[過去ログ] 【労基法】部活動に賃金支払いを【違反】part7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: 2017/07/06(木)18:43 ID:7oqP/Ej/(3/5) AAS
違う
総合職だ
589(1): 2017/07/06(木)19:01 ID:7oqP/Ej/(4/5) AAS
>>584
>また、年功復活は俺の感想ではありません。現実です残念でした。
現実 とはこれは明らかに「嘘」の部類ですね
ちなみにこの検索結果をごらんなさい
せいぜい「賛否両論の意見がある」「主要企業も年功制廃止に踏み切るところも相次いでいる」
と評価するのが妥当でしょう
もちろん、アナタのように「強硬に反対」の立場を明らかにしている人が「一定数存在している」ことまでは否定しませんがね
が、「大勢とはなりえていない」のが現実ですよ
外部リンク:search.yahoo.co.jp
年功縦列廃止 でこれだけヒットするわけですからね
省3
590(1): 2017/07/06(木)19:07 ID:7oqP/Ej/(5/5) AAS
裁量労働制が広がれば、君たちのような「自称・専門職」は「労働時間を時間で測る」ということから逃れますからね。
で、人より業務遂行が「滞る」ようならば、無能の烙印を押されるだけですね。
他の人がきちんと出来ていることが、ある人が出来ていない、のであればこれは本人の能力の問題に帰結します。
複数顧問制度も導入されたことですし、ブツクサ文句を垂れずに「部活顧問を含めて、上から指示された業務を忠実に遂行する」ことに重きを置くことですね。
文句があるなら、職を辞す、ことまで考えることでしょうね。
591: 2017/07/06(木)19:32 ID:JA2gGjFy(3/4) AAS
>>589
で?時の流れに乗ってないお前が必死に「時の流れ」を強調してもねえw
またYAhOOでいいなら、「年功序列 復活」でこれだけヒットしますがww
外部リンク:search.yahoo.co.jp
1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E5%B9%B4%E5%8A%9F%E5%BA%8F%E5%88%97+%E5%BE%A9%E6%B4%BB&at=&aa=&ai=WPYD9790Rh.6N_RfVFkqfA&ts=17938
592: 2017/07/06(木)19:40 ID:JA2gGjFy(4/4) AAS
そんで「年功」を殆ど排したお前の理想の会社が「佐川」なんだわなww
(正直年功を完全に排した会社はないからねww)
佐川を一会社と矮小化すんなww
お前の理想の会社(風通しがいいだっけw)は人手不足。
なんだっけ?「門を叩く人が増える」だっけ?なんで人が増えない?
593: 2017/07/06(木)19:54 ID:dJwZQIxx(1/11) AAS
>>590
>ブツクサ文句を垂れずに「部活顧問を含めて、上から指示された業務を忠実に遂行する」ことに重きを置くことですね。
間違っていますね。
現在も指示された業務を全ての教員は文句も云わず忠実に遂行しています。
あなた、に、わざわざ言われる筋合いはありません。
で、問題にしているのは、業務では無い、勤務時間外や休日の部活です。
業務でもないものを、顧問としての責任を負いながら、勤務時間外に行うのは、労働として異常であり、大きな問題ですね。
594(1): 2017/07/06(木)20:09 ID:dJwZQIxx(2/11) AAS
>>585
>こちらは「平均年収」で学校教員と塾講師とを比較しようと書き込んだわけです
そもそも、それが根本的な間違いです。
業務の内容等、大きく異なっているものを、比較出来るわけがありません。
つまり、あなたの主張は、根本的に誤っているわけです。
その程度の極初歩の論理的な思考さえ、あなたは出来無いのですか?
595: 2017/07/06(木)20:34 ID:2TYhUy9J(2/2) AAS
AA省
596: 2017/07/06(木)20:34 ID:KslV+MkP(1) AAS
せめて私学は残業代出せよ公務員と違うんだから
教員調整手当とかマジで悪習
597: 2017/07/06(木)21:17 ID:YQWrXWZE(1) AAS
臨採なんて数千円しか調整手当出てないのに
正規採用と同様に土日部活やれだからな
598: 2017/07/06(木)21:21 ID:3XVmv62p(1/8) AAS
994 :実習生さん:2017/06/29(木) 22:16:04.60 ID:t8AZ5Cwm
>NHKや民放でも何回も取り上げてます。
某民放のワイドショーの特集見たが、かなりバイアスがありましたね。
どの道、実態を良くわかっていない社員プロデューサーあたりが、下請けの制作会社に丸投げして作らせたのでしょうね。
私は、もちろん番組あてにメールしておきましたよ。
1:
当該の教員(モザイクで顔隠して、ボースチェンジャーで声まで変えていた)は、犯罪被害者や加害者でもないのに、匿名を担保する必要は無いはずだ。
むしろ、彼の言い分が正しいのか検証できず、一方的な事実ではない主張を公共の電波で発言さs手いる危険性を感じないのか?
