[過去ログ] 兵庫県・神戸市教員採用試験 5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
851(1): 2017/10/16(月)02:58 ID:Ka4wwi5u(1) AAS
>>850
下には下がいるぞ。科目内で2次ビリの俺を見て元気を出せ。
俺なんて俺の下はもういないから、それすらできないんだぞ
852: 2017/10/16(月)12:07 ID:cl0u217m(1) AAS
>>851
一次落ちの俺が通りますよ
853(2): 2017/10/16(月)22:18 ID:iGWr6mQs(1) AAS
来年もう一度受けるが、一体何をどうしたらいいのかと困っている。
正直今回自分のベストを出し切った感じだったから。
854(2): 2017/10/17(火)00:02 ID:IF8Lh/MX(1) AAS
>>853
私も全く同じことで悩んでいます。
自己分析すると、社会人の私には、教育現場での経験や実践、指導力が足りないとみられたのかなと。ただ、じゃあ講師に!となると、今度は講師としての能力を見られる(講師内での競争)のでより厳しくなる、というジレンマがあります。
855(1): 2017/10/17(火)14:56 ID:HJA0fe94(1/4) AAS
>>853
まずは筆記試験に確実に受かるように勉強することだと思う
おれはある程度勉強した結果、昨年度と今年度で合計5つの自治体の筆記試験を受けて全て合格した
2次に残れば倍率は2倍程度に絞られるから、何年か受ければ確率的にも受かるはず
面接官との相性もあるわけだからそこは受け続けるしかない
856(1): 2017/10/17(火)14:58 ID:HJA0fe94(2/4) AAS
>>854
知り合いの面接担当経験者曰く、新卒や講師間の対比とかではなく、要は現場で使えるかどうかを見ているらしい
絶対に講師をしておくべき
なおこの方は近隣の自治体の方だが、
857(1): 2017/10/17(火)15:00 ID:HJA0fe94(3/4) AAS
近隣の自治体の方だが、講師の働きぶりは採用担当者に報告されていると言っていた
うまく講師として日常的にアピールできていれば、その情報が教委に上がっている可能性は高い。しかし、逆も然り。
ただ神戸市や兵庫県でも同様かは不明
858(2): 2017/10/17(火)15:05 ID:aNnXF3DN(1/2) AAS
>>857
講師の働き評価する以前に、講師になる機会の公平化をまずやって欲しいね
いまだに講師のコネ採用のうわさが絶えない
働きぶりを認められるのは良いとしても、最初の講師になるチャンスくらいは試験で決めて欲しいね
採用試験の一次合格者を優先するとかのわかりやすい基準が必要だね
859: 2017/10/17(火)15:29 ID:HJA0fe94(4/4) AAS
>>858
その通りだと思う
特に常勤講師はほぼほぼ公務員な訳でそれを校長の知り合いなど訳のわからない理由で決めるのは謎
一次合格者を優先したり一次試験の点数順に上位から取っていくべきだと思う
860: 2017/10/17(火)15:44 ID:aNnXF3DN(2/2) AAS
同士が居ましたね、ありがとう
最近も朝日新聞とかで、正規教員と同じあるいはそれ以上の働きをしている臨時教員の差別待遇をなくそう、みたいな特集があってこれ読んで落ちこんでいたところですよ
マスコミの人たちは、何もわかってないなとね
講師になれる人は相当恵まれていることも判ってないんだなとね
861: 2017/10/17(火)22:33 ID:GWeESRlb(1) AAS
兵庫県のスクール体験に関する詳細の連絡ってまだ届いてないですよね?
862: 2017/10/18(水)01:37 ID:hOJvXuyV(1) AAS
自営クン注意報
このスレは自営クンの監視対象に置かれています
>>858 他
外部リンク[html]:hissi.org
863: 2017/10/18(水)08:45 ID:MFu7aF9I(1) AAS
>>ID:hOJvXuyV=862
アンタこそ、あちこちでデマを流しているストーカーだろ
外部リンク:hissi.org
トップページ > 教育・先生 > 2017年10月18日 > hOJvXuyV参照
864: 2017/10/18(水)11:09 ID:WLZCAxPa(1/2) AAS
>>855
アドバイスありがとうございます。
正直、筆記や集団面接はクリアできてます。神戸を受けてみて理解できてないのは、最後の面接でどこを見てるのか、です。
社会人なので、かなりの数の面接を受けてきましたが、ここまで手ごたえと結果(順位)に乖離がある面接は初めてです。
865(1): 2017/10/18(水)11:14 ID:WLZCAxPa(2/2) AAS
>>856
「講師をしておけ」おっしゃる通りだと思います。模擬授業や実技、おそらく最後の面接では実践的な指導力を重視してるんでしょうね。やはり社会人には厳しい。
ところで、受からないから別の教科免許取ろうか、みたいな方はおられますか?社会から国語とか。
866(1): 2017/10/18(水)23:11 ID:Qmrlx5ad(1) AAS
>>865
合格を頂戴した身から申し上げますと、二次面接では模擬授業、場面指導の占める割合が大きいように思いました。講師経験の有無は此処に響いて来るのかなと。特に模擬授業は第三者からの指摘や指導が無いと気づけない点もありますから。
模擬授業は思い切って都合の良い子供を想定し、少しいつもより大げさに、先生を演じるぐらいの心持で丁度良いかと思います。
場面指導に関しては、表情や行動を含め何処まで子供へ親身に優しく出来るかが鍵ではないでしょうか。ご出身が神戸乃至は兵庫でない場合、方言などで苦労される所があるかも知れません。
また付随する質問に対しては、自己の経験を踏まえられた上で神戸乃至は兵庫の教育目標等と摺り合せた、真っ直ぐな志を示したほうが好印象のようでした。
何度も面接を受けられた方に釈迦に説法かもしれませんが、自身の受験から申し上げられる所を書かせて頂きました。他の方が仰っておられるように面接官の方との相性もありますから、気を落とされずに頑張ってください。
867: 2017/10/19(木)01:33 ID:TvsVMDjg(1) AAS
>>866
ありがとうございます
868: 2017/10/20(金)00:26 ID:OtkydidK(1) AAS
いろいろ考えながら面接を受けたが、けっきょくは雰囲気を見てるんだと思う
面接官の現場経験の長い管理職レベルなら一目見ただけで経験的にも現場で使えるのか使えないのかは判断つくだろう
例えば野球経験者なら軽いキャッチボールを見ただけでその選手の善し悪しがわかるように。
面接の受け答えなど最低限のことはできた上で、あとは講師なりの経験を重ねておいて、現場で通用しますオーラをまとえるようになるべきだと思う
869: 2017/10/21(土)16:59 ID:43TDQMXc(1) AAS
本物か偽物かなんて現場で何十年も教師やってれば見抜くよ
ハリボテで受かる人なんていないし受かっても長続きしない
能力が高い人ほど自己評価が低い。その逆も然りらしい。心理学の本に書いてた
「自分のどこが悪かったかわからない!」っていう人は、
自分の弱点を指摘してくれる人を大切にしたほうがいいと思うし
いないなら探すべきだと思う
870: 2017/10/21(土)22:42 ID:GEnzttVN(1) AAS
人の弱点を面と向かって指摘する人なんて、ほとんどいないよ
指摘したら関係が劣悪になるのは避けられないし、いじめやパワハラとも紙一重
だから、他人はだんまりか、陰口で第三者に言いふらすことが多い
他人なんてあてにならないよ。自分の弱点は自分で気づいていくしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*