[過去ログ] 横浜市教員採用試験 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812(1): 2017/11/11(土)22:03 ID:Hf6A7sJC(1) AAS
>>811
荒らしの擁護すると自営クンも荒らしの一味だと思われると思うぞ
813(1): 2017/11/11(土)23:06 ID:KZSvb/qw(1) AAS
■■■■■■■■■コピペ荒らしの正体■■■■■■■■
風俗コピペ大好き発狂ウヨ荒らしちゃんの紹介です
ウヨはみんなコピペ荒らしが大好きみたいですね
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
部活批判派になりすましたコピペ荒らしも始めたようですね
省7
814(2): 2017/11/12(日)00:53 ID:chieb7Nu(1/2) AAS
>>802
ありがとうございます!とりあえず過去問解いてみます。
レベル的には一般教養の試験より難易度は高めなのでしょうか?
815: 2017/11/12(日)01:26 ID:x3NdXVjD(1) AAS
>>813
このコピペ荒らしはネトウヨによる自演です
自分の必死を貼りまくる理解できないキチなので
スルーしてください
外部リンク[html]:hissi.org
816: 2017/11/12(日)12:04 ID:n4DE9Aew(1) AAS
>>812=ID:Hf6A7sJC
あちらこちらのスレで、このIDでの
>荒らしの擁護すると自営クンも荒らしの一味だと思われると思うぞ
との「コピペ」があるのですがww
スルーすればいいのに、わざわざ自営クンを貶めるようなレスをつけていることが、「荒らし」ではありませんか?
人のことを言う前に、まずは自分のおこないを改めるべきですね
817(1): 2017/11/12(日)14:55 ID:/Bvlyxjn(1) AAS
>>814
そんなに変わらないと思います。一般教養は、音楽家や美術家の名前とかで出てきますが、捨て問題にしてました。英語と国語はその場のノリで。理社数を高校入試レベルの参考書で勉強してました。
818(1): 2017/11/12(日)19:40 ID:YuEeYyhk(1) AAS
>>814
社会と理科をやればいいと思う。音楽や美術は基本だけ覚えておいて
後は国語や英語は自分の場合大丈夫なので・・・
数学はちょっと微妙だけど、まんてん取る必要ないので、
できるところをやろうと思っている。
みた感じ、高校までの勉強だと思う。
819: 2017/11/12(日)22:26 ID:chieb7Nu(2/2) AAS
>>817
>>818
ありがとうございます!
とりあえず高校受験の理社数を重点的に取り組み、音楽とかは小学校の教科書レベルを押さえておきたいと思います。
820(1): 2017/11/23(木)22:58 ID:0ATrodrC(1) AAS
AA省
821: 2017/11/24(金)06:03 ID:Qiy4o85z(1) AAS
能見台南小の村上先生の障害者への批判が凄いです。
822: 2017/11/24(金)16:30 ID:Klb4lwuc(1) AAS
せめて来年は一次だけでも受かりますように
823(1): 2017/11/25(土)16:13 ID:A/Bvhywi(1/2) AAS
来年度の採用試験についてご存知の方おねがいします!
824(1): 2017/11/25(土)17:37 ID:hRzI40qM(1) AAS
>>823
来年度の採用情報は予想しかできないから
まだわかってる人はいないと思うよ。
もしわかってても守秘義務とかあるから教えてくれる人はいないんじゃないかなw
まあ、とにかく今は勉強するしかないと思う。
825: 2017/11/25(土)21:46 ID:A/Bvhywi(2/2) AAS
>>824
東京は特別選考が変更になるようで関東では、そのような動きがあるのかなって思いまして。
他府県なんで情報が乏しくご存知であれば横浜市の特別選考の情報を知りたいので
826(2): 2017/12/10(日)05:41 ID:/ppdHJcZ(1) AAS
横浜市は東京よりはるかに下なので、プラスαすれば
良いと短絡的に考えてる馬鹿が委員会に多く、校内研
究会で全校で重点研やってるから、毎月のように指導
案検討で残業が多い。毎年全員授業公開させられてる
から指導案作成とか検討会ばっかで横浜市の教員の多
くがは過労死レベル。横浜市の教員採用試験はやめた
方がいい。
827: 2017/12/10(日)06:26 ID:+u5Sc5Gf(1) AAS
>>826
そんなのどこでも一緒。
こっちは校内研修に加えて小中一貫研修とか道徳研修とかで一人が何回も公開授業するんだぞ。
828: 2017/12/10(日)14:09 ID:tYWUjSbu(1) AAS
>>826
そんなに大変やから他府県からの合格者が多いんですか?
829: 2017/12/12(火)08:47 ID:6juLeNnX(1) AAS
他府県からの合格者が多いというのは別の要因だと思いますけど、横浜市は住みたい待ちランキングではいつも上位なので印象がいいかと。
でも横浜市教育委員会は東京に負けない!横浜の教育はレベル高い!という意識が強くて頑張りすぎてダメになってるという本末転倒教育推進市なのです。
知育、徳育、体育の三つを求めるのが指導要領では出されてますけど、横浜市はこれにさらに二つの項目を加えて頑張ってますが手が回らなくて全部ダメになってます。笑
830: 2017/12/26(火)22:16 ID:CXoImSLy(1/2) AAS
横浜大変とか言ってる人はどこでも教師というか社会人も無理
民間から転職して5年目だけど、
民間に比べたらはるかに楽。
例えば、授業の短縮日。職員会議があるけど、
民間で言ったらスーパーだったらお店の営業時間短縮して経営会議を営業時間に持ってくる。看護師なら患者の看護しないで報告書を作るからほっとく。
メーカーやゼネコンなら物を作ったり家を建てたりするのをやめて、その日の昼までに業者と打ち合わせする。
そんなことできるわけないみんな営業時間おわってからやります。
学校の先生は勉強を教えるのが一般世間から見たら仕事。それを短縮して生徒のための会議だからと…。だったら両方やるために会議は勤務時間外にすればいいだけ。部活も時間外だからイヤだ。ふざけんなー働け。。
831(1): 2017/12/26(火)22:18 ID:CXoImSLy(2/2) AAS
5年ここにいてわかったこと、教員は働きたくない人の集まりです。会議中だから生徒の対応はできないからと生徒を怒る教師!
学校のお客様は生徒だろ。
おれは絶対、教師に染まらない教師であり続けてやる。完璧アウェイだけど。。。
学校にしかいない人は学校が何を求められてるかわからないし、世の中がわからないし、民間の大変さもわからないんだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s