAS
>>466
都合が悪いと「言葉使い」(笑)
やり直し!
469: 2016/10/01(土)23:17 ID:p0XNiaVO(4/6) AAS
>>465
>>キミたちは職務の特殊性を鑑みて、娯楽のために有給休暇をとるのであれば、長期休業期間に限定すべきでしょうね。
また関係のない話をだしてきたねお前w
470(1): 2016/10/01(土)23:21 ID:p0XNiaVO(5/6) AAS
>>465
>>病気等の体調不要ならある意味仕方のない部分もありますが、(これとて、体調管理は自己責任で、管理ができていないのは本人の問題だ)と勤務評定が下げられるケースもありますよ。
まあ、お前はそういう余裕のないブラック会社での勤務ばっかりだから「それが当然」と思える訳だw
まあ負け人生だとそうなるんかねえ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s