[過去ログ] 兵庫県・神戸市教員採用試験 5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946(1): 2018/01/11(木)23:28 ID:CoXpwyXQ(1) AAS
最近1日平均2.5回オ◯ニーしてるで!
947: 2018/01/11(木)23:57 ID:HphnMfs+(1) AAS
>>946
その性欲で少子化に貢献しろよ‼
948: 2018/01/12(金)13:21 ID:9QLtE22n(1) AAS
来年度の講師のお誘い来た人います?
949(1): 2018/01/12(金)19:18 ID:SR0gYkHG(1/2) AAS
今年度末の定年退職者の年金支給開始年齢は62歳から63歳からになる。
再任用希望者が去年より増えるのは確実?
再任用希望者の受け入れは、来年度の新規採用者数を減らす悪影響がでる。
各地の教委は、再任用希望者の説得をしている。
再任用の給料は一番安い、非常勤のほうが良いと進めている。
常勤講師も定年退職者を優先採用。
一番人気は、欠員補充講師
次は、3歳まで見込めそうな産休育休代替講師
950(1): 2018/01/12(金)20:24 ID:WRyRTbtk(1) AAS
>>949
公務員の定年からの再任用は100%保証される、講師の採用はその次になる、意地でも採用試験をパスしろ。と実習先の校長が言ってた
951(1): 2018/01/12(金)21:54 ID:SR0gYkHG(2/2) AAS
>>950
法律は、フルタイム再任用は保証するとは書かれていない。
また、能力劣化による事由なら、再任用お断わりも問題ないとしている教委も。
報酬が安いフルタイム再任用よりも、1年以上見込めそうな常勤講師契約を
選ぶ定年者も増えている
↓2ページ。 7.教職員の再任用の状況について(平成29年度)
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
定年者の希望どおりを反映した採用者数ではない?
952(1): 2018/01/12(金)23:16 ID:kVgZuT3g(1) AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
省5
953: 2018/01/12(金)23:51 ID:QyxWLYTl(1) AAS
>>951
法律や建前はそうなんだろうけど、まあ教委校長のさじ加減なんじゃねかな
自分が校長なら再任用えらぶよ
954: 2018/01/13(土)03:25 ID:O4GqAjiY(1/2) AAS
↓
死ねマルチコピペゴキウヨ云々
卑しい書き込みを指摘するボランティアらしいです
955: 2018/01/13(土)03:25 ID:O4GqAjiY(2/2) AAS
↓
死ねマルチコピペゴキウヨ云々
卑しい書き込みを指摘するボランティアらしいですよ
956: 2018/01/15(月)15:08 ID:Tkwis49l(1) AAS
>>952
死ね
ゴキブリマルチコピペ荒らしネトウヨ
957(1): 2018/01/16(火)18:31 ID:LwC1tY54(1) AAS
兵庫県小学校で採用された者です。
面接の日程とその連絡はいつ頃来ますか⁇
また、配属先の決定もいつ頃になるかわかる方教えていただきたいです。
958: 2018/01/17(水)22:22 ID:kJSz2Oid(1) AAS
いつごろ講師のお誘いくるの?
他県で講師登録したらそっちが先に電話来てしまったから
速いとこ電話くれないと他県で決定しちゃう
959(1): 2018/01/18(木)18:21 ID:G+11Lb11(1) AAS
>>957
市教委から3月上旬に電話があり,その2・3日後に面接があるようです。
配属先は3月末に校長からの電話があるそうですが,公に伝えられるのは,4月1日。
と聞きました。
960: 2018/01/18(木)21:37 ID:VxVTS0sV(1/2) AAS
>>959
そんなに遅いんですね…
ありがとうございます!
気長に待ちます…!
961: 2018/01/18(木)21:47 ID:VxVTS0sV(2/2) AAS
阪神地区は採用数が多く、第2希望でも阪神に回されやすいと聞きました。
本当でしょうか⁇
962: 2018/01/21(日)08:16 ID:lGMNmR0Z(1) AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
週45時間勤務における給料表の士農工商
1. 正採(定年まで)
2. 契約期間1年以上が見込まれそうな常勤講師契約
↑(欠員補充は定年退職者の一番人気。すぐ埋まる)
3.フルタイム再任用(定年退職者のみ)
4.市町村費の独自予算での採用教員(給料表は市町村で決めるので、さまざまだが)
今年度末定年退職者の年金支給開始年齢は63歳からになる。
31度末定年退職者は64歳からになる。
予定だと、32年度から定年延長?
省11
963: 2018/01/21(日)09:20 ID:YMeGrjg4(1) AAS
県外で実情が分からないのでどなたか分かる方教えて下さい、神戸市の通勤についてです。
車通勤の先生はどれくらいいますか?
駐車場がない学校は多いですか?
講師や若手は車を持つといい顔をされない…というようなことはありますか?
車の購入で悩んでいるのでもし分かる方がいれば。
964: 2018/01/22(月)13:40 ID:aMfGdh1H(1) AAS
流れとは異なるかもしれませんが質問させて欲しいです
大阪府で正職員しているのですが、
兵庫県に母方の実家がありそちらで働きたいと考えています
訳あって一般の採用枠で受験せざる得ないのですが
やっぱり大阪府出身は敬遠されるものなのでしょうか…現場で働いておられる先生や同じ立場の方いれば簡単でいいのでコメント欲しいです。
965: 2018/01/23(火)23:39 ID:Ok3meIRg(1) AAS
神戸市の事前研修で新聞読めみたいな話し合ってドン引きしてたんだけど参加した人どう思いました?
きょうび新聞強要するとかナンセンスすぎる気が...しかもがっつり左寄りの神戸新聞だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s