[過去ログ] 横浜市教員採用試験 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475
(2): 2017/08/05(土)15:47 ID:laV/P35d(1) AAS
落ち続けてる人は何歳(何回)まで受ける予定でいますか?
年々自分の親&彼女の親の
双方の評価が厳しくなってて肩身が狭い。
親は塾の講師をすすめてくるようになったが、俺は学校で教えたいんだよな。
先に教師になった奴はプライドの高いくせにメンタル強くないお前にはキツイ職場だと言われた。
どうすりゃいいんだ。
487
(2): 2017/08/06(日)21:18 ID:FMBYB1XS(1) AAS
>>475
10年以上受けてる人もいるんだし、講師でも結婚している人もいるんだから、
それ考えたら、彼女にも仕事続けてもらいながら、結婚すればいいんじゃないかな。
それもできないなら、他の家族を安心させる仕事をすればいいんだし、
彼女も仕事を辞めたいとか思っているなら、
いろいろ考える必要があるよね。
塾も長い間はできないだろうし。40代でやってる人は少ないよ。
主婦の兼業とかはいるみたいだけど。
この仕事は、プライドが高くてメンタル弱いんじゃ、向かないんじゃないかな。
でも、どうしても教師になりたいと思っているなら、普通の家族なら応援してくれるよ。
省2
494: 2017/08/07(月)22:36 ID:qJSMyp6y(1) AAS
>>475
>>487
親はまだしも、彼女や彼女の親の立場だったら
教員採用の実情(何年も受ける人がいる事、講師でも結婚してる人がいる事)を重々知っているとしても、
そりや結婚相手としては正規に採用された教員でいて欲しい、
一年でも早く受かって欲しいって思うのは
当然じゃないかな。
そのあたりの心情も察してあげないと。

何年後かに受かるかもしれないから〜みたいに悠長に構えたような発言はしないで、結果を出すしかないんじゃないの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.203s*