2:
当該教員が部活顧問を拒否したため、他の教員がその負担を引き受けているはずだが、そのことへの言及が無い
省8
599(1): 2017/07/06(木)22:33 ID:qNn32sfr(1) AAS
臨時任用の教員でも、何ら問題なく学校の業務は動いているわけだ
どんどん臨時任用に切り替えて人件費を削減しよう
正規の教員に高い給料を払うだけの意味はない
600(1): 2017/07/06(木)23:23 ID:wiVGQdbO(1/12) AAS
>>594
>そもそも、それが根本的な間違いです。
業務の内容等、大きく異なっているものを、比較出来るわけがありません。
これはアナタの側の「独自の見解」に過ぎませんね。
私はアナタとは違うのですよ。
アナタの「一方的な見解を」「あたかも普遍的な見方であるかのように」「装う」のはお止めなさい。
601(1): 2017/07/06(木)23:25 ID:wiVGQdbO(2/12) AAS
>で、問題にしているのは、業務では無い、勤務時間外や休日の部活です。
業務でもないものを、顧問としての責任を負いながら、勤務時間外に行うのは、労働として異常であり、大きな問題ですね。
それくらいは 教師としての職務の特殊性として「甘受すべき事柄」ではありませんか?
そのための「塾講師に比べての、異様なまでの高水準の給与」でしょ
602(1): 2017/07/06(木)23:27 ID:dJwZQIxx(3/11) AAS
>>599
>臨時任用の教員でも、何ら問題なく学校の業務は動いているわけだ
誤りですね。
継続して勤務する正規がいて、その足りないところを補うのが期間限定の臨時任用です。
つまり、継続して勤務する正規がいるから、何の問題もなく学校の業務が動いているのです。
現に、文科省では。
臨時任用を含む非正規教員増加は問題が多く、抑制すべきとしていますね。
603: 2017/07/06(木)23:33 ID:dJwZQIxx(4/11) AAS
>>600
>アナタの「一方的な見解を」「あたかも普遍的な見方であるかのように」「装う」のはお止めなさい。
いいえ、見解ではありません。「事実」です。
なお「普遍的な見方」というのは誤りですね。見方ではありません「事実」です。
「装う」などというものではありません。「事実」です。
私でも、あなたでも関係ありません。「事実」ですから。
604(2): 2017/07/06(木)23:35 ID:wiVGQdbO(3/12) AAS
そもそも 年功制の廃止を含めての「日本の雇用制度改革」は1995年に当時の日経連が提言を出している。
新時代の『日本的経営』 ―挑戦すべき方向とその具体策
(公式HPのリンクは日経連が経団連に統合されたときに消されているので、ご了解を)
外部リンク:www.chishikinosoukonoseiri.com
すでに、20年以上も前から「日本の労働者の雇用は3区分すべき」
「長期能力蓄積型(ま、いわゆる総合職だな)」以外は、終身雇用と年功賃金は廃止、とはっきり打ち出されている。
605: 2017/07/06(木)23:36 ID:3XVmv62p(2/8) AAS
まあ塾講師(正規)は公立教員と比べて、そんなに低くも無い。社会保険や退職金制度もある。というのは。
558 :実習生さん:2017/07/04(火) 16:39:28.34 ID:pdceQ2SP
小中学校教員で650万超はやはり優遇過ぎるな
塾講師並みに年収425~450万程度にすべきだね
外部リンク[html]:heikinnenshu.jp
「塾講師に比べての、異常なまでの高水準の給与」と主張してる「馬鹿者」が出して来たソースに書いて有るという滑稽。
606(1): 2017/07/06(木)23:36 ID:wiVGQdbO(4/12) AAS
>いいえ、見解ではありません。「事実」です
あなたの「個人的な意見」を「事実」などと発言するのはお止めなさい
あくまで「アナタの個人的な見解だ」ということですよ
607: 2017/07/06(木)23:37 ID:dJwZQIxx(5/11) AAS
>>601
>それくらいは 教師としての職務の特殊性として「甘受すべき事柄」ではありませんか?
いいえ、職務にその様なものは無く、「甘受すべき事柄」でもありません。
>そのための「塾講師に比べての、異様なまでの高水準の給与」でしょ
ですから、何度でも言う様に。全然別のものであるものを、同一として比較するのは誤りです。
その程度の事も理解出来ないのですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*