[過去ログ]  部活問題は騒ぎ過ぎ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: 2016/10/02(日)13:47 ID:hbiAqRWt(20/21) AAS
>>512

>気に要らないなら消えれば。

キミたちが「匿名掲示板で、世論工作活動を止めれば」出てきませんよ。

言いたいことがあれば、匿名ではなく、きちんと所属氏名を明らかにして、発言者の真意まで検証可能なメディアですべき、ということですよ。

嘘八客を並び立てて、言ったもの勝ち という悪慣習には終止符を打たなければなりませんね。
省1
518
(2): 2016/10/02(日)13:48 ID:hbiAqRWt(21/21) AAS
>>516=ID:OU9LZMNL

卑しい「立場のすり替え」は止めなさい

文句を言っているのは「キミたちの方」でしょ
519: 2016/10/02(日)13:50 ID:OU9LZMNL(12/14) AAS
あはは、国立大学の法人化もお前大好きなようだけど、財政は結局国丸抱えだし、
終身雇用(正規職員について)も実際は変わらんのだが、一応「手入れ」ようなものはあるけど「甘々でなんら変わらん」のよね。

もはや研究なんぞ碌にしない教授や准教授が誰もクビになってないからね。(アカハラや性犯罪なんかでクビはまた別枠なw)
ただお前の類縁である「非正規講師」なんかは、良くクビになる(笑)たとえ働きが良くてもね、金をケチってね。

大学に出入りしてれば内情として簡単に分かること。
520: 2016/10/02(日)13:53 ID:OU9LZMNL(13/14) AAS
>>518
はい、また痛い所をやられましたなあw

お前が行政に文句言ってるのは事実。雇用形態も変えろというのは大した文句。
文句があるなら、ここでブツクサ言わずに裁判で決めろ。
根拠は「行政の無謬性」。これお前の主張。

はいしっかりした反論どうぞ。
521: 2016/10/02(日)13:54 ID:PhZU8fEx(2/2) AAS
このスレまじおもしぇー
同じこと何回も繰り返してる
これだけやりあえるなら海外派遣も大丈夫だな
522
(1): 2016/10/02(日)14:03 ID:OU9LZMNL(14/14) AAS
>>518
あとさ、お前の「立場のすりかえ」ってのは

「俺は勝手な事を言い放題」って宣言に過ぎないのさwww

自分は匿名だけどお前らは氏名所属を明らかにしろ。
自分は裁判はしないけど、お前らは裁判で決めろ。
自分は程度が低いと悪口放題だが、お前らは言葉使いをきちんとしろ。

日本の北の方に北朝鮮という国があるな?そっくりだお前。
だから誰もまともに取らないし、「お前」と呼ばれる訳。
523: 2016/10/02(日)14:12 ID:O2zGPmG3(1/2) AAS
››518をはじめとした教師卑しいとか言ってるやつってインテリ嫌いなのかww
524: 2016/10/02(日)15:16 ID:5JbIGoVN(1/2) AAS
自分は匿名だけどお前らは氏名所属を明らかにしろ。
自分は裁判はしないけど、お前らは裁判で決めろ。
自分は程度が低いと悪口放題だが、お前らは言葉使いをきちんとしろ。

正しすぎて超ウケる。
完全にブーメラン
おまえは蓮舫か!?(笑)
525: 2016/10/02(日)15:17 ID:5JbIGoVN(2/2) AAS
ID:hbiAqRWt>>522に、どうやって反論するの?
526: 2016/10/02(日)19:37 ID:u94D86iI(1/2) AAS
しばらくすると、シレっと「同じこと」を書き込む。

というかコイツ何年も同じような事書いてんの。

ついに部活問題が動き始めて、公立校は夜錬を大会時期のみに制限されたり。
朝練も朝6時からとかできなくなってんのね。
部活強制が廃止されたりね。「文武両道」と言ってたのを「過剰な部活は学問の妨げ」としたり、
まあずいぶんと変わったわけ。
527: 2016/10/02(日)19:45 ID:u94D86iI(2/2) AAS
続き、
でも、相変わらず504のように「何も変わってない」と言って工作活動をしてる。

こいつ「無かった事にしてる」けど、教員採用試験不合格なのwwww

本人の自称では高校教員志望で受からなかった。だから中学小学は程度が低いんだとw
東大不合格の「高卒」に過ぎないのに、旧帝早慶は程度が低いと言ってるようなもん。

試験を「受けて落ちる」のは実に簡単なんだけどね。受けて白紙で出せばいいんだもんww
たとえ東大入試でも高校教員採用試験でもねww

こういう「ユナボマー」みたいな
「俺はこんなじゃない!」「理解しない奴が悪い卑しい!」という僻み拗け男よw
528: 2016/10/02(日)19:57 ID:BnQcfpLy(1) AAS
こんな他人を不快にする以外何も無い底辺は
死んだほうがいいな。

飾らない率直な気持ち。
529: 2016/10/02(日)21:38 ID:6AdRGzd2(4/4) AAS
まあ、こんなところで何年も同じことを繰り返していること自体。
社会的に、もう死んでいるということなんだけどね。ww
530: 2016/10/02(日)21:58 ID:O2zGPmG3(2/2) AAS
普段どんなこと言われて、どんなところで働いてて、どんな生活してるかわかるような
喋り方だよな、自営氏ww
531: 2016/10/03(月)00:12 ID:oBgXd7dp(1) AAS
確かに非正規底辺なら「嫌なら辞めろ」「お前程度の野郎は幾らでも居るんだ」と毎日言われるわな。

上からは「お前」と言われるだけで、「キミ」なんて言ってもらえない。

労務管理は犬扱い(笑)
532: 2016/10/03(月)08:02 ID:AaslbaaG(1) AAS
>>514
>>民間ではきちんとコストをかけてまで「労務担当」を置いています。何をやっているのか、はここではあえて触れませんけどね。

あんたみたいな、使えないくせに偉そうな底辺を「危険分子」として監視するんだよ。
また底辺職にたまにある程度の学歴の奴が混じることがある。
こういう奴は「過去の栄光」で頭に上って、周りを煽動して集団で辞めるとか、ユニオンやら労基にチンコロするとかするからな。

なんか怪しい動きをすればクビにすんだよ。代わりはいくらでもいるんだから。
動きを聞き出すのは簡単。ちょっとおごってやるとか、優遇するような事を回りに言って聞き出すんだ。
俺は労務担当なんでw
533
(1): 2016/10/03(月)13:24 ID:QVQ51Gar(1) AAS
教師のみなさーん、今日も部活を頑張ってますかー?

教師は給料なしでいいですよね?聖職ですから。

生徒からのお布施で生活しましょう。財政の健全化が図れますよー。
534: 2016/10/03(月)14:46 ID:YyTcOd2n(1) AAS
>>533
あまりにも香ばしくてワロタ
535
(2): 2016/10/03(月)15:23 ID:rc+cf+nS(1) AAS
>また底辺職にたまにある程度の学歴の奴が混じることがある。
こういう奴は「過去の栄光」で頭に上って、周りを煽動して集団で辞めるとか、ユニオンやら労基にチンコロするとかするからな。

これ、教師にも当てはまるよねww

たいしたレベルではない、教員養成系の大学や二流三流の大学出て、コネで小中学校の教員になるのが多いだろ
で、その中に思想的におかしな人間が混じりこんで、レベルの低い二流三流の大学出身教員をオルグしていく・・・
そのオルグに教えてもらった、嘘八百の組合の解釈を垂れ流して工作活動に従事する・・・
まったく、当てはまるでしょww
536
(2): 2016/10/03(月)16:40 ID:fxDTek5g(1/2) AAS
>>535
俺は労務管理(非正規どもの管理w)だから、非正規と正規の間には労務管理に相当の差がある事ぐらい分かるよ。
会社からも「差が有って当たり前」という指示はあるしね。

非正規には「荒砥で削るような管理」してっけどなw会社の指示でな。
非正規は会社はそもそも信用してないって事よ。重要な仕事はさせないし。機密なんか一切触れさせない。

あんた労務管理やった事あるかい?まあ無いわな。
あんたみたいなのは、直ぐにお引取り願う事になるね。
頭でっかちでクチばっかりで働きが悪いから。俺は労務管理長いから分かるよ。
1-
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